JR西宮駅から徒歩約1分 地上35階建程度の「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業」 「東急不動産」を参加組合員予定者に選定!
-JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業-
2017年11月29日~2017年12月13日までの期間で、JR西宮駅南西地区の再開発プロジェクトである「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業等の都市計画素案の閲覧」が行われました。
地区面積約15,000㎡を3地区に分けて、総延床面積約51,600㎡の超高層複合ビルを建設します。中心となる「C地区」には、地上37階、地下1階、高さ約133m、延床面積約44,400㎡の超高層タワーマンションを建設します。地下が「機械室」、地上1階・2階が「店舗等」、3階が「住宅共用部」、4階以上が約320戸の「共同住戸」となります(2017年11月29日時点)。
● 東急不動産を参加組合員予定者に選定!
「東急不動産」は、兵庫県西宮市で再開発事業の検討を進めている「JR西宮駅南西地区市街地再開発準備組合」が実施した参加組合員予定者募集において事業企画提案を行った結果、参加組合員予定者に選定されました。2020年度に解体開始を予定、2025年度の完成を目指します。
引用資料 東急不動産(2019/08/07)
~住みたい自治体関西1位兵庫県西宮市の新たな駅前ランドマーク~ 「JR西宮駅南西地区市街地再開発事業」に参画 卸売市場再生整備事業と一体で取り組む住宅・商業等複合再開発
「東急不動産」は、保留床取得に加え、再開発の事業計画や管理運営計画の提案、事業推進支援なども担います。再開発コンサルタント業務は「アール・アイ・エー」、事業協力者は「竹中工務店」が担当しています。
2017年11月29日時点では、「C地区」は、地上37階、地下1階、高さ約133mとなっていましたが、今回の資料では地上35階建程度との記述はありますが、高さは不明です。
JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業の概要
◆ 所在地-兵庫県西宮市池田町の一部
◆ 交通-JR東海道本線「西宮」駅徒歩約1分、阪神本線「西宮」駅徒歩約9分
◆ 階数-地上35階建程度
◆ 高さ-(不明)
◆ 地区面積-約15,000㎡
◆ 敷地面積-約13,100㎡(A地区約6,000㎡、B地区約1,000㎡、C地区約6,100㎡)
◆ 建築面積-約7,600㎡(A地区約4,500㎡、B地区約700㎡、C地区約約2,400㎡)
◆ 延床面積-約51,700㎡(A地区約5,700㎡、B地区約1,400㎡、C地区約44,600㎡)
◆ 容積対象延床面積-約36,100㎡(A地区約4,700㎡、B地区約1,100㎡、C地区約30,300㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-(A地区)卸売市場、駐車場、(B地区)店舗、事務所、駐車場、(C地区)共同住宅、店舗等、駐車場
◆ 総戸数-350戸程度
◆ 施行者-JR西宮駅南西地区市街地再開発組合(予定)
◆ 事業コンサルタント-アール・アイ・エー
◆ 事業協力者-竹中工務店
◆ 解体-2020年度予定
◆ 竣工-2025年度予定
施設完成予想図(地区北東より見上げ)です。
施設完成予想図(広場および商業施設)です。
施設完成予想図(卸売市場大屋根下空間の活用イメージ)です。
「再開発エリア」です。
「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業」の予定地を南東側から見た様子です。
「西宮市東地方卸売市場」です。再開発後も「A地区」に卸売市場の機能が残ります。
南西側から見た様子です。南西側のガソリンスタンドを含む複数の建物は再開発に参画しません。
西側から見た様子です。
街区西側の道路は、JR線をアンダーパスしています。
再開発区域は、「フレンテ西宮西館」などの西側です。
「JR西宮駅」です。再開発区域はJR西宮駅から徒歩約1分の好立地です。
| 固定リンク
« 道頓堀 松竹芸能角座跡地 ホテル併設の複合商業施設「(仮称)中央区道頓堀1丁目プロジェクト」が2020年11月にオープン! | トップページ | JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 南1工区 旧「日通ビル(日本通運大阪支店)」の解体工事が完了して更地に! »
「57 兵庫県・西宮市」カテゴリの記事
- JR西宮駅前 地上35階、高さ約129mの「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業(C街区)」 正式名称が「ブランズタワー西宮」に決定!(2025.05.06)
- 阪急神戸本線「武庫之荘駅-西宮北口駅」の間に「(仮)武庫川周辺阪急新駅」を設置 新駅設置事業に着手 2031年度末の開業予定!(2025.04.19)
- 阪神西宮駅北口 地上40階前後の「阪神西宮駅北地区公民連携事業」 都市計画手続きの報告に合わせて、事業概要を公表!(2024.12.28)
- 阪神甲子園球場 銀傘をアルプススタンドまで拡張 新たに地上6階の建物を建設 5階に「観覧エリア」、6階に「個室観覧エリア」も!(2024.08.03)
- JR西宮駅前 地上35階、高さ約129mの「JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業」 総事業費が100億円増の313億円となる見込み!(2024.07.10)