地上33階、客室数1,657室の「(仮称)アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉」 2019/07/31 建設予定地でボーリング調査実施!
-(仮称)アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉-
2018年2月21日に、「日経不動産マーケット情報」が、不動産開発などを手がけるワイズホールディングスが、大阪市北区曽根崎において、ホテルを中核とした高層複合ビルを計画していると報道しました。
2019年3月14日に、総合都市開発の「アパグループ」は、大阪市北区曽根崎二丁目に西日本最大客室数となるタワーホテル開発用地を取得しと発表しました。取得会社は「アパホーム」となります。
引用資料 アパグループ(2019/03/14)
西日本最大客室数のタワーホテル用地を取得
公簿面積3,199.81㎡の敷地に、地上33階、客室数1,657室超の超高層タワーホテルを建設します。ホテル名は「(仮称)アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉」とし、2022年末開業を予定しています。
「大阪駅前第3ビル」の展望台から見た様子です。
「(仮称)アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉」の建設予定地です。
南東側から見た様子です。
「ボーリング調査」が行われています。三又櫓(やぐら)が設置されています。
角度を変えて見た様子です。
北東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 地上56階、高さ約191mの「(仮称)梅田曽根崎計画」 2019/07/31 制震テクノロジー「DFS(デュアル・フレーム・システム)」が見えてきた! | トップページ | 曽根崎一丁目の「新宇治電ビル」跡地 「関電不動産開発」がホテル開発 「(仮称)曽根崎1丁目地点新築工事」 2019年7月31日の建設状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 大阪北逓信病院の跡地 地上38階、高さ約141mの超高層タワーマンション「(仮称)大阪市北区中崎1丁目計画」 「建築計画のお知らせ」を掲示!(2023.09.16)
- 「茶屋町地区地区計画」の第三弾 「茶屋町B-2・B-3地区第一種市街地再開発事業」市街地再開発組合設立認可 再開発事業が本格始動!(2023.09.14)
- 大阪北逓信病院の跡地 「東急不動産」が、地上38階、高さ約141mの超高層タワーマンション「(仮称)大阪市北区中崎1丁目計画」を建設!(2023.09.08)
- 令和5年度新大阪駅周辺地域のまちづくり検討調査業務 受託事業者を「パシフィックコンサルタンツ・日建設計共同企業体」に決定!(2023.09.05)
- 大阪市 リーガロイヤルホテル(大阪)を含む 面積約9.6haの「都市計画中之島五丁目地区地区計画」の原案を公表! (2023.08.31)