「二条城」の北側 最高級のラグジュアリーホテル「シャングリ・ラ ホテル」の進出予定地 2019年8月26日の状況
-シャングリ・ラ ホテル&リゾーツ-
「建設ニュース」が7月10日に、香港に本拠地を置くホテルチェーンのシャングリ・ラ グループが、京都市上京区に進出を計画していると伝えました。特定目的会社を通じて、更地になっている敷地約4,700㎡を2019年6月中旬に取得しました。
進出が決まると日本では2番目となります。1番目は、東京駅に隣接する「丸の内トラストタワー本館」の地上27階~37階の11フロアが客室数200室の「シャングリ・ラ ホテル 東京」です。2009年3月2日にオープンしました。
京都市にはホテルが続々と進出しています。京都市長は2019年5月の市議会で「宿泊施設数は満たされつつある」との認識を示しました。しかし、記者会見などで「富裕層向けのホテルが足りない」と繰り返し述べています。
「シャングリ・ラ ホテル」の進出予定地を南側から見た様子です。
内部の様子です。更地になっています。
南東側から見た様子です。
道路の南側が、世界文化遺産「二条城」の「北大手門」の近くという最高のロケーションです。
「二条城」の内部には何度も入った事がありますが、外周を初めて1周しました。外周約1.8kmあるので「二条城」の広さを改めて実感しました。
| 固定リンク
« うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 北3工区 2019年8月21日の状況 | トップページ | 「三井不動産」が新たに最高級の新ブランドを立ち上げ 「二条城」の東側の「(仮称)京都二条ホテルプロジェクト」 2019年8月26日の建設状況 »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京都のハイテク企業の御三家(日本電産、京セラ、村田製作所) 2022年3月期の連結決算 売上高2兆円が目前! (2022.05.05)
- 「日本電産」が社名を「ニデック(Nidec)」に変更へ 2023年3月期の連結決算で京都企業初の売上高2兆円突破を目指す!(2022.04.23)
- 「任天堂村」が誕生! 元創業支援工場及び元資器材・防災センター西側用地 地上12階、高さ約72mの「任天堂 本社第二開発棟(仮称)」を整備(2022.04.13)
- 京都ロイヤルホテル&スパ跡地 ヒルトンのフラッグシップ・ブランド「ヒルトン京都」 2022年4月6日に起工式を挙行!(2022.04.07)
- 京都府久御山町 全世代・全員活躍まちづくりセンター整備運営事業 管理運営業務、設計及び工事監理業務の事業者選定!(2022.03.10)