OAP(大阪アメニティパーク)」の近く 地上37階、高さ約126mの「ジオタワー南森町」 2019年10月9日の建設状況
-ジオタワー南森町-
「OAP(大阪アメニティパーク)」の近くの東天満2丁目に「阪急阪神不動産(旧:阪急不動産)」が地上37階、地下1階、高さ126.08mの超高層タワーマンションを建設中です。
当初は、地上30階の超高層ツインタワーマンションの建設が噂されていましたが、規模を大きくして1棟になりました。正式名称は「ジオタワー南森町」となっています。
引用資料 公式ホームページ
ジオタワー南森町
「阪急阪神不動産(当初は阪急不動産)」の単独事業でしたが、売主に「サンケイビル」が加わっています。竣工は2021年1月下旬予定、入居開始は2021年3月下旬予定です。
ジオタワー南森町の概要
◆ 計画名-(仮称)大阪市北区東天満2丁目計画、(仮称)大阪市北区東天満二丁目集合住宅新築計画
◆ 所在地-大阪府大阪市北区東天満二丁目15番1(地名地番)
◆ 交通-Osaka Metro谷町線「南森町」駅徒歩7分、Osaka Metro堺筋線「南森町」駅徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅徒歩3分
◆ 階数-地上37階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-126.08m (注)建築物もしくは軒高の可能性があります。
◆ 敷地面積-2,850.97㎡
◆ 建築面積-1,408.64㎡
◆ 延床面積-27,792.41㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(28本)
◆ 地震対策-免震構造(鉛プラグ・積層ゴム一体型、滑り天然積層ゴム型)
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-250戸
◆ 建築主-阪急阪神不動産、サンケイビル
◆ 設計者・監理者-フジタ
◆ デザイン監修-(外観)杢谷一級建築士事務所、(共用部)杢谷一級建築士事務所
◆ 施工者-フジタ
◆ 着工-2018年03月15日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2021年01月下旬予定
◆ 入居開始-2021年03月下旬予定
「位置図」です。
「ジオタワー南森町」の建設現場を南東側から見た様子です。
撮影時は、15階の躯体の構築が終わった段階でした。
南西側から見た様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
北西側から見た様子です。
北西側から見た下層階の様子です。
| 固定リンク
« 名古屋市 パナソニック工場跡地 地上42階、高さ約156mの「(仮称)名駅南二丁目計画 新築工事」 建築計画の概要掲示! | トップページ | (仮称)京都二条ホテルプロジェクト 国内最高級のラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテル ザ 三井 京都)」 2020年夏に京都に誕生! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 阪急阪神ホールディングス 曽根崎2丁目計画(梅田OSビル・大阪日興ビル・梅田セントラルビルの共同建替計画)に関する基本協定の締結!(2023.05.28)
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、高さ約147mの「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.19)
- 大和ハウス工業 2023年3月期の連結決算 売上高4兆9081億円・営業利益4653億円 売上高5兆円突破が目前!(2023.05.14)
- ダイキン工業 2023年3月期の連結決算 売上高3兆9815億円・営業利益3770億円 2024年3月期の連結売上高は4兆1000億円となる見通し!(2023.05.11)
- 大阪の超高収益企業「キーエンス」 2023年3月期の連結決算 売上高9,224億円、営業利益4,989億円 営業利益率は驚異の54.1%!(2023.04.28)