新大阪 野村不動産のオフィスビル「(仮称)新大阪PJ」 2019年12月10日の状況
-(仮称)新大阪PJ-
「野村不動産」は新大阪に中規模のオフィスビルを建設します。計画名は「(仮称)新大阪PJ」で、概要は、地上12階、地下0階、高さ約60m、延床面積9,662.23㎡です。
(仮称)新大阪PJの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市淀川区宮原四丁目2-9,2-10 (地名地番)
◆ 階数-地上12階、地下0階
◆ 高さ-最高部約60m
◆ 敷地面積-1,473.81㎡
◆ 建築面積-841.11㎡
◆ 延床面積-9,662.23㎡(容積対象面積8,834.08㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-オフィス
◆ 建築主-野村不動産
◆ 設計者-竹中工務店
◆ 施工者-(未定)
◆ 着工-2020年01月06日予定
◆ 竣工-2021年06月30日予定
「(仮称)新大阪PJ」の建設予定地を南東側から見た様子です。
内部の様子です。
現在は「埋蔵文化財発掘調査」が行われています。
北側から見た様子です。
「(仮称)新大阪PJ」の建築計画のお知らせです。
建築計画のお知らせの「南立面図」です。
建築計画のお知らせの「配置図」です。
| 固定リンク
« 新大阪駅近く 地上32階、高さ約105m、客室数400室の「ホテルWBF新大阪スカイタワー」 2020年1月18日オープン! | トップページ | 南海電鉄の特急「ラピート」が乗り入れ? 阪急電鉄を新大阪駅まで延伸する「新大阪連絡線」 「阪急新大阪駅」の設置場所を予想して見ました! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、高さ約147mの「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 2022年8月17日の建設状況(2022.08.18)
- 大阪の隠れた超優良企業「日東電工」 「グローバルニッチトップ」戦略 本社は「グランフロント大阪 タワーA」(2022.08.17)
- 大阪に本社があるライバル企業 大和ハウス工業 VS 積水ハウス 「大和ハウス工業」が「積水ハウス」を売上高で逆転したのはいつ?(2022.08.13)
- ダイキン工業 四半世紀(25年)で売上高が7倍に拡大! 2023年3月期の連結決算 売上高3兆4500億円・営業利益3,500億円を予想(2022.08.04)
- 「茶屋町地区地区計画」の第三弾 大阪都市計画地区計画の変更 「B-2地区」の区域を見直し、「B-2地区」及び「B-3地区」に変更!(2022.07.29)