JR西日本 設置工事が進む「明石駅(3番のりば・4番のりば)」の「昇降式ホーム柵」 使用開始は2020年春頃予定!
-JR明石駅-
「JR西日本」では、駅のホームにおける安全性向上を重要な経営課題ととらえ、ハード・ソフトの両面からさまざまな取り組みを進めているところですが、その核となるハード対策として「ホーム柵」の整備を進めています。
JR西日本が開発を進めてきた「昇降式ホーム柵」は、ホームドアの代わりにワイヤーロープを設置し、列車のドアが開く際にワイヤーロープを上昇させる方式のホーム柵です。これまでのホームドアとは異なり、車両のドアの位置や数が変わっても対応出来ます。
JR明石駅では、国、兵庫県、明石市の協力により、「3番のりば」と「4番のりば」に「昇降式ホーム柵」を設置する工事を行っています。使用開始時期は、2020年春頃の予定です。
JR西日本 ニュースリリース(2018/09/07)
~駅のホームの安全性向上にむけて~ 明石駅3・4番のりばに「昇降式ホーム柵」を設置します
JR明石駅の昇降式ホーム柵
◆ 設置箇所-3番のりば(JR神戸線):主に加古川・姫路方面への特急・新快速電車が発着、新快速・快速電車が発着、4番のりば(JR神戸線):主に三ノ宮・尼崎・大阪方面への特急・新快速電車が発着
◆ 諸元-高さ約1.3m、最大開口約13m、柵延長約240m
◆ 使用開始日-2020年春頃予定
JR明石駅の「3番のりば・4番のりば」です。JR神戸線は、大阪駅-兵庫駅間は「方向別複々線」、新長田駅- 西明石駅間は「線路別複々線」となっています。そのため明石駅では新快速の上下線が同じ島の 「3番のりば・4番のりば」に発着します。
「3番のりば(JR神戸線)」です。主に加古川・姫路方面への特急・新快速電車が発着します。最大開口約13mもあるので、車両のドアの位置や数が変わっても対応出来ます。
「昇降式ホーム柵」のユニットの設置が行われています。
使用開始前なので、このように「ワイヤーロープ」を常に上昇した状態で固定しています。
横から見た様子です。
「4番のりば(JR神戸線)」です。主に三ノ宮・尼崎・大阪方面への特急・新快速電車が発着します。「昇降式ホーム柵」のユニットの設置が行われています。
JR明石駅の「1番のりば・2番のりば」です。快速・普通が発着します。「1番のりば・2番のりば」へのホーム柵の導入は未定です。
| 固定リンク
« JR西日本 三ノ宮駅に「昇降式ホーム柵」を設置 使用開始した2番のりば・3番のりばの「昇降式ホーム柵」 | トップページ | 地上20階、高さ約100m、延床面積約111,000㎡、全体事業費約600億円の「広島駅ビルの建替え計画」 準備工事の2020年1月9日の状況 »
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- 大阪ステーションシティ JR大阪駅(うめきたエリア)地上部「うめきたグリーンプレイス」 2024年10月22日の建設状況(2024.10.28)
- JR大阪駅 大阪駅(うめきたエリア)地上部「うめきたグリーンプレイス」 2024年12月12日に駅前広場一部供用開始、2025年3月に全面開業!(2024.10.20)
- 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 ホームは地下4階と地下5階に縦配置の「(仮称)中之島駅」 2024年10月9日の建設状況(2024.10.18)
- 中之島 地上57階、高さ約205mの「(仮称)中之島五丁目3番地計画」 & 地上52階、高さ約196mの「(仮称)大阪市北区中之島5丁目計画」(2024.10.13)
- 大阪府・大阪市 大阪湾の人工島「夢洲」と大阪市の中心部などをつなぐ新たな鉄道路線の整備を検討 JR桜島線延伸が一番有力?(2024.10.05)
「59 兵庫県・その他」カテゴリの記事
- 地上20階、 総戸数541戸の「三田駅前Cブロック地区第一種市街地再開発事業」 2024年9月12日に安全祈願祭を挙行!(2024.09.14)
- 明石市役所 現地での建て替えに決定した「明石市役所新庁舎」 2024年度に新庁舎の建設工事に着手!(2024.02.05)
- 地上20階、 延床面積約72,000㎡の「三田駅前Cブロック地区第一種市街地再開発事業」 2024年7月に再開発ビルに着工!(2023.10.03)
- 新名神高速道路沿い 敷地面積約505,281㎡の巨大物流施設プロジェクト「ESR川西ディストリビューションセンター」 2023年8月3日に地鎮祭を挙行!(2023.08.18)
- 芦屋市 潮芦屋用地の事業予定者の決定 Jゾーン用地は「マルハチ」、GⅢゾーン用地は「積水ハウス」をそれぞれ選定!(2023.02.24)