« (仮称)堂島ホテル建替計画 マリオット・インターナショナルが展開する「Aloft 大阪堂島(仮称)」 2020年2月8日の建設状況 | トップページ | 大阪中之島美術館 (仮称)大阪新美術館建設工事 2020/02/08 「免震層」を構築中! »

2020年2月12日 (水)

京都市 「インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ」のラグジュアリー分野の最高クラス 「SIX SENSES HOTELS RESORT SPAS」が日本初出店!

Kyotosixsenses200211
-京都市-
 「新型コロナウイルス」が猛威を振るっています。中国の状況やクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」などの状況を見ると絶望的な気持ちになりますが、「新型コロナウイルス」の悪夢はいつかは収まります。

 今は、インバウンド関連の事を書くのは気が引けます。しかし、苦しい時にもどんどん前に進まないと熾烈な都市間競争に敗れます。日本の「半導体産業」は、シリコンサイクルが底の時に投資を抑えました。その結果、シリコンサイクルが底の時に積極果敢に投資をした韓国の「サムスン電子」や「SKハイニックス」に、完膚なきまでに叩きのめされました。

 最上位グジュアリーホテルは、都市の格を上げます。 京都の最上位グジュアリーホテルは、「ザ・リッツ・カールトン京都、フォーシーズンズホテル京都、パーク ハイアット 京都、アマン京都、翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」など急速に充実しつつあります。更に、「ホテル ザ 三井 京都」と「LXRホテルズ&リゾーツ」が建設中、「シャングリ・ラ ホテル」が進出予定です。

● シックスセンシズ・ホテルズ・スパ
 「インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)」は2019年2月に、高級ホテルやリゾート、スパを手掛ける「Six Senses Hotels Resorts Spas(シックスセンシズ・ホテルズ・スパ)」を買収しました。

 「ウェルス・マネジメント」は、京都市東山区の「ホテル東山閣(2019年12月営業終了)」を解体して新築するホテルに関し、連結子会社を通じて、「インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ」との間で、ホテル運営にかかる業務委託契約を締結しました。「SIX SENSES HOTELS RESORT SPAS」の日本初出店のホテルとして再開発します。

 引用資料 ウェルス・マネジメント(PDF:2020/02/10)
 当社連結子会社 株式会社ホテルWマネジメントとIHG Japan Manegement合同会社とのホテル運営委託契約締結に関するお知らせ


Kyotosixsenses200212
ホテル東山閣の跡地(Googleマップ引用)

 京都市東山区の「ホテル東山閣(2019年12月営業終了)」の跡地です。敷地は狭いので小規模なホテルになると思われます。すぐ東側は「フォーシーズンズホテル京都」で、祇園、清水寺、京都国立博物館、三十三間堂などの観光名所にも近接した大変利便性の高い場所です(Googleマップの衛星写真の3Dモードを引用)。


Kyotosixsenses200213
フォーシーズンズホテル京都
 「SIX SENSES HOTELS RESORT SPAS」の出店予定地のすぐ東側には「フォーシーズンズホテル京都」があります。「フォーシーズンズホテル アンド ホテルレジデンス京都(フォーシーズンズ京都)」が2016年10月15日に開業しました。グランドオープンは2016年11月29日です。

 客室数は全123室、3つの料飲施設、スパ&フィットネス施設、宴会場・ウェディングチャペルのほか、57部屋のプライベートレジデンスを備えたホテルです。

フォーシーズンズホテル京都の概要
◆ 計画名-(仮称)京都東山ホテル開発計画
◆ 所在地-京都府京都市東山区馬町通妙法院北門前妙法院前側町445-3
◆ 交通-京都市バス「馬町」駅より徒歩1分、京阪「七条」駅より徒歩15分、JR「京都」駅よりタクシー10分
◆ 階数-地上4階、地下3階
◆ 高さ-塔屋等の高さ14,80m
◆ 敷地面積-20,478.06㎡
◆ 建築面積-8,093.47㎡
◆ 延床面積-34,725.42㎡(容積対象外面積2,644.82㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-全123室(他にプライベート・レジデンス57室)
◆ 建築主-京都東山ホスピタリティアセット特定目的会社
◆ 設計者・監理者-久米設計
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2013年09月17日(開発行為の許可標識より)
◆ 開業-2016年10月15日、2016年11月29日(グランドオープン)

(注意) 「建築計画の概要」の数値なので、竣工後の正確な数値と一致していない可能性があります。


Kyotohiltonhotels200111 
LXRホテルズ&リゾーツ
 「東急不動産」と「ヒルトン」は「(仮称)京都鏡石ホテルプロジェクト」において、ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXR(エルエックスアール)ホテルズ&リゾーツ」を2021年秋に開業予定であることを発表しています。

 引用資料 東急不動産(2020/02/04)
 ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXRホテルズ&リゾーツ」アジア初進出(仮称)京都鏡石ホテルプロジェクト 2021年秋 開業予定

 「LXRホテルズ&リゾーツ」は、2018年にヒルトンの最上位ブランドの1つとして誕生し、ドバイ、ロンドン、アンギラの3拠点で展開しています。「質の高いサービスだけでなく、その土地の文化や歴史を感じてもらうことをコンセプトにしたブランド」です。

 アジア太平洋地域における初進出となり、また、ヒルトンにとって京都初のホテル誕生となります。宿泊価格は京都市内で最高級となることを想定し設定します。

LXRホテルズ&リゾーツの概要
◆ 計画名-(仮称)京都鏡石ホテルプロジェクト
◆ 所在地-京都府京都市北区衣笠鏡石町44-1 外
◆ 階数-地上4階、地下1階
◆ 延床面積-約12,327㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、鉄骨造、一部木造
◆ 客室数-114室
◆ 設計者-東急設計コンサルタント
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2019年12月
◆ 開業-2021年秋予定


Kyotohiltonhotels200112
「LXRホテルズ&リゾーツ」の「位置図」です。「しょうざんリゾート京都 」は、自然環境豊かな立地で、約35,000坪の広大な敷地には結婚式場や庭園のほか、料亭・レストラン、東急不動産が開発した会員制リゾートホテル 「東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯& VIALA 」を擁しています。


Kyotoshangrila191211 
シャングリ・ラ ホテル&リゾーツ

 香港に本拠地を置くホテルチェーンのシャングリ・ラ グループが、京都市上京区に進出を計画しています。特定目的会社を通じて、更地になっている敷地約4,700㎡を2019年6月中旬に取得しました。世界文化遺産「二条城」の「北大手門」の近くという最高のロケーションです。



|

« (仮称)堂島ホテル建替計画 マリオット・インターナショナルが展開する「Aloft 大阪堂島(仮称)」 2020年2月8日の建設状況 | トップページ | 大阪中之島美術館 (仮称)大阪新美術館建設工事 2020/02/08 「免震層」を構築中! »

61 京都府」カテゴリの記事