「住友不動産」が超高層タワーマンションを建設? (仮称)谷町四丁目計画に伴う既存建物等解体工事 2020年1月25日の状況
-(仮称)谷町四丁目計画-
「日本コムシス」は、主にNTTグループの電話・通信の工事を請け負う大手の情報通信建設会社です。大阪市中央区谷町四丁目に「日本コムシス」の西日本本社と関西支店がありました。
「日本コムシス」の西日本本社と関西支店は、大阪市住之江区の「ATC(アジア太平洋トレードセンター)」に移転しています。旧西日本本社と旧関西支店跡地の敷地面積は約2,600㎡です。
現在は「(仮称)谷町四丁目計画に伴う既存建物等解体工事」が行われています。解体工事の期間は「労災保険関係成立票」によると、2019年6月3日~2020年2月15日(予定)になっています。注文者は「住友不動産」となっています。周辺は超高層タワーマンションの建設ラッシュになっているので、超高層タワーマンションが建設されると思われます。
南東側から見た「(仮称)谷町四丁目計画」の予定地です。敷地面積は約2,600㎡です。
南東角の小規模な建物は、「(仮称)谷町四丁目計画」には参加しないと思われます。
南側から見た様子です。
東側のビルの解体工事が行われています。
重機でバリバリ解体しています。
北東側から見た様子です。
街区の西側です。
西側のビルは解体されて姿を消しました。
街区を南西側から見た様子です。
| 固定リンク
« 大阪駅前地下道改良事業 東広場の地下空間の大規模な改築とリニューアル 地上(阪神前交差点及び周辺エリア) 2020年2月1日の建設状況 | トップページ | 大阪ステーションシティ サウスゲートビルディング15階~17階「太陽の広場」の大規模改修工事 2020年2月1日の状況 »
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 住友電気工業 「ワイヤーハーネス」で世界3強の1社 2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2024年3月期は売上高4兆1000億円を予想(2023.08.16)
- 淀屋橋駅直結のランドマークビル 地上29階、高さ約135mの「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」 2023年6月28日の建設状況(2023.07.04)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2023年6月28日の建設状況(2023.07.03)
- 御堂筋 学校法人相愛学園 地上26階、高さ約124mの超高層複合ビル「(仮称)本町4丁目プロジェクト」 2023年5月16日の状況(2023.05.31)
- 「UD御堂筋ビル」と「UD御堂筋アネックスビル」の跡地 地上21階、高さ約100mの「アーバンネット御堂筋ビル」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.30)