国内最大店舗の「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」がオープン 御堂筋の街灯広告を「ルイ・ヴィトン」が広範囲で占拠!
-ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋-
江戸時代に大坂などの上方と江戸の消費地を結んだ廻船「菱垣廻船(ひがきかいせん)」から着想を得て、帆を立てた船のような外観のルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」が、国内最大の広さを誇る店舗として2020年2月1日(土)にオープンしました。
多層階で構成される店内では、ルイ・ヴィトンの製品をフルラインナップで展開します。メンズとウィメンズのウェアやシューズ、アクセサリーをはじめ、トラベルラゲージやフレグランスまで、幅広いアイテムを取り扱います。
最上階の7階には、東京のレストラン「SUGALABO」のオーナーシェフ「須賀洋介氏」によるルイ・ヴィトン初のカフェ「LE CAFE V(ル・カフェ・ヴィー)」がオープンしました。
ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋の概要
◆ 所在地-(仮称)大阪Mプロジェクト
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区心斎橋筋二丁目8-16
◆ 階数-地上7階、地下1階
◆ 高さ-36.55m
◆ 敷地面積-748.77㎡
◆ 建築面積-640.77㎡
◆ 延床面積-4,182.22㎡(容積対象面積3,814.77㎡)
◆ 店舗面積-約1,250㎡(大規模小売店舗立地法 届出書縦覧一覧より)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-物販店舗、飲食店、展示場、駐車場
◆ 建築主-ルイ・ヴィトン ジャパン
◆ 設計者・監理者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2018年06月01日
◆ 竣工-2019年12月31日(労災保険関係成立票より)
◆ オープン-2020年02月01日
御堂筋の街灯広告を「ルイ・ヴィトン」が広範囲で占拠しています。
デザインはこの2種類だけのようです。 この外人のモデルさんはちょっと「安室ちゃん」に似ている気がします。
「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」近くの御堂筋です。
「大丸心斎橋店」近くの御堂筋です。
| 固定リンク
« 大丸心斎橋店北館改修 2020/02/18 そごう(SOGO)の名残りである「ちきり」をイメージした装飾パネルの撤去が本格的に始まる! | トップページ | 地上31階の超高層ビルに建て替え予定の「心斎橋プラザビル(新館・本館・東館)、心斎橋フジビル」の4棟 ほとんどのテナントが退去! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 訪日外国人数 2025年5月は369万3300人(推計値) 5月過去最高を大幅に更新 1月~5月の累計で約1,814万人!(2025.06.19)
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)