西本願寺と東本願寺の間にある好立地 タイのラグジュアリーホテル「デュシタニ京都」が進出 元植柳小学校跡地活用計画の合意に関する覚書の締結!
-元植柳小学校跡地活用-
京都市では、市民の貴重な財産である学校跡地の有効活用に向け、民間等の事業者から長期にわたり学校跡地を全面的に活用する事業の提案を広く募集しています。
「元植柳小学校跡地活用に係る契約候補事業者選定のための募集要項」に基づく選定委員会での審査を踏まえ、「安田不動産」が契約候補事業者として最も相応しいと判断されました。
● デュシタニ京都
元植柳小学校跡地については、京都市及び安田不動産との間で基本協定を締結し、その後、地域住民を含めた三者による事前協議会において、活用に向けた協議を重ねてきましたが、2020年4月23日に三者で覚書を締結しました。
引用資料 京都市情報館(2020/04/23)
元植柳小学校跡地活用計画の合意に関する覚書の締結について
タイで生まれたホテル「デュシタニ」は、創業70年の歴史を持つ国際基準のラグジュアリーホテルです。「デュシタニ京都」は、150~160室の客室、3つのレストラン、MICE対応のファンクションルーム、デュシタニオリジナルのスパを擁し、国内外の多くの人々が集まり、交流する場を提供します。
デュシタニ京都の概要
◆ 所在地- 京都府京都市下京区西洞院通花屋町下る西洞院町466番 ほか1筆
◆ 階数-地上4階、地下2階
◆ 高さ-15m(高さ制限)
◆ 敷地面積-約4,701㎡
◆ 延床面積-約17,600㎡
◆ 構造-鉄骨造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-ホテル、レストラン、スパ、ファンクションルーム、地域施設等
◆ 客室数-150~160室
◆ 建築主-安田不動産
◆ 開業-2023年夏予定
全体配置計画
ホテル以外に、敷地内に地域活動の拠点となる自治会活動スペース、および避難所としても利用できる屋内運動場を有した地域施設棟を整備。また、植松公園の既存プールを撤去の上、再整備 します。
エントランス・ロビーイメージ
京都の文化・伝統・格式を彷彿とさせる洗練されたモダンデザインで統一しつつも、アクセントとしてタイの伝統様式やアートが空間を彩ります。
ゲストルームイメージ
150~160室の客室はすべて40㎡以上であり、うち約10%は80~160㎡のスイートで構成されています。日本の「おもてなし文化」とタイの「ホスピタリティ」が融合した高品質な空間を提供します。
「配置図」です。
「位置図」です。敷地面積約4,701㎡です。「西本願寺」と「東本願寺の」間にある好立地です。ちなみに「植柳小学校」は、「しょくりゅうしょうがっこう」と読みます。
「元植柳小学校」です。
北側の敷地を南東側から見た様子です。
道路を挟んで、敷地が北側と南側に分かれています。
南側の敷地を北西側から見た様子です。
西側には、世界文化遺産に登録されている「西本願寺」があります。
東側には、「東本願寺」があります。
| 固定リンク
« 「広島東郵便局」の跡地 地上19階、高さ約91mの「広島駅南口計画(仮称)」 新築工事の落札者が「鹿島建設」に決定! | トップページ | 広島県呉市 呉駅周辺地域総合開発基本計画を策定! 旧そごう呉店跡地等の複合施設整備やJR呉駅の橋上駅化など »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京阪ホールディングス 地上6階、延床面積約28,000㎡のホテルと商業施設の複合施設 「(仮称)三条駅周辺プロジェクト」を本格的に開始!(2024.12.18)
- JR京都駅前 「京都中央郵便局」と「京都駅ビル西第2駐車場」を再開発 「京都プロジェクト(仮称)に係る環境影響評価準備書」の縦覧!(2024.12.02)
- 一気に計画が具体化 「向日町競輪場」の余剰地 9,328席(コンサート時)の「京都アリーナ(仮称)整備・運営等事業」 完成イメージを公開!(2024.11.23)
- 京都府向日市 安藤忠雄氏デザイン 「Nidec(ニデック)」の歴史の紹介と創業者の経営理念の伝承する「永守重信創業記念館」の設立!(2024.09.17)