« 大阪モノレール延伸事業 2020年4月1日付けで門真市駅~(仮称)瓜生堂駅間の工事施行認可取得! Part3・「(仮称)荒本駅」編 | トップページ | 大阪モノレール延伸事業 2020年4月1日付けで門真市駅~(仮称)瓜生堂駅間の工事施行認可取得! Part4・「(仮称)瓜生堂駅」編 »

2020年4月 5日 (日)

「UD御堂筋ビル(旧:パソナグループビル)」と「UD御堂筋アネックスビル」を一体的に再開発 2020年3月25日の状況

Osakapasona200411
-UD御堂筋ビル・UD御堂筋アネックスビル-

 「御堂筋高さ制限解除 第一号プロジェクト(新しい街並み誘導のルールに基づき、高さ・容積緩和・にぎわい創出等を地区計画で適用する第一号)」として、「オービック御堂筋ビル」が2020年1月に竣工しました。

 竣工した「オービック御堂筋ビル」の南側に、「パソナグループビル(大阪本社)」がありましたが、パソナは2019年2月12日より、道修町の「武田御堂筋ビル」に移転しています。
 
 パソナの移転に伴って、元の「UD御堂筋ビル」に名称が戻っています。「UD御堂筋ビル」は、パソナの移転後から閉鎖されたままです。西隣の「UD御堂筋アネックスビル」も閉鎖されています。

 「NTT都市開発」の公式ホームページによると「UD御堂筋ビル」の概要は、地上8階、地下3階、延床面積23,768.62㎡、1967年12月竣工、「UD御堂筋アネックスビル」の概要は、地上9階、地下3、延床面積2,643.80㎡、1994年3月竣工となっています。

● 2021年6月末までに地上部を解体!
 「建設ニュース」によると、「NTT都市開発」は、御堂筋沿いのオフィスビル「UD御堂筋ビル(旧:パソナグループビル)」と「UD御堂筋アネックスビル」の跡地に、低層部が商業施設、上層部が賃貸オフィスの複合ビルを建設します。

 建設ニュース(2020/03/23)
 御堂筋沿いにオフィス・店舗ビルを開発/23年度の竣工めざす/NTT都市開発

 敷地面積は合計約3,000㎡で、2棟のビルは解体工事に入ります。2021年6月末までに地上機体を解体し、引き続き新築工事に入り、新ビルの竣工は2023年度を目指しています。


Osakapasona200412
「UD御堂筋ビル」を南東側から見た様子です。


Osakapasona200413
「UD御堂筋ビル」を北東側から見た様子です。


Osakapasona200414
「UD御堂筋ビル」の御堂筋側は閉鎖されています。


Osakapasona200415
「UD御堂筋ビル」の北側も閉鎖されています。


Osakapasona200416
「UD御堂筋アネックスビル」を北西側から見た様子です。


Osakapasona200417
「UD御堂筋アネックスビル」はフェンスで閉鎖されています。


Osakapasona200418
「UD御堂筋アネックスビル」を南西側から見た様子です。



|

« 大阪モノレール延伸事業 2020年4月1日付けで門真市駅~(仮称)瓜生堂駅間の工事施行認可取得! Part3・「(仮称)荒本駅」編 | トップページ | 大阪モノレール延伸事業 2020年4月1日付けで門真市駅~(仮称)瓜生堂駅間の工事施行認可取得! Part4・「(仮称)瓜生堂駅」編 »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事