国立循環器病研究センター跡地 住宅戸数800戸の大規模開発「(仮称)吹田市藤白台5丁目計画」 環境影響評価提案書の公開!
-国立循環器病研究センター跡地-
「国立循環器病研究センター」は、2019年7月1日に 吹田市岸部新町へ移転しました。閉鎖された状態が続いていた国立循環器病研究センター跡地の敷地面積約66,000㎡で大規模な複合開発が動き出します。
東京都港区に本社を置き、中部電力の持分法適用関連会社である 「日本エスコン」と中部電力系の「中電不動産」が、住宅戸数800戸(集合住宅、戸建て住宅、住宅型有料老人ホーム)、保育所、商業施設などを共同で整備します。
● (仮称)吹田市藤白台5丁目計画
国立循環器病研究センター跡地の大規模複合開発「(仮称)吹田市藤白台5丁目計画」の環境影響評価提案書が公開されています。提案書の公開日は2020年4月30日、 意見書の提出期間は2020年4月30日~6月14日までです。
引用資料 吹田市・公式HP(2020/04/30)
(仮称)吹田市藤白台5丁目計画 環境影響評価
(仮称)吹田市藤白台5丁目計画の概要
◆ 所在地-大阪府吹田市藤白台五丁目125番23
◆ 階数-地上11階、地下1階
◆ 高さ-30.85m
◆ 敷地面積-約66,000㎡
◆ 用途-集合住宅、戸建て住宅、住宅型有料老人ホーム、保育所、商業施設
◆ 住宅戸数-800戸(集合住宅、戸建て住宅、住宅型有料老人ホーム)
◆ 事業者-日本エスコン、中電不動産
「施設平面図(集合住宅)」です。
「施設立面図(集合住宅)」です。
「施設概要」です。
「事業計画地の位置」です。
| 固定リンク
« 健都イノベーションパーク 「(仮称)ニプロ健都イノベーションパーク施設新築工事」が2020年11月着工、「(仮称)健都イノベーションパークアライアンス棟」が2021年2月着工! | トップページ | 福岡市 簀子小学校跡地活用事業 人生100年時代の到来を見据え「病院棟、高齢者施設棟、すのこ体育館棟」などを整備! »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 日本GLP 総延床面積約329,000㎡の複数棟大型物流施設「GLP ALFALINK 茨木」 「GLP ALFALINK 茨木2」の起工式を2023月3月16日に挙行!(2023.03.26)
- 阪急京都線「摂津市駅」を中心に高架化 「阪急京都線(摂津市駅付近)連続立体交差事業」 2023年2月末時点で用地買収進捗5割弱!(2023.03.21)
- 箕面市 川合・山之口地区及び彩都粟生地区における都市計画等の変更について パブリックコメントの手続きに着手!(2023.03.07)
- 阪急電鉄茨木市駅西口の再々開発計画 超高層タワーマンションが計画されている「茨木市阪急茨木西口駐車場」を事業エリアから除外!(2023.02.28)
- KUZUHA MALL(くずはモール) 2023リニューアル第1弾 ライフスタイルへのアプローチを強化、40店舗がぞくぞくオープン予定!(2023.02.27)