八条・大安寺周辺地区まちづくり基本構想 JR奈良線(関西本線) 奈良駅と郡山駅の間に新駅整備!
-奈良駅と郡山駅の間に新駅整備-
「奈良市」では、市内における持続的発展や活性化を企図したまちづくりに資するため、「奈良県と奈良市とのまちづくりに関する包括協定」を締結しています。
その一環である八条・大安寺周辺地区には、奈良市を南北に縦貫する京奈和自動車道(大和北道路)(仮称)奈良インターチェンジ、都市計画道路西九条佐保線及びJR関西本線の高架化並びに新駅の設置が決まっています。
それらの新たな交通結節点のポテンシャルを活かしたまちづくりによる定住人口並びに観光交流人口の増加を目標とした「八条・大安寺周辺地区まちづくり基本構想」を奈良県、奈良市協働で策定しています。
引用資料 奈良市・公式HP
八条・大安寺周辺地区まちづくり基本構想について
奈良駅と郡山駅の間は約4.8kmあります。新駅の建設予定地は、奈良駅側に近い奈良駅から約1.8kmの奈良市八条付近にを予定しています。奈良県・奈良市・JR西日本は、連携しながら新駅周辺の具体的なまちづくり設計を本格化させる方針です。
JR新駅の予定地です。新駅は「済生会奈良病院」に近い場所に計画されています。
「まちづくり構想図」です。
奈良市の玄関口であるJR奈良駅です。奈良駅から1.8km南西側のの奈良市八条付近に新駅が整備される予定です。
| 固定リンク
« 大阪府守口市旧本庁舎等跡地活用事業 NTT都市開発とイオンタウンが共同住宅・商業施設の「(仮称)Link City Moriguchi」を整備! | トップページ | 明石市役所 現地での建て替えに決定した新庁舎 「明石市役所新庁舎建設設計業務」の公募型プロポーザル 「安井建築設計事務所」に決定! »
「68 奈良県」カテゴリの記事
- 「旧奈良監獄」を上質な「文化財ホテル」として整備 旧奈良監獄の保存及び活用に係る公共施設等運営事業を国土交通省が認定!(2022.03.27)
- 奈良県五條市に「大規模広域防災拠点」 「2,000m級滑走路を有する大規模広域防災拠点」を整備 2022年度に用地買収着手!(2022.02.28)
- 「奈良公園」近く 最高級インターナショナルホテルブランドの「(仮称)奈良吉城園計画」 2022年2月21日に着工!(2022.02.22)
- 「奈良公園」近く 最高級インターナショナルホテルブランドを誘致する「吉城園周辺地区保存管理・活用事業」 2022年1月に着工!(2021.12.30)
- 鹿男あをによし? 近畿日本鉄道が、大阪(大阪難波)~奈良~京都を結ぶ観光特急「あをによし」 2022年4月29日デビュー!(2021.10.09)
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- JR京橋駅 京橋駅周辺のまちづくり検討調査業務委託 公募型プロポーザルを公告!(2022.06.30)
- JR奈良線の高速化・複線化の第二期事業 六地蔵駅改良工事の概要が決定 ホームを京都方面へ延伸・移設、ホーム部分の曲線緩和!(2022.06.26)
- JR西日本 広島駅在来線中央口改札横(橋上階)の増床部 2022年7月1日より順次開業!(2022.06.22)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)地下駅に導入するシステム ~デジタル可変案内サイン・世界初のフルスクリーンホームドア~(2022.06.19)
- 松山市 JR松山駅付近連続立体交差事業 高架化される「JR松山駅」の西口デザイン案が公表!(2022.06.15)