東芝茨木工場跡地 茨木市スマートコミュニティ構想 「イオンタウン茨木太田」が2021年春にオープン!
-茨木市スマートコミュニティ-
大阪府茨木市にある約18.5haの東芝茨木工場跡地を再開発するプロジェクト「茨木市スマートコミュニティ構想」が進行中です。街づくりのコンセプトは、大きく3つあります。
第1は「環境に優しい街」です。系統電力の他にコージェネレーションシステムや太陽光発電など多様なエネルギー源をベストミックスして環境に優しい街を目指します。
第2は「人に優しい街」です。住宅と文教施設と生活利便施設がコンパクトに集積することで、快適な暮らしや地域のにぎわい、他世代の交流などが生まれるように工夫しています。第3は「災害に強い街」です。南側にある西河原公園と一体となった防災機能で地域を支え、災害に強い街を目指しています。
2018年3月には 「JR総持寺駅」が開業、2019年4月には「追手門学院大学茨木総持寺キャンパス、追手門学院中学校・高等学校」が開校し、今後ますますの発展が見込まれています。。
● イオンタウン茨木太田
「イオンタウン」は、 大阪府茨木市城の前町にて、ショッピングセンター「イオンタウン茨木太田」の 起工式を2020年2月4日に執り行い、2021年春のオープンを目指して本格的な建設工事に着手しています。
引用資料 イオンタウン(PDF:2020/01/23)
「イオンタウン茨木太田」起工式開催のご案内
イオンタウン茨木太田の概要
◆ 所在地-大阪府茨木市城の前町600番27
◆ 階数-地上2階
◆ 敷地面積-約29,825㎡
◆ 延床面積-約27,000㎡
◆ 総賃貸面積-約14,500㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-商業施設
◆ 店舗数-約60店舗
◆ 建築主-イオンタウン
◆ 設計者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆ 着工-2020年02月04日(起工式)
◆ 開店-2021年春予定
「完成イメージ図」です。
「土地利用計画図」です。「商業エリア」の部分に「イオンタウン茨木太田」が建設されています。
引用資料 茨木市・公式HP
平成29年度第1回茨木市都市計画審議会開催概要
「位置図」です。
| 固定リンク
« 愛知県中部エリア最大級 リージョナル型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷」 2020年9月14日(月)開業! | トップページ | 東芝茨木工場跡地 茨木市スマートコミュニティ構想 総戸数475戸の「茨木ICO CITY(茨木イコシティ)」 »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 日本GLP 総延床面積約329,000㎡の複数棟大型物流施設「GLP ALFALINK 茨木」 「GLP ALFALINK 茨木2」の起工式を2023月3月16日に挙行!(2023.03.26)
- 阪急京都線「摂津市駅」を中心に高架化 「阪急京都線(摂津市駅付近)連続立体交差事業」 2023年2月末時点で用地買収進捗5割弱!(2023.03.21)
- 箕面市 川合・山之口地区及び彩都粟生地区における都市計画等の変更について パブリックコメントの手続きに着手!(2023.03.07)
- 阪急電鉄茨木市駅西口の再々開発計画 超高層タワーマンションが計画されている「茨木市阪急茨木西口駐車場」を事業エリアから除外!(2023.02.28)
- KUZUHA MALL(くずはモール) 2023リニューアル第1弾 ライフスタイルへのアプローチを強化、40店舗がぞくぞくオープン予定!(2023.02.27)