東芝茨木工場跡地 茨木市スマートコミュニティ構想 大規模戸建街区「プラウドシーズン茨木太田東芝町 & ファインコート茨木太田東芝町」
-茨木市スマートコミュニティ-
大阪府茨木市にある約18.5haの東芝茨木工場跡地を再開発するプロジェクト「茨木市スマートコミュニティ構想」が進行中です。街づくりのコンセプトは、大きく3つあります。
第1は「環境に優しい街」です。系統電力の他にコージェネレーションシステムや太陽光発電など多様なエネルギー源をベストミックスして環境に優しい街を目指します。
第2は「人に優しい街」です。住宅と文教施設と生活利便施設がコンパクトに集積することで、快適な暮らしや地域のにぎわい、他世代の交流などが生まれるように工夫しています。第3は「災害に強い街」です。南側にある西河原公園と一体となった防災機能で地域を支え、災害に強い街を目指しています。
2018年3月には 「JR総持寺駅」が開業、2019年4月には「追手門学院大学茨木総持寺キャンパス、追手門学院中学校・高等学校」が開校し、今後ますますの発展が見込まれています。。
● 総70区画の大規模戸建街区
総70区画の大規模戸建街区も整備されます。中心となるのは、野村不動産の「プラウドシーズン茨木太田東芝町(総戸数26戸)」 と三井不動産レジデンシャルの「ファインコート茨木太田東芝町(総戸数15戸)」です。総70区画-(26区画+15区画)=29区画となります。残りの29区画をどこが分譲するのか? 調べても分かりませんでした。
引用資料 野村不動産・公式HP
プラウドシーズン茨木太田東芝町
引用資料 三井不動産レジデンシャル・公式HP
ファインコート茨木太田東芝町
「プラウドシーズン茨木太田東芝町(野村不動産)」の街並完成予想図です。
「プラウドシーズン茨木太田東芝町(野村不動産)」の26区画の敷地配置完成予想イラストです。戸建住宅エリアの一番北側になります。
「ファインコート茨木太田東芝町(三井不動産レジデンシャル)」の街並み完成予想CGです。
「ファインコート茨木太田東芝町(三井不動産レジデンシャル)」の15区画の敷地配置・太田東芝公園イラストです。戸建住宅エリアの一番南側になります。
「土地利用計画図」です。「居住(低層)エリア」の部分が、戸建住宅70戸の街区となります。
引用資料 茨木市・公式HP
平成29年度第1回茨木市都市計画審議会開催概要
「位置図」です。
| 固定リンク
« 名古屋駅徒歩圏で最高層のタワーマンション 地上42階、高さ約149mの「NAGOYA the TOWER」着工! | トップページ | JR千里丘駅前 「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」の事業協力者を決定 地上35階、延床面積約46,000㎡に規模拡大! »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 箕面市 川合・山之口地区 「コストコ」が出店するかも? 「大阪モノレール彩都線」の新駅設置構想も!(2023.10.16)
- 万博記念公園に最大収容人数18,000人の大規模アリーナを建設 万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 新しい「外観イメージパース」を公開!(2023.09.23)
- 万博記念公園に最大収容人数18,000人の大規模アリーナを建設 万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 基本協定書を2023年7月26日に締結!(2023.08.11)
- 門真市 地上41階、高さ約137mの「門真市幸福町・垣内町地区まちづくり用地活用事業」 「大林組」の施工により2023年10月末に着工!(2023.08.08)
- JR千里丘駅前 地上36階、高さ約127mの「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」 特定建築者の業務に関する基本協定締結!(2023.07.02)