愛知県春日井市 大和ハウス工業 大型複合商業施設「(仮称)春日井商業プロジェクト」の開発に着手!
-(仮称)春日井商業プロジェクト-
愛知県春日井市の「(仮称)春日井商業プロジェクト」は、商業施設「ザ・モール春日井店Part 1」跡地に開発する春日井市最大の複合商業施設です。
「ザ・モール春日井Part 1」は、合同会社西友が1977年6月に開業した大型商業施設です。2019年2月の閉店に伴い、大和ハウス工業が建物の解体作業を進めていました。新たな商業施設「(仮称)春日井商業プロジェクト」として開発に着手し、2020年8月31日に着工しました。約70テナントを誘致し、2021年秋に開業予定です。
引用資料 大和ハウス工業(PDF:2020/09/04)
春日井市最大の複合商業施設「(仮称)春日井商業プロジェクト」に着手
「(仮称)春日井商業プロジェクト」は、地上3階、敷地面積64,322.07㎡、建築面積約37,787㎡、延床面積約81,846㎡を誇る大型複合商業施設です。食品スーパーを核テナントとして据え、コト消費を促す複合レジャー施設や生活雑貨店、家電量販店、フードホールなど約70店舗のテナントで構成されており、子どもから大人まで毎日楽しめる施設を目指します。
(仮称)春日井商業プロジェクトの概要
◆ 所在地-愛知県春日井市六軒屋町字東丘22他
◆ 交通-名古屋駅より車で約40分 国道19号線沿い
◆ 階数-地上3階、地下0階
◆ 敷地面積-64,322.07㎡
◆ 建築面積-約37,787㎡(既存立体駐車場面積約10,594㎡含む)
◆ 延床面積-約81,846㎡(既存立体駐車場面積約18,989㎡含む)
◆ 店舗面積-約40,000㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-商業施設
◆ 建築主-大和ハウス工業
◆ 設計者-福田組(商業環境設計 船場)
◆ 施工者-福田組
◆ 着工-2020年08月31日
◆ オープン-2021年秋予定
施設のコンセプト
「(仮称)春日井商業プロジェクト」の施設コンセプトは、「KASUGAI NATURE LINK~都市と自然を結ぶ、都市と自然を享受する~」です。自然素材とシンプルなデザインで、先進的でありながらも居心地の良い空間を演出します。
また、1階フードエリアの広場やメインエントランスホールを活用して、マルシェなどのイベントを定期的に開催し、地域住民の交流の場を創出します。
立地
「(仮称)春日井商業プロジェクト」は、名古屋駅から車で約40分に位置し、国道19号線に面した豊富な交通量がある立地になります。交通対策としては、陸橋「オーバーブリッジ」があるため、施設に面していない車線からも直接アクセスができます。
周辺エリアは、ベッドタウンのため、5km圏内に30万人が居住しており、豊富な需要が見込まれます。出生率も高く、ファミリー層から根強い人気をもつエリアになります。
| 固定リンク
« 「なんばパークス」の南側 ニッピの所有地 南側残地の一部にオフィス・商業ビル「(仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画」を建設! | トップページ | 神戸市 西神中央プレンティ広場等リニューアル基本・詳細設計業務 委託候補事業者決定! »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年6月1日に着工!(2023.05.26)
- 名古屋市 地上33階、高さ約159mの超高層複合ビル「中日ビル」 公式ホームページがオープン!(2023.05.01)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2023年4月11日の建設状況(2023.04.30)
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年4月11日の状況 (2023.04.14)
- 名古屋市 三重交通グループホールディングス & 三交不動産 大規模オフィスビル「(仮称)第2名古屋三交ビル」 2023年4月11日の建設状況 (2023.04.13)