「なんばパークス」の南側 ニッピの所有地 南側残地の一部にオフィス・商業ビル「(仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画」を建設!
-(仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画-
「ニッピ」は、2019年10月1日に「当社なんば地区所有地の開発について」で発表しましたが、大阪市浪速区難波中二丁目の所有地において、開発計画を本格的に始動しています。
前回は、開発地全体敷地面積8,915.34㎡のうち北側4,404.72㎡(A敷地)における「南海電気鉄道」への賃貸事業の推進について発表しましたが、引き続き南側残地(4,510.62㎡)の一部2,505.78㎡(B敷地)の活用方針が決定しました。
引用資料 ニッピ(PDF:2020/09/16)
当社なんば地区所有地B敷地(南西側)の開発について
● 南側敷地の2分割
南側敷地がまさかの2分割でした。南側は一体的に開発されて大規模なオフィスビルが建設されるとウワサで聞いていたので、私的にはちょっとショックでした。残った南東側残地(約2,004㎡)については、引き続き本格的活用策を検討していきます。
(仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市浪速区難波中二丁目21番2(地名地番)
◆ 階数-地上14階、地下0階
◆ 高さ-58.35m
◆ 敷地面積-2,505.78㎡
◆ 建築面積-2,179.47㎡
◆ 延床面積-19,673.15㎡
◆ 構造-鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
◆ 用途-オフィス、商業、駐車場およびこれらに関連する事業
◆ 建築主-なんば開発特定目的会社(土地賃借人 南海電気鉄道)
◆ 設計者-大成建設
◆ 着工-2020年11月中旬予定
◆ 竣工-2023年01月上旬予定
◆ 開業-2023年01月上旬予定
「(仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画」の位置図です。「B敷地」は、 南側残地4,510.62㎡の一部2,505.78㎡となります。残った約2,004㎡については、引き続き本格的活用策を検討していきます。
(仮称)難波中二丁目開発計画のうちA敷地計画
「センタラ・ホテル&リゾート(本社:タイバンコク)、大成建設、関電不動産開発」の3社は、出資者間協定を締結し、特定目的会社「Centara Osaka 特定目的会社」を設立のうえ、「ニッピ」が所有する大阪市浪速区難波中二丁目の土地4,404.72㎡を開発することとしました。「Centara Osaka 特定目的会社」は、本開発にあたり、「ニッピ」より土地を賃借する「南海電気鉄」から土地を転貸借する予定です。
引用資料 関電不動産開発(PDF:2019/10/01)
難波中二丁目における開発について
引用資料 ニッピ(PDF:2019/10/01)
当社なんば地区所有地の開発について
計画している施設は、地上34階、高さ141.56m、客室数515室、フィットネスセンター、多彩なレストラン、宴会施設等を整備し、センタラ・ホテル&リゾートが2023年半ばに日本初進出となるハイエンドホテルです。
(仮称)難波中二丁目開発計画のうちA敷地計画の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市浪速区難波中二丁目20番2、21番1(地名地番)
◆ 階数-地上34階、塔屋1階
◆ 高さ-141.56m
◆ 敷地面積-4,404.72㎡
◆ 建築面積-3,580.50㎡
◆ 延床面積-39,128.47㎡(容積対象面積35,112.58㎡)
◆ 構造-鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造
◆ 用途-ホテル、店舗
◆ 客室数-515室
◆ 建築主- Centara Osaka 特定目的会社(土地賃借人 南海電気鉄道)
◆ 設計者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 埋蔵文化財発掘調査-2019年10月01日~2020年03月31日
◆ 着工-2020年04月01日
◆ 竣工-2023年06月末日予定
◆ 開業-2023年07月予定
「(仮称)難波中二丁目開発計画のうちA敷地計画」の位置図です。
| 固定リンク
« 「大丸心斎橋店 北館」の名称が消える 大規模リニューアルにより「心斎橋PARCO」に 「心斎橋PARCO」が2020年11月オープン! | トップページ | 愛知県春日井市 大和ハウス工業 大型複合商業施設「(仮称)春日井商業プロジェクト」の開発に着手! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)
- 「Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)」が優良企業に! 2024年度(2025年3⽉期)決算 営業収益が2,029億、営業利益が404億円で増収増益!(2025.05.10)