「天満橋」の北東側の橋のたもと 地上30階、高さ約110mの超高層制震タワーレジデンス「シエリアタワー大阪天満橋」
-シエリアタワー大阪天満橋-
「天満橋」の北東側の橋のたもとに「関電不動産開発」が、地上30階、地下1階の超高層タワーマンション「(仮称)北区天満1丁目計画」を建設中です。正式名称は「シエリアタワー大阪天満橋」です。
引用資料 公式ホームページ
シエリアタワー大阪天満橋
シエリアタワー大阪天満橋の概要
◆ 計画名-(仮称)北区天満一丁目計画
◆ 所在地-大阪府大阪市北区天満一丁目2番の一部(地名地番)
◆ 交通-Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩4分、京阪本線・中之島線「天満橋」駅徒歩4分、JR東西線「大阪天満宮」駅徒歩11分、Osaka Metro谷町線・堺筋線「南森町」駅徒歩14分
◆ 階数-地上30階、地下1階
◆ 高さ-最高部約110m(管理人の推測)、建築物100.590m、軒高99.990m
◆ 敷地面積-1,375.21㎡
◆ 建築面積-733.94㎡
◆ 延床面積-18,441.63㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 構造-制震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-172戸
◆ 建築主-関電不動産開発
◆ 設計者・監理者-長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 着工-2020年03月
◆ 竣工-2022年07月予定
◆ 入居開始-2022年08月予定
「シエリアタワー大阪天満橋」のイメージです。
「位置図」です。
建築計画のお知らせの「西立面図」です。塔屋を含む最高部の高さは、「西立面図」を拡大して計測すると約110mです。
建築計画のお知らせの「配置図」です。
| 固定リンク
« 近鉄の「大阪上本町駅」のすぐ北側 地上30階、高さ約100mの「ピアッツァタワー上本町EAST」 | トップページ | 京都市北区 「ヒルトン」の最上位ラグジュアリーブランド「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」 2021年秋に開業予定! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「関西テレビ放送」と「サンケイビル」が東梅田エリアで都市型データセンターを開発 オプテージ曽根崎データセンター 2026年1月に運用開始予定!(2023.01.26)
- かつては「大阪の迎賓館」と呼ばれた「リーガーロイヤルホテル(大阪)」 土地と建物を「ベントール・グリーンオーク・グループ」に売却!(2023.01.21)
- 施行地区面積約7.7haの「中之島五丁目地区土地区画整理事業」 関電不動産が中之島五丁目の敷地面積約7,000㎡を再開発!(2023.01.19)
- 阪神電気鉄道 大阪梅田駅改良工事 「旧1番線」を閉鎖して「新2番線」を整備中 2023年1月28日(土)始発から供用開始!(2023.01.17)