北区堂島浜二丁目 特定目的会社が「東洋紡本社ビル」信託受益権を取得 再開発への布石かも?
-東洋紡本社ビル-
繊維を中心に化成・バイオ・医薬など高機能製品の開発・製造を行う 「東洋紡」は2017年9月22日に、大阪市北区堂島浜二丁目の「東洋紡本社ビル」のビルと土地を売却する事を発表しています。
物件引渡は2017年10月20日に完了しています。譲渡益約95億円は「固定資産売却益」として特別利益に計上されました。売却額は約200億円とみられています。土地面積は5,643.92㎡です。「東洋紡」はビルは賃貸して業務を続けています。
● 特定目的会社が取得!
建設ニュースによると「Alpha Investment Japan特定目的会社」は、「東洋紡本社ビル」の信託受益権を2020年9月18日に取得しました。売却主は「A3JP堂島浜特定目的会社」です。
建設ニュース(2020/11/24)
東洋紡本社ビルを9月に取得/売却主はA3JP堂島浜特定目的会社/Alpha Investment Japan特定目的会社会員専用
「信託受益権」とは、所有不動産を信託銀行等に委託した際に、委託者が得るその資産から発生する経済的利益(賃料収入など)の配当を受け取る権利のことです。
2019年12月に一部マスコミが、「東洋紡」が、大阪市北区堂島浜二丁目から本社の移転を検討していると報道しました。移転先は2022年春に完成する「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」です。あくまでも私の妄想ですが、「東洋紡本社ビル」が再開発される可能性があります。
「東洋紡本社ビル」を南東側から見た様子です。1980年5月竣工、土地面積は5,643.92㎡です。
「東洋紡本社ビル」を南側から見た様子です。
「東洋紡本社ビル」を北西側から見た様子です。
「東洋紡本社ビル」を北東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 地上27階、高さ約117mのマリオット・インターナショナルの高級ホテル「W OSAKA」 2021年3月16日に開業! | トップページ | 淡路市夢舞台 「パソナグループ淡路島オフィス」のすぐ近く 「食と健康」をテーマとした公園施設が誕生! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- マリオット・インターナショナル 新ホテルブランド「アロフト」 関西初となる「アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima)」 2021年春に開業!(2021.01.13)
- アメリカの「JLL」調べ 2020年1月~9月の不動産投資額 首都圏が194億ドルで世界1位、大阪エリアが45億ドルで世界18位!(2020.12.07)
- JR西日本不動産開発 大阪市淀川区宮原四丁目のオフィスビル「(仮称)新大阪オフィスⅡ計画」 2020年12月1日に着工!(2020.11.29)
- 北区堂島浜二丁目 特定目的会社が「東洋紡本社ビル」信託受益権を取得 再開発への布石かも?(2020.11.25)
- 「東京都区部」と「大阪市」のオフィスビルの比較 大阪市のオフィスビルストックは、床面積ベース東京都区部の約23%(2020.10.30)