センターポイント・ディベロップメント 延床面積約82,000㎡のマルチテナント型物流施設「(仮称)CPD 枚方」 2021年5月末竣工!
-(仮称)CPD 枚方-
「センターポイント・ディベロップメント(CPD)」は、海外大手不動産投資顧問会社において豊富な業務経験を積んだメンバーにより設立された、物流不動産セクターに特化した投資助言・資産運用会社です。社名から外資系のようなイメージを受けますが、日系の会社です。
「センターポイント・ディベロップメント、三菱UFJリース、東急不動産」は、CPDがアセットマネジメント業務を受託し、3社が共同出資する「枚方ロジステックス特定目的会社」を建築主とする物流施設「(仮称)CPD 枚方」を、2020年2月1日に着工しました。竣工は、2021年5月末の予定です。
引用資料 センターポイント・ディベロップメント(PDF:2021/01/15)
「CPD西宮北」着工および「CPD大阪南港」取得のお知らせ
引用資料 センターポイント・ディベロップメント(PDF:2020/01/31)
枚方市でマルチテナント型物流施設「(仮称)CPD枚方」を着工
「(仮称)CPD 枚方」は、延床面積約82,000㎡のマルチテナント型物流施設です。京都・大阪間を縦断する国道1号(京阪国道)に面し、また、新名神高速道路「八幡京田辺」ICから約3km、第二京阪道路「京田辺松井」ICへ約5kmの距離にあり、京都および大阪エリアを包含する配送拠点として優れたアクセスを有します。
また、当該エリアは丘陵地の安定した地盤であるため、周辺に比べて自然災害に強い立地です。加えて、背後には豊富な人口を抱える住宅エリアが広がっているほか、JR学研都市線・京阪本線の中間に位置し、両鉄道を結ぶバス路線に近接しており、労働力の確保に恵まれた立地条件を有しています。
(仮称)CPD 枚方の概要
◆ 所在地-大阪府枚方市長尾峠町
◆ 階数-地上4階、地下0階
◆ 敷地面積-約38,000㎡
◆ 延床面積-約82,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、鉄骨造
◆ 用途-マルチテナント型物流施設
◆ 建築主-枚方ロジステックス特定目的会社
◆ 監理監修-日立建設設計
◆ 設計者-東亜建設工業
◆ 施工者-東亜建設工業
◆ 着工-2020年02月01日
◆ 竣工-2021年05月末予定
「(仮称)CPD 枚方」の外観完成イメージです。
「休憩室」のイメージです。
「(仮称)CPD 枚方」 詳細図です。
「(仮称)CPD 枚方」 広域図です。
| 固定リンク
« CPD 神戸市北区に2棟のマルチテナント型物流施設 総延床面積約300,000㎡の「CPD 西宮北Ⅰ・CPD 西宮北Ⅱ」を着工! | トップページ | 岡山市 新市役所は「岡山城」をイメージした新たなランドマーク 地上17階、高さ約87mの 「新庁舎基本設計(素案)」を公表! »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 日本GLP 総延床面積約329,000㎡の複数棟大型物流施設「GLP ALFALINK 茨木」 「GLP ALFALINK 茨木2」の起工式を2023月3月16日に挙行!(2023.03.26)
- 阪急京都線「摂津市駅」を中心に高架化 「阪急京都線(摂津市駅付近)連続立体交差事業」 2023年2月末時点で用地買収進捗5割弱!(2023.03.21)
- 箕面市 川合・山之口地区及び彩都粟生地区における都市計画等の変更について パブリックコメントの手続きに着手!(2023.03.07)
- 阪急電鉄茨木市駅西口の再々開発計画 超高層タワーマンションが計画されている「茨木市阪急茨木西口駐車場」を事業エリアから除外!(2023.02.28)
- KUZUHA MALL(くずはモール) 2023リニューアル第1弾 ライフスタイルへのアプローチを強化、40店舗がぞくぞくオープン予定!(2023.02.27)