兵庫県三木市 兵庫県立有馬富士公園 地球アトリエ整備に係る造成及び建築基本・実施設計業務プロポーザルの実施!
-兵庫県立有馬富士公園-
兵庫県三木市に、豊かな自然を活かした兵庫県内最大の都市公園「兵庫県立有馬富士公園」があります。多目的ホールを備えたパークセンターや、林・水辺・草地の生態園、ガーデン階段、かやぶき民家、棚田などの野外施設、三田市の自然をテーマにした展示や、学習室、木工室などが整備された三田市立有馬富士自然学習センターなどがあります。
有馬富士公園では、既に休養ゾーンで風のミュージアムを展開しており、さらにこれを活用し自然環境と芸術が織りなす新たな芸術文化を創造する公園づくりを推進するべく、「地球アトリエ」を整備します。
● 公募によるプロポーザルを実施
地球アトリエ整備に係る造成及び建築基本・実施設計業務を行う者には、豊富な経験及び高度な提案力等が求められます。このため、受託候補者にふさわしい者を特定することを目的として、公募によるプロポーザルを実施します。
引用資料 兵庫県・公式HP(2021/01/22)
地球アトリエ整備に係る造成及び建築基本・実施設計業務プロポーザルの実施について
施設概要
◆ 所在地-兵庫県三田市尼寺(兵庫県立有馬富士公園内)
◆ 敷地面積-約15,000㎡(造成敷地約15,000㎡、建築敷地約7,000㎡)
◆ 施設規模-地球アトリエ(延床面積約2,766㎡)及び屋外施設(果樹園、菜園、駐車場等)
「施設配置図と主な施設のイメージ図」です。
「動線計画図」です。
「敷地図」です。
「位置図」です。
| 固定リンク
« 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、延床面積約66,000㎡の「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 概要および完成イメージ公開! | トップページ | JR西日本 新ラッピング列車「スーパー・ニンテンドー・ワールド」 2021年1月27日からJRゆめ咲線、大阪環状線で運行開始! »
「59 兵庫県・その他」カテゴリの記事
- 芦屋市 潮芦屋用地の事業予定者の決定 Jゾーン用地は「マルハチ」、GⅢゾーン用地は「積水ハウス」をそれぞれ選定!(2023.02.24)
- 加古川市 JR加古川駅周辺まちづくり(案) 「カピル21ビル(加古川ヤマトヤシキなどが入居)」など3棟を建て替え!(2023.02.13)
- 明石市 兵庫県のがん診療連携拠点病院 兵庫県立がんセンター建替基本計画 基本設計概要を公表!(2022.11.21)
- 地上20階、 延床面積約72,000㎡の「三田駅前Cブロック地区第一種市街地再開発事業」 兵庫県から事業計画変更の認可!(2022.11.20)
- 新名神高速道路沿い 関西圏最大規模「ESR川西ディストリビューションセンター」開発 敷地面積50.6万㎡、2023年7月着工予定!(2022.03.02)