松原市天美東土地区画整理事業 売場面積約45,000㎡の大規模商業施設「セブンパーク天美(SEVEN PARK AMAMI)」 2021年秋オープン!
-セブンパーク天美(SEVEN PARK AMAMI)-
大阪府は、万博記念公園に計画する大規模アリーナ整備の民間事業者公募で、最優秀提案者を2021年3月末までに選定する予定でした。昨日は発表を楽しみに待っていましたが、発表は無かったようです。
コロナ禍の影響で発表が遅れているのでしょうか? 大阪府を含む関西はコロナ禍の第4波に突入しています。関西の第4波は第3波より更に大きな山になりそうです。
一向に進まないワクチン接種、次々と発表されるホテルの売却、ルネサスエレクトロニクスの工場火災、その他もろもろ、世の中がプラスに回らないので、私のテンションはマックスに下がっています・・・・(涙)
本題に戻って、松原市内で、組合施行により「天美東土地区画整理事業」が行われています。「B地区」には、「セブン&アイ・ホールディングス」が、目玉となる大型複合商業施設を建設しています。
「セブン&アイ・ホールディングス」は3月31日に、大阪府松原市に売場面積約45,000㎡の商業とエンターテイメントを融合した複合施設「セブンパーク天美」を2021年秋オープンすると発表しました。
引用資料 セブン&アイ・ホールディングス(2021/03/31)
大阪府松原市に新しく「セブンパーク天美」が誕生 2021年 秋 グランドオープン!! SEVEN PARK AMAMI
施設の名称は「セブンパーク アリオ 松原」もしくは「セブンパーク アリオ 松原天美」になると言われていましたが、「アリオ」の名称は入らず、「セブンパーク」となりました。
「セブンパーク天美」では、「LIVE STADIUM~普段の暮らしに・感動・興奮・驚きを~」をコンセプトに、バーチャルな世界を融合させたリアルの感動や喜びの提供を目指します。
セブンパーク天美(SEVEN PARK AMAMI)の概要
◆ 所在地-大阪府松原市天美東三丁目500番地
◆ 交通-近鉄南大阪線「河内天美」駅より徒歩約10分
◆ 階数-地上5階、地下0階
◆ 敷地面積-約67,000㎡
◆ 売場面積-約45,000㎡
◆ 用途-店舗(1階~3階)、駐車場(4階・5階、屋上階、平面駐車場)
◆ 店舗数-約200店舗
◆ 駐車場・駐輪場-(駐車場)約2,100台、(駐輪場)約1100台
◆ 建築主-セブン&アイ・ホールディングス(営事業者 セブン&アイ・クリエイトリンク)
◆ 開業-2021年秋予定(グランドオープン)
「環境に配慮した最先端の省CO2設備の導入」です。
「セブンパーク天美」の外観イメージです。
「屋外スペース」です。
メインホール「AMAMI STADIUM」
施設の目玉となるメインホールには、1階から3階までの吹き抜けとなっています。約520インチの大型LEDビジョンを設置、ライブハウス並みの映像・音響・照明設備を備えたステージも用意しています。
「開業予定地」です。
「位置図」です。
| 固定リンク
« 和歌山県 南紀白浜空港展望広場(空港公園)内ビジネス拠点整備・運営事業 優先交渉権者の選定と基本協定締結! | トップページ | 「サンフレッチェ広島」の新たな本拠地 「広島市サッカースタジアム整備等事業」の優先交渉権者が選定 イメージパースの公開! »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 箕面市 川合・山之口地区 「コストコ」が出店するかも? 「大阪モノレール彩都線」の新駅設置構想も!(2023.10.16)
- 万博記念公園に最大収容人数18,000人の大規模アリーナを建設 万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 新しい「外観イメージパース」を公開!(2023.09.23)
- 万博記念公園に最大収容人数18,000人の大規模アリーナを建設 万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 基本協定書を2023年7月26日に締結!(2023.08.11)
- 門真市 地上41階、高さ約137mの「門真市幸福町・垣内町地区まちづくり用地活用事業」 「大林組」の施工により2023年10月末に着工!(2023.08.08)
- JR千里丘駅前 地上36階、高さ約127mの「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」 特定建築者の業務に関する基本協定締結!(2023.07.02)