« 倉敷市庁舎等再編基本構想 防災・災害対応の拠点となる「防災危機管理センター棟」、生涯学習や市民活動等の拠点となる「複合施設棟」を整備! | トップページ | 国土交通省 「(仮称)広島駅ビル建替え計画」を優良な民間都市再生事業計画として認定 正確な建築面積・延床面積等が判明! »

2021年4月21日 (水)

世界文化遺産「仁和寺」の正門にあたる「二王門」の正面 「共立メンテナンス」を上質宿泊施設候補として選定 早ければ2023年8月に開業!

Kyotohiltonhotels210411
-上質宿泊施設候補の選定-

 「京都市」では、地域の魅力を活かした宿泊施設を開業しようとする事業者から相談を受け、計画検討の初期段階から地域住民と事業者を橋渡しし、地域住民の生活との調和を前提として、地域の活性化等に寄与するとともに、そこでしか味わえない奥深い京都の魅力が体験できる、より良い宿泊施設計画となるよう支援する「上質宿泊施設誘致制度」を推進しています。

 「上質宿泊施設誘致制度」に基づき、上質宿泊施設計画者から上質宿泊施設計画書の提出があったため、京都市において、外部有識者の意見を聴取しつつ、計画書の内容を確認し、「共立メンテナンス」を上質宿泊施設候補として選定しました。

 引用資料 京都市情報館(2021/04/19)
 上質宿泊施設候補の選定について

 計画地は、1994年世界文化遺産に登録された「古都京都の文化財」の1つ「仁和寺(にんなじ)」のバッファゾーンに位置します。そのため仁和寺の長い歴史と登録後26年の取組、また「遺産影響評価(HIA)」の主旨に沿って、京都市の景観政策手法を駆使し、地域住民を含むより幅広い関係者の理解を得た仁和寺の普遍的価値への影響を考慮した計画が求められています。

上質宿泊施設計画の概要
◆ 所在地-京都市右京区御室芝橋町1番3、1番4、1番22、3番、30番4
◆ 交通-京福電気鉄道北野線「御室仁和寺」駅
◆ 階数-地上3階、地下1階
◆ 高さ-建物高さ9.98m
◆ 敷地面積-3,866.79㎡
◆ 建築面積-1,612.03㎡
◆ 延床面積-5,818.88㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-ホテル
◆ 付帯設備-レストラン、バー、茶室、温泉、エステ
◆ 客室数-67室(最低面積40.00㎡、最高面積87.69㎡)
◆ 上質宿泊施設計画者名-共立メンテナンス
◆ 開業-2023年08月予定
◆ 事業予定期間-50年間


Kyotohiltonhotels210412
「配置図」です。


Kyotohiltonhotels210413
「位置図」です。世界文化遺産「仁和寺(にんなじ)」の正門にあたる「二王門」の正面という最高の立地です。

Kyotohiltonhotels210414
仁和寺の二王門(重要文化財)
 
「二王門」は、仁和寺の正面に建つ巨大な門です。高さは18.7mで重層、入母屋造、本瓦葺となっています。門正面の左右に阿吽の二王像、後面には唐獅子像を安置します。同時期に建立された知恩院三門、南禅寺三門が禅宗様の三門であったのに対し、平安時代の伝統を引く和様で統一されています。


Kyotohiltonhotels210415
仁和寺の金堂(国宝)

 仁和寺の本尊である阿弥陀三尊を安置する御堂です。慶長年間造営の御所 内裏紫宸殿を寛永年間(1624年〜1643年)に移築したものです。現存する最古の紫宸殿であり、当時の宮殿建築を伝える建築物として、「国宝」に指定されています。堂内は四天王像や梵天像も安置され、壁面には浄土図や観音図などが極彩色で描かれます。


Kyotohiltonhotels210416
仁和寺の御室桜(おむろざくら)

 毎年春、仁和寺は満開の桜で飾られます。金堂前の染井吉野、鐘楼前のしだれ桜などが競って咲き誇ります。その中でも中門内の西側一帯に「御室桜(おむろざくら)」と呼ばれる遅咲きで有名な桜の林があります。

● 五重塔(重要文化財)
 仁和寺の「五重塔」は、寛永21年(1644年)建立されました。塔身32.7m、総高36.18mです。東寺の五重塔と同様に、上層から下層にかけて各層の幅にあまり差が見られない姿が特徴的です。初重西側には、大日如来を示す梵字の額が懸けられます。

 塔内部には大日如来、その周りに無量寿如来など四方仏が安置されます。中央に心柱、心柱を囲むように四本の天柱が塔を支え、その柱や壁面には真言八祖や仏をはじめ、菊花文様などが細部にまで描かれています。



|

« 倉敷市庁舎等再編基本構想 防災・災害対応の拠点となる「防災危機管理センター棟」、生涯学習や市民活動等の拠点となる「複合施設棟」を整備! | トップページ | 国土交通省 「(仮称)広島駅ビル建替え計画」を優良な民間都市再生事業計画として認定 正確な建築面積・延床面積等が判明! »

61 京都府」カテゴリの記事