« 北九州市 地上22階の「魚町三丁目2番地区第一種市街地再開発事業」 事業計画素案と事業スケジュールが提示! | トップページ | 高台寺と清水寺に近い山麓 2024年開業予定のラグジュアリーホテル「京都東山 Banyan Tree」 完成予想図を公表! »

2021年4月13日 (火)

京都府立医科大学 附属病院の大規模再整備 河原町キャンパス内の「中央診療棟、B棟、C棟、D棟」を段階的に建て替え!

Kyotomedicine210411
-京都府立医科大学附属病院-
 
「京都府立医科大学」は、1921年に設置されたの公立大学です。入試難易度も非常に高く、「京都大学医学部」と共に京都府の最先端の高度医療を支えています。

 「京都府立医科大学」は、附属病院の大規模再整備を計画しています。河原町キャンパス内の中央診療棟(1982年建設)やCD棟(1985年建設)、B棟(1989年建設)など総延床面積約55,000㎡の病院施設の段階的な建て替えを構想しており、一部機能の隣接する広小路キャンパスへの移転や病院建て替えに伴う大学施設の整備も予定しています。

 建設通信新聞(2021/04/13)
 京都府立医科大附属病院/段階的に施設建替

 現在、「京都府立医科大学機能整備計画(基本計画)策定等業務」の公募型プロポーザルの参加者を募集しており、応募書類の提出を4月30日まで大学整備室で受け付けています。


Kyotomedicine210412
京都府立医科大学「河原町キャンパス(附属病院)・広小路キャンパス」のキャンパスマップです。

 引用資料 京都府立医科大学・公式HP
 河原町キャンパス(附属病院)・広小路キャンパス


Kyotomedicine210413
京都府立医科大学の「河原町キャンパス」です。鴨川沿いあります。


Kyotomedicine210414
北側に「病棟(A棟、B棟、C棟、D棟)、中央診療棟、臨床講義棟」があります。「建設通信新聞」の報道を見ると、少なくとも「中央診療棟、B棟、C棟、D棟」は、段階的に建て替えられるようです。


Kyotomedicine210415
中央に「外来診療棟、臨床医学学舎」があります。


Kyotomedicine210416
南側に「基礎医学学舎」があります。



|

« 北九州市 地上22階の「魚町三丁目2番地区第一種市街地再開発事業」 事業計画素案と事業スケジュールが提示! | トップページ | 高台寺と清水寺に近い山麓 2024年開業予定のラグジュアリーホテル「京都東山 Banyan Tree」 完成予想図を公表! »

61 京都府」カテゴリの記事

96 大学編」カテゴリの記事