« 総投資額1,800億円! 岐阜県大垣市に本社を置く「イビデン」 「河間事業場」に新棟を建設 高機能ICパッケージ基板の生産能力増強! | トップページ | 設備投資は総額で1兆円規模 キオクシア(旧:東芝メモリ) 四日市工場に最先端(第6世代)の「第7製造棟(Y7棟)」を建設中! »

2021年5月 9日 (日)

「神鋼不動産」が物流施設開発事業に参入 大阪府高槻市にてマルチテナント型物流施設を開発  (仮称)高槻市マルチテナント型物流施設

Takatsukikobelco210411
-(仮称)高槻市マルチテナント型物流施設-

 「神鋼不動産」は、大阪府高槻市において「(仮称)高槻市マルチテナント型物流施設」を開発します。「神鋼不動産」が物流施設を開発するのは今回が初めてとなります。

 これまでは主として商業施設事業、オフィス事業、住宅事業にて地域社会貢献を担ってきましたが、高まるEC需要・物流施設の集約効率化・老朽化施設の再開発需要に応えることで、より地域社会に貢献することを目的に、物流施設開発事業を新たな柱とし積極展開を目指します。

 引用資料 神鋼不動産(PDF:2021/04/27)
 神鋼不動産 物流施設開発事業に参入 大阪府高槻市にてマルチテナント型物流施設を開発

 「(仮称)高槻市マルチテナント型物流施設」は、大阪、京都という大消費地の中間に位置し、名神高速・新名神高速道路「高槻 IC」へ約 5km、主要幹線道路である国道170号、国道171号へも約1.4kmと交通アクセスに優れていることから、関西圏全域を管轄する広域輸送が可能であり、且つ、地域集配拠点としても適性が高い立地となります。

 また、周辺は大阪郊外の中核都市としてベッドタウンが形成されているエリアであり、豊富な労働力の確保が可能な立地です。2021年9月頃より既存建物の解体工事に着手し、新築工事を開始、2024年1月の開業を予定しています。

(仮称)高槻市マルチテナント型物流施設の概要
◆ 所在地-大阪府高槻市南庄所町23-1(住居表示)
◆ 交通-名神・新名神高速道路「高槻IC」約5km、JR「高槻駅」約2km
◆ 階数-地上4階、地下0階
◆ 敷地面積-23,027.66㎡
◆ 延床面積-52,063.00㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-マルチテナント型物流施設
◆ 解体工事-2021年09月頃予定(既存建物の解体工事)
◆ 建築主-神鋼不動産
◆ 着工-2022年11月予定
◆ 竣工-2024年01月予定
◆ 開業-2024年01月予定


Takatsukikobelco210412
「計画地位置図(狭域)」です。


Takatsukikobelco210413
「計画地位置図(広域)」です。



|

« 総投資額1,800億円! 岐阜県大垣市に本社を置く「イビデン」 「河間事業場」に新棟を建設 高機能ICパッケージ基板の生産能力増強! | トップページ | 設備投資は総額で1兆円規模 キオクシア(旧:東芝メモリ) 四日市工場に最先端(第6世代)の「第7製造棟(Y7棟)」を建設中! »

49 大阪府・その他」カテゴリの記事