« 国土交通省 「2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)に関連するインフラ整備計画」を決定! | トップページ | うめきた2期地区に進出予定 ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」 15ヶ国の34ホテルを調べてみました! »

2021年8月30日 (月)

村田製作所 JR琵琶湖線守山駅前に延床面積約32,000㎡~50,000㎡の研究開発拠点整備 「守山市」と「村田製作所」が合意! 

Kyotokyoto201114 
-村田製作所がJR守山駅前に研究開発拠点-

 「村田製作所」の本社は、JR長岡京駅前の京都府長岡京市東神足一丁目10番1号にあります。電子部品大手で、世界トップのセラミックコンデンサーが柱です。原料からのセラミック技術に強みを持っています。

 滋賀県の「守山市」と「村田製作所」は8月11日に、JR守山駅東口の市有地で、「村田製作所」が新しい研究開発拠点を整備することに合意したと発表しました。現在立地しているホテル「ライズヴィル都賀山」は宿泊事業から撤退し、機能の見直しを行った上で隣接地に新築移転します。

 研究開発拠点は、ホテルや駐車場、駅前東口スポーツ広場の合計約8,237㎡です。「守山市」は、「村田製作所」がJR沿線の徒歩圏内で新たな研究開発拠点の整備を検討しているとの情報を入手し、協議・検討を重ねてきました。

● 詳細位置図などが公開!
 このニュースは、2021年8月13日に1度記事にしましたが、滋賀県守山市から「詳細位置図」等が公開されたため再度UPします。正確な面積は8,237.44㎡です。

 引用資料 守山市・公式HP(2021/08/11)
 JR守山駅東口における新施設整備に関する詳細協議の開始について

 村田製作所(2021/08/11)
 研究開発機能の拡充に向けた用地取得の協議について

 日刊建設工業新聞(2021/08/27)
 滋賀県守山市、村田製作所/守山駅東口の研究開発拠点整備で合意/23年度着工めざす

JR守山駅前の研究開発拠点の概要
◆ 所在地-滋賀県守山市浮気町(Rise Ville 都賀山、Rise Ville 都賀山駐車場、駅前スポーツ広場を合わせた敷地)
◆ 交通-JR東海道本線(琵琶湖線)「守山」駅すぐ
◆ 敷地面積-8,237.44㎡(現在の所有者は滋賀県守山市)
◆ 延床面積-約32,000~50,000㎡
◆ 施設機能-製品開発や製品応用などにかかる研究開発
◆ 人員規模-約1,000人~1,600人
◆ 着工-2023年度予定
◆ 竣工-2025年度予定
◆ 総投資額-約128~200億円(建物・償却資産含む)


Moriyamamurata210821
詳細位置図
 「詳細位置図」です。面積8,237.44㎡(都賀山荘2,000.00㎡、都賀山荘駐車場2,120.44㎡、駅前スポーツ広場4,117.00㎡)です。建蔽率80%、容積率400%となっています。

● 村田製作所の事業所
 「村田製作所」は、西日本の研究開発拠点を「既存製品、原材料開発」、東日本の研究開発拠点を「新規市場」と位置付けています。西日本にはJR長岡京駅前の「本社」、滋賀県野洲市大篠原2288番地の「野洲事業所」、滋賀県東近江市東沖野四丁目4番1号の「八日市事業所」の3大拠点があります。JR守山駅前の研究開発拠点は、滋賀県で3番目の研究開発拠点となります。


Moriyamamurata210811
JR守山駅前の研究開発拠点の予定地

 「村田製作所」のJR守山駅前の研究開発拠点の予定地です。「守山駅」は新快速の停車駅です(Googleマップの衛星写真の3Dモードを引用)。


Moriyamamurata210813
村田製作所の連結決算(売上高/営業利益)

-----------------------------------------
1998年3月       362,252百万円     67,618百万円
1999年3月       367,048百万円     57,061百万円
2000年3月       459,125百万円    100,767百万円
-----------------------------------------
2001年3月       584,011百万円    174,248百万円
2002年3月       394,775百万円     51,001百万円
2003年3月       394,955百万円     59,187百万円
2004年3月       414,247百万円     74,210百万円
2005年3月       424,468百万円     69,515百万円
2006年3月       490,784百万円     89,839百万円
2007年3月       566,805百万円    113,365百万円
2008年3月       631,655百万円    115,752百万円
2009年3月       523,946百万円  ▲16,287百万円
2010年3月       530,819百万円     26,730百万円
-----------------------------------------
2011年3月       617,954百万円     77,485百万円
2012年3月       584,662百万円     44,973百万円
2013年3月       681,021百万円     58,636百万円
2014年3月       846,716百万円    125,891百万円
2015年3月    1,043,542百万円    214,535百万円
2016年3月    1,210,841百万円    275,406百万円
2017年3月    1,135,524百万円    201,215百万円
2018年3月    1,371,842百万円    163,254百万円
2019年3月    1,575,026百万円    266,807百万円
2020年3月    1,534,045百万円    253,247百万円
-----------------------------------------
2021年3月    1,630,193百万円    313,240百万円

2022年3月期予想
2022年3月    1,730,000百万円    365,000百万円(会)
2022年3月    1,747,167百万円    380,557百万円(コ)

(備考) (会)は会社予想、(コ)はアナリスト予想(コンセンサス)です。00%)



|

« 国土交通省 「2025年に開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)に関連するインフラ整備計画」を決定! | トップページ | うめきた2期地区に進出予定 ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」 15ヶ国の34ホテルを調べてみました! »

66 滋賀県」カテゴリの記事