USJのすぐ近く 敷地面積1.7ha超の結婚式場「アルカンシエルベリテ大阪」が2021年7月31日に閉館 跡地にはホテルが建設されるかも?
-アルカンシエルベリテ大阪-
「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」のすぐ近くのベイエリアに2005年9月3日に結婚式場「アルカンシエルベリテ大阪」がオープンしました。「アルカンシエルベリテ大阪」は、2021年7月31日に閉館しました。
「アルカンシエルベリテ大阪」の公式ホームページを見ると ”この度アルカンシエルベリテ大阪は定期賃貸借地契約の期間満了を迎え引き続き結婚式場の運営を継続する意思表示を続けてまいりましたが土地所有者様による敷地運用に伴い2021年7月31日をもちまして閉館いたしました” と書かれています。閉館の理由は定期賃貸借地契約の期間満了だったようです。
● 解体工事が始まる!
閉館は2021年7月31日でしたが、「建設ニュース」によると早くも解体工事が行われているようです。完了は2022年1月末の予定です。敷地面積は1.7ha超もあるようです。
建設ニュース(2021/08/31)
此花区の敷地1・7㌶超で結婚式場を解体/22年1月末までに更地へ/7月末に閉館
「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」のすぐ近くで、北東側に「ホテル ユニバーサル ポート」、南西側に「桜島第3駐車場」がある立地です。跡地には「ホテル」もしくは「立体駐車場」が建設されると思われます。ホテルの場合は、USJの「オフィシャルホテル」になる可能性があります。
営業していた頃の「アルカンシエルベリテ大阪」を北西側から見た様子です。2005年9月3日に開館しました。
北西側から引いて見た様子です。
営業していた頃の「アルカンシエルベリテ大阪」を西側から見た様子です。
西側から引いて見た様子です。手前の駐車場も敷地です。敷地面積は1.7ha超もあるようです。
北東側には「ホテル ユニバーサル ポート」、更に北東側には「ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ」があります。
南西側には「桜島第3駐車場」があります。
| 固定リンク
« うめきた2期地区に進出予定 ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」 15ヶ国の34ホテルを調べてみました! | トップページ | イオンモール 初のオフィス複合型商業施設「イオンモール Nagoya Noritake Garden」 2021年10月27日にグランドオープン! »
「34 大阪市・湾岸部」カテゴリの記事
- 大阪IR(大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業) 現時点の総延床面積は約77万㎡ 躯体工事は2028年度半ば(2028年秋頃?)に完了!(2024.12.04)
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の新エリア「ドンキーコング・カントリー」 2024年12月11日にオープン!(2024.11.17)
- 大阪府・大阪市 大阪湾の人工島「夢洲」と大阪市の中心部などをつなぐ新たな鉄道路線の整備を検討 JR桜島線延伸が一番有力?(2024.10.05)
- 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 海外パビリオン157か国分の配置固まる 独自に設計・建設する「タイプA」は47か国!(2024.09.12)
- 大阪IR「大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業」 事業撤退の権利を放棄へ! 2030年度秋頃に計画されている開業がほぼ確実に!(2024.09.08)