« 北九州市 産業医科大学 「産業医科大学病院」が急性期治療に特化した「急性期診療棟」を新設! | トップページ | 広島市民球場跡地 旧広島市民球場跡地整備等事業に関する事業者 「エヌ・ティ・ティ都市開発」を代表とするグループに決定! »

2021年8月 5日 (木)

地上21階、高さ約98mの「(仮称)大手前一丁目プロジェクト」が2021年8月1日に着工 ホテルは「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が入居!

Osakaotemae210811
-(仮称)大手前一丁目プロジェクト-

 大阪市は、「大手前一丁目地区」の大阪都市計画都市再生特別地区の変更を行います。容積率の最高限度を600%から800%に引き上げ、建築物高さの最高限度を100mとします。

 先行して解体工事が進む「旧:日本経済新聞社大阪本社」の約5,000㎡が対象で、跡地に建設するビルには「テレビ大阪」が移転するとともに宿泊機能などが入る複合ビルを建設します。

● 2021年8月1日に着工!
 「日本経済新聞社」と「大和ハウス工業」が進める、大阪市中央区の日本経済新聞社旧大阪本社跡地の複合施設「(仮称)大手前一丁目プロジェクト」は、2021年8月1日に着工しました。

 引用資料 日本経済新聞社(PDF:2021/08/04)
 「大阪・大手前一丁目プロジェクト」着工

● ダブルツリーbyヒルトン大阪城
 「ヒルトン」と「大和ハウス工業」は、「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」の運営受託契約を締結したことを発表しました。ホテルはヒルトンが運営し、2024年春の開業を目指します。

 引用資料 ヒルトン(2021/08/04)
 「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が2024年春に開業予定 関西初となるダブルツリーbyヒルトンが誕生、大阪に3軒目のホテル進出

 「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」は、6階~20階まで15フロアに展開します。大阪城に最も近いホテルの一つで、最寄りの天満橋駅から徒歩約5分の距離にあります。また近隣には、春に美しい桜を眺めることができる大川が流れています。 

 全377室の客室の他、レストラン・カフェバーやロビーラウンジなどの料飲施設、フィットネス・プール、エグゼクティブラウンジ、宴会・会議室4施設などを兼ね備える予定です。

ダブルツリーbyヒルトン大阪城の概要
◆ 計画名-(仮称)大手前一丁目プロジェクト
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区大手前一丁目1番1、1番2、1番3、1番4
◆ 交通-京阪本線「天満橋」駅徒歩約5分、Osaka Metro谷町線「天満橋」駅徒歩約5分
◆ 階数-地上21階、地下1階
◆ 高さ-97.93m
◆ 敷地面積-4,372.56㎡
◆ 建築面積-2,760.16㎡
◆ 延床面積-38,809.55㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-ホテル(6階~20階)、オフィス、テレビ局(1階~4階)
◆ 客室数-377室
◆ 付帯設備-レストラン、カフェバー、ロビーラウンジ、フィットネス・プール、エグゼクティブラウンジ、宴会・会議室 等
◆ 建築主-日本経済新聞社、大和ハウス工業
◆ 設計者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2021年08月01日
◆ 竣工-2023年12月31日予定
◆ 開業-2024年春予定


Osakaotemae210812
「ホテル外観(イメージ)」です(引用:日本経済新聞社)。


Osakaotemae210813
ダブルツリーbyヒルトン大阪城

 「大和ハウス工業」が区分所有する6階~20階には、「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」が入居します。和模様を取り入れた外観デザインで、客室数は全377室です(引用:日本経済新聞社)。

● ダブルツリーはヒルトンの中級ブランド
 「ヒルトンヒルトン・ホテルズ&リゾーツ」は、現時点で世界中に18のブランドを展開しています。最上級ブランドが「ウォルドーフ・アストリア」です。「LXRホテルズ&リゾーツ」や「コンラッド・ホテル」も最上級ブランドです。

 「ヒルトン・ホテル」が高級ブランドで、なおかつ基幹ブランドになります。「ダブルツリー」は、中級~高級ブランドに位置します。そのため客室はそれ程広くありません。


Osakaotemae210814
テレビ大阪の新本社

 「日本経済新聞社」が区分所有する1階~4階は、日経グループの情報発信拠点として「テレビ大阪」が新本社として使用します(引用:日本経済新聞社)。


Osakaotemae210815
「水辺のテラス空間」です(引用:日本経済新聞社)。


Osakaotemae210816
「客室:スタンダード(イメージ)」です(引用:ヒルトン)。


Osakaotemae210817
「ロビー(イメージ)」です(引用:ヒルトン)。


Osakaotemae210818
「レストラン(イメージ)」です(引用:ヒルトン)。


Osakaotemae210819
「カフェバー(イメージ)」です(引用:ヒルトン)。


Osakaotemae210820
「位置図」です。大阪城が目の前の「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」の名称に相応しい立地です(引用:日本経済新聞社)。


Osakatenma200812
大手前地区
 
「説明図」です。街区東側の旧:日本経済新聞社大阪本社の「A地区」と街区西側のテレビ大阪本社および大手前センタービルがある「B地区」に分かれています。間には道路があります。

 引用資料 大阪市・報道発表資料(2020/10/30)
 大阪都市計画案の公衆縦覧及び意見書の受付を実施します

 再開発は2段階で進めます。「日本経済新聞社大阪本社」は、2015年5月に天満橋から高麗橋へ移転しています。先行して解体工事が進む日本経済新聞社大阪本社跡の「A地区」にビルを建設、テレビ大阪が移転するとともに宿泊機能などが入る複合拠点を建設します。移転の後に、現在のテレビ大阪などが入る「B地区」を解体し、業務・居住・商業などが入るビルを建設する計画です。


Osakatenma200811
解体工事が始まる前の「旧:日本経済新聞社大阪本社」です。



|

« 北九州市 産業医科大学 「産業医科大学病院」が急性期治療に特化した「急性期診療棟」を新設! | トップページ | 広島市民球場跡地 旧広島市民球場跡地整備等事業に関する事業者 「エヌ・ティ・ティ都市開発」を代表とするグループに決定! »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事