インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ ラグジュアリークラスの最高峰「シックスセンシズ京都」が着工 2024年春開業予定!
-シックスセンシズ・ホテルズ・スパ-
「インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)」は2019年2月に、高級ホテルやリゾート、スパを手掛ける「Six Senses Hotels Resorts Spas(シックスセンシズ・ホテルズ・スパ)」を買収しました。
「ウェルス・マネジメント」は、京都市東山区の「ホテル東山閣(2019年12月営業終了)」を解体して新築するホテルに関し、連結子会社を通じて、「インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ」との間で、ホテル運営にかかる業務委託契約を締結しました。「SIX SENSES HOTELS RESORT SPAS」の日本初出店のホテルとして再開発します。
● シックスセンシズ 京都が着工!
「ウェルス・マネジメントグループ」が「サムティ」と共同出資、開発するホテルプロジェクト「シックスセンシズ 京都」は、京都市東山区の地においてサスティナビリティと自然環境・地域社会との共生を理念とするワールドワイドラグジュアリーホテルブランド「Six Senses」にて計画しており、2021年秋に着工しました。
引用資料 ウェルス・マネジメント(PDF:2021/11/12)
2024年春開業予定「シックスセンシズ 京都」着工のお知らせ~日本初上陸!ウェルネスに特化した 自然派ラグジュアリーホテル~
「シックスセンシズ 京都」は、IHG Japan Management の日本国内におけるラグジュアリークラスの最高峰に位置づけされるホテルです。近年、国内外のホテルチェーンが注目し、多数進出する東山エリアに所在しており、周辺には妙法院や豊国神社、三十三間堂、京都国立博物館などがあり、観光の拠点として適しています。
客室面積は42㎡~231㎡で、ハイエンドな顧客のニーズに対応するための2つのレストラン、3つのバー、スパ、ジム、トリートメントルーム、プールなどを擁し、シティリゾートをコンセプトとした計画で、設計・施工は「清水建設」、インテリアデザインは外資系の「BLINK」が担当します。
シックスセンシズ 京都の概要
◆ 所在地-京都府京都市東山区馬町通妙法院北門前妙法院前側町431
◆ 交通-京都市バス「東山七条」駅から徒歩1分、京阪本線「七条」駅から徒歩10分、JR「京都」駅からタクシー約7分
◆ 階数-地上4階、地下2階
◆ 敷地面積-4,857.76㎡
◆ 建築面積-約3,320㎡
◆ 延床面積-約10,877㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-81室(予定) *客室面積42㎡~231㎡
◆ 建築主-合同会社みょうほう
◆ 設計者-清水建設
◆ 施工者-清水建設
◆ 着工-2021年10月
◆ 開業-2024年春予定
「ロビー 完成イメージ」です。
「バンケット・多目的スペース 完成イメージ」です。
「バー 完成イメージ」です。
「プレジデンシャルスイート 完成イメージ」です。
「プレジデンシャルスイート(リビングルーム) 完成イメージ」です。
「敷地周辺 MAP」です。
| 固定リンク
« 「ほれてまうわ、なにわ」がコンセプトの都市観光ホテル OMO7 大阪 by 星野リゾート 新今宮駅前に2022年4月22日に開業! | トップページ | JR九州 「鹿児島中央駅」と直結 延床面積約31,600㎡の「鹿児島中央駅西口複合ビル(仮称)」 2021年11月18日に工事着手及び安全祈願祭を挙行! »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 「任天堂」の過去の商品の展示と体験ができる施設 「任天堂資料館(仮称)」の名称が「ニンテンドーミュージアム(Nintendo Museum)」に決定!(2023.09.17)
- 京都市伏見区 「イオン伏見店」跡地 「東急不動産」の商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」の開発が始動!(2023.09.12)
- 興行不毛の地である京都市 「京都府立大学下鴨キャンパス」に1万人規模の収容人数を想定するアリーナ機能を持つ体育館を建設する構想(2023.07.09)
- 京都のハイテク企業十傑(10社) 2023年3月期の連結決算 「ニデック(旧:日本電産)」と「京セラ」が初めて売上高2兆円突破!(2023.06.19)
- 京都府京田辺市 シーアールイー 延床面積155,878.19㎡の大型物流施設「ロジスクエア京田辺 A」を着工!(2023.05.04)