« 天神ビッグバン 巨大プロジェクト「天神一丁目11番街区開発プロジェクト」 「国土交通省」が優良な民間都市再生事業計画として認定! | トップページ | 博多コネクティッド 西日本シティ銀行のJR博多駅前の本店本館ビルの建て替え事業 施工者を「大成建設」に決定! »

2022年1月19日 (水)

名古屋市 三重交通グループホールディングス & 三交不動産 大規模オフィスビル「(仮称)第2名古屋三交ビル」 2022年1月より新築工事に着手!

Nagoyamie220111
-(仮称)第2名古屋三交ビル-

 「三重交通グループホールディングス」及び「三交不動産」は、名古屋市中村区名駅三丁目における「(仮称)第2名古屋三交ビル」再開発事業について、2020年4月23日に概要を発表しました。

 計画地は、「名古屋」駅徒歩7分、2020年4月24日開業の「名古屋三交ビル」から名古屋駅よりに約50mに位置します。オフィスを中心とした地上14階、地下1階のビルを建設します。

 建物全体の耐震性はもとより、総合設計を用い、周辺地域を含めた防災性と機能性の向上、リニア中央新幹線予定駅周辺の新たな都市景観を創出し、更なる地域活性化の一端を担います。

● 2022年1月より新築工事に着手!
 「三重交通グループホールディングス」及び「三交不動産」は、「(仮称)第2名古屋三交ビル」において、2022年1月より新築工事に着手することとなりました。

 引用資料 三交不動産(PDF:2022/01/13)
 「(仮称)第2名古屋三交ビル」新築工事着工および 東海エリア初 CASBEE-スマートウェルネスオフィス認証最高位Sランク取得のお知らせ

(仮称)第2名古屋三交ビルの概要
◆ 計画名-(仮称)第2名古屋三交ビル再開発計画
◆ 所在地-愛知県名古屋市中村区名駅三丁目1905番、1906番(地番)
◆ 交通-「名古屋」駅徒歩7分
◆ 階数-地上14階、地下1階
◆ 高さ-59.95m
◆ 敷地面積-2,744.85㎡
◆ 建築面積-1,631.50㎡
◆ 延床面積-21,019.54㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-地下1 階(駐車場)、1 階(商業フロア)、2階~14階(オフィス賃貸フロア)
◆ 建築主-三重交通グループホールディングス、三交不動産
◆ 設計者・監理者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2020年08月
◆ 着工-2022年01月初旬
◆ 竣工-2024年01月末予定
◆ 開業-2024春予定
◆ 総事業費-約95億円


Nagoyamie220112
「屋外空地および外装(西側外壁面縦リブ)イメージ」です。敷地から4m~最大8.7mのセットバックによる安全、快適な屋外空間、植栽、什器を設置し、広場状内部空間と一体で街と連なる地域のポケットパークを形成しています。


Nagoyamie220113
「1階広場状内部空間イメージ南側より」です。木ルーバーに包まれた高さ10m超の空間となっています。


Nagoyamie220114
「名古屋市総合設計制度による屋外空地及び屋内空地である広場状内部空間の採用」です。


Nagoyamie200413
「位置図」です。



|

« 天神ビッグバン 巨大プロジェクト「天神一丁目11番街区開発プロジェクト」 「国土交通省」が優良な民間都市再生事業計画として認定! | トップページ | 博多コネクティッド 西日本シティ銀行のJR博多駅前の本店本館ビルの建て替え事業 施工者を「大成建設」に決定! »

71 愛知県」カテゴリの記事