博多コネクティッド 西日本シティ銀行のJR博多駅前の本店本館ビルの建て替え事業 施工者を「大成建設」に決定!
-西日本シティ銀行の本店本館ビルの建て替え事業-
衛星写真の中央部分は、「博多コネクティッド」が進むJR博多駅前の西日本シティ銀行の本店本館ビルの建て替え事業の予定地です(Googleマップの衛星写真の3Dモードを引用)。
「西日本シティ銀行」は、福岡市が推進する、博多駅の活力と賑わいをさらに周辺につなげていくプロジェクト「博多コネクティッド」に賛同し、博多駅エリアの地権者組織「博多駅エリア発展協議会」に参画しながら、エリア全体の都市機能の向上について検討を進めています。
「西日本シティ銀行」は、この博多コネクティッドの起爆剤となるべく、「福岡地所」と共同で、老朽化した本店本館ビル、本店別館ビル、事務本部ビル」を連鎖的に再開発することを決定しました。
引用資料 西日本シティ銀行(PDF:2019/12/19)
西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発のお知らせ
● 施工者を大成建設に決定!
「西日本シティ銀行」は、2020年6月に旧本店ビルの解体着手しましたが、「建設通信新聞」によると、JR博多駅前の本店本館ビルの建て替え事業の施工者を「大成建設」に決定したようです。
建設通信新聞(2022/01/20)
施工は大成に決定/本店ビル建替え/西日本シティ銀行
再開発対象地
◆ 旧本店ビル敷地(敷地面積5,226.75㎡)-福岡市博多区博多駅前三丁目 1番1号
◆ 別館ビル敷地(敷地面積2,945.86㎡)-福岡市博多区博多駅前一丁目3番6号
◆ 事務本部ビル敷地(敷地面積3,293.85㎡)-福岡市博多区博多駅前一丁目11番6号
スケジュール(予定)
◆ 2020年06月頃-旧本店ビルの解体着手
◆ 2022年07月頃-新本店ビル着工予定
◆ 2025年02月頃-新本店ビル竣工予定
◆ 2025年05月頃-別館ビル、事務本部ビルの解体着手予定
◆ 2028年09月頃-別館ビル、事務本部ビル跡地の新ビル竣工予定
「新本店ビル開発予定地」です。
「賑わいのイメージ」です。
「連鎖的再開発対象地の位置図」です。
| 固定リンク
« 名古屋市 三重交通グループホールディングス & 三交不動産 大規模オフィスビル「(仮称)第2名古屋三交ビル」 2022年1月より新築工事に着手! | トップページ | 三井ショッピングパーク ららぽーと福岡 複合エンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」 2022年4月にオープン! »
「81 福岡県」カテゴリの記事
- 福岡地所 キャナルシティ博多 イーストビル再開発の計画着手 人とつながり豊かな暮らしをデザインする複合施設へ!(2023.03.25)
- 「福岡市」が「九州大学」と連携して次世代の研究開発拠点の形成 いとLab+(いと・らぼ・ぷらす) 2023年4月8日に開業!(2023.03.18)
- 福岡市 交通至便の呉服町エリアにハイスペックオフィスビルが誕生 「博多FDビジネスセンター」が竣工!(2023.03.16)
- 天神ビッグバン 「水鏡天満宮」を那珂川沿い移設して街区を一体的な再開発「天神⼀丁⽬15・16番街区」 建物規模は延床面積約119,000㎡!(2023.03.09)
- 「北九州空港」の滑走路長を2,500mから3,000mに延長 国土交通省が、滑走路を延長する計画の事業化に向け最終調整!(2023.03.03)