JR大阪環状線の「寺田町駅」 寺田町駅直下に商業施設誕生 「VIERRA寺田町」が2022年1月28日(金)オープン!
-VIERRA寺田町-
「JR西日本不動産開発」は、2022年1月28日(金)に、寺田町駅高架下において「ドン・キホーテ」をメインテナントとし、2階に「シムラホールディングス」が運営するフィットネスクラブHEAT24を展開する高架下商業施設「VIERRA寺田町」オープンします。
引用資料 JR西日本(PDF:2022/01/07)
2022年1月28日(金)高架下商業施設『VIERRA寺田町』オープン!
JR西日本グループが2013年度にスタートさせた「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として「行ってみたい、乗ってみたい」をコンセプトに、エリアや駅毎に不足している機能を補い、鉄道利用者と周辺住民の利便性向上を目指します。
寺田町駅は、プロジェクトにおいて「生活機能充実ゾーン」と位置付けられており、日用品から生活雑貨など、トレンド性の高い商品を豊富に品揃えすることにより、周辺住民や通勤・通学客に対して楽しく、便利に買い物できる施設となります。今後も、大阪環状線では「生活関連機能の格段の充実」を図るべく、開発を進めます。
● ドン・キホーテ寺田町駅店がをオープン!
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの「ドン・キホーテ」は、「JR西日本不動産開発」が進める、高架下開発「VIERRA寺田町」のテナントとして、2022年1月28日(金)に「ドン・キホーテ寺田町駅店」をオープンします。
引用資料 PPIH(PDF:2022/01/07)
駅出て10秒でドンキ! JR大阪環状線・寺田町駅の高架下に 2022年1月28日(金)「ドン・キホーテ寺田町駅店」オープン!
2020年5月にJR天満駅高架下にオープンした、「ドン・キホーテ天満駅店」に続く、鉄道高架下への出店です。「ドン・キホーテ寺田町駅店」は、食品などの日々の暮らしに欠かせないアイテムを豊富に取り揃え、寺田町駅を日常的に利用する人々が日常使いしやすい店舗を目指します。
VIERRA寺田町の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市天王寺区大道五丁目11-25
◆ 交通-JR大阪環状線「寺田町」駅直結
◆ 階数-地上2階
◆ 敷地面積-1,992.28㎡
◆ 延床面積-1,647.13㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-店舗
◆ 入居テナント-(1階) ドン・キホーテ、(2階) HEAT24
◆ 開店日-2022年01月28日
メインテナントとして「ドン・キホーテ寺田町駅店」が出店します(引用:JR西日本)。
「位置図」です(引用:JR西日本)。
「位置図」です(引用:パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)。
| 固定リンク
« 福岡市地下鉄「高速鉄道3号線(七隈線)」の延伸 2023年3月に開業 新設中間駅「櫛田神社前駅」のシンボルマークも決定! | トップページ | 北九州市の規制緩和を行う新たな取組み「コクラリビテーション」 コクラリビテーション第1弾「(仮称) ミクニ魚町ビル」の建設計画! »
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- JR西日本 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運行開始後初めてコースを大幅に見直し 琵琶湖を巡る新コースが2026年春に誕生!(2025.06.04)
- 2025年3月期の連結決算発表! 多角化する「JR西日本(西日本旅客鉄道)」 東海道新幹線一本足打法の「JR東海(東海旅客鉄道)」 (2025.05.07)
- 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 JRルート・浮庭橋付近の「道頓堀川左岸側工事」 2025年1月10日の建設状況(2025.01.13)
- 大阪ステーションシティ JR大阪駅(うめきたエリア)地上部「うめきたグリーンプレイス」 2024年10月22日の建設状況(2024.10.28)
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)
- 「Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)」が優良企業に! 2024年度(2025年3⽉期)決算 営業収益が2,029億、営業利益が404億円で増収増益!(2025.05.10)