« 瀬戸内エリア JR尾道駅の2階に「HOTEL BEACON ONOMICHI(ホテルビーコンおのみち)」  2022年7月13日(水)に新規開業! | トップページ | 福岡アイランドシティで物流施設を新規開発 延床面積15万㎡弱の大規模マルチテナント型物流施設「(仮称)T-LOGI 福岡アイランドシティ」 »

2022年6月 2日 (木)

関西エリア4施設目の「ららぽーと」 三井ショッピングパーク ららぽーと堺 2022年11月に開業! 

Osakamitsuifudosan220611
-(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと堺-

 「三井不動産」は2021年5月11日に、大阪府堺市美原区にて開発を推進しているリージョナル型ショッピングセンター「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと堺」を建築着工したと発表しました。

 「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと堺」は、「(1)三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園、(2)三井ショッピングパーク ららぽーと和泉、(3)三井ショッピングパーク ららぽーと EXPOCITY」に続き、関西エリア4施設目のららぽーととなります。

 計画地は、堺市・美原町合併新市建設計画において「美原新拠点」に位置付けられている黒山地区に立地し、2018年7月に都市決定がなされ、都市拠点と南河内地域および奈良県中部との交流結節拠点としての役割を期待されている施設です。

● 三井ショッピングパーク ららぽーと堺
 「三井不動産」は、大阪府堺市美原区にて開発を推進中のリージョナル型ショッピングセンターの施設名称を「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」に決定しました。開業は2022年11月を予定しています。

 引用資料 三井不動産(2022/06/01)
 「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」 2022年11月開業 186店舗を先行発表 6月より店舗の合同求人説明会開始 国内大規模商業施設初 の「ZEB Oriented(物販等)」認証を取得

 ファミリー層をメインに、シニア・ヤング層まで幅広い世代が楽しめる多彩な店舗・サービスを提供すべく、さまざまなファッション、雑貨、飲食、エンターテインメント、サービスなど話題性の高い約210店舗をバラエティ豊かに取りそろえます。

三井ショッピングパーク ららぽーと堺の概要
◆ 所在地-大阪府堺市美原区黒山22番1
◆ 交通-南海高野線「北野田」駅(約2.5㎞)、阪和自動車道「美原南」IC約1km、「美原北」IC約1.5km
◆ 階数-(店舗棟)地上3階、地下0階、(立体駐車場棟)地上3階×1棟、地上6階×1棟
◆ 敷地面積-約74,300㎡
◆ 延床面積-約143,600㎡(店舗棟約90,200㎡、立体駐車場棟約53,400㎡)
◆ 店舗面積-約56,200㎡
◆ 構造-(店舗棟)鉄骨造、(立体駐車場棟)鉄骨造
◆ 用途-店舗、駐車場
◆ 店舗数-約210店舗
◆ 駐車台数-約3,050台
◆ 建築主-三井不動産
◆ 設計者-(基本設計)石本建築事務所、(実施設計)大成建設
◆ 環境デザイン-大成建設、丹青社
◆ 監理者-大成建設
◆ 施工者-(店舗棟・外構工事)大成建設、(基盤整備工事)竹中土木、(立体駐車場棟工事)IHI運搬機械
◆ 着工-2021年05月
◆ 竣工-2022年09月予定
◆ 開業-2022年11月予定


Osakamitsuifudosan220612
「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」内観CGです。


Osakamitsuifudosan220613
「配置図」です。


Osakamitsuifudosan220614
「位置図(狭域図)」です。


Osakamitsuifudosan220615
「位置図(広域図)」です。



|

« 瀬戸内エリア JR尾道駅の2階に「HOTEL BEACON ONOMICHI(ホテルビーコンおのみち)」  2022年7月13日(水)に新規開業! | トップページ | 福岡アイランドシティで物流施設を新規開発 延床面積15万㎡弱の大規模マルチテナント型物流施設「(仮称)T-LOGI 福岡アイランドシティ」 »

41 大阪府・堺市」カテゴリの記事