日本GLP 投資総額約675億円 総延床面積約320,000㎡の複数棟大型物流施設「GLP ALFALINK 茨木」 2022年12月より順次着工!
-GLP ALFALINK 茨木-
物流不動産およびその関連テクノロジーに特化した事業会社である「日本GLP」は、2021年6月15日に大阪府茨木市で延床面積約320,000㎡の複数棟大型物流施設「GLP ALFALINK(アルファリンク)茨木」を開発する事を発表しました。
1年後の2022年6月15日に「GLP ALFALINK 茨木」の具体的な開発プロジェクト内容について発表がありました。今回の開発は、南目垣・東野々宮地区の土地区画整理事業の敷地内に3棟の物流施設を建設するもので、2022年12月より順次着工、2025年7月に全棟竣工予定です。投資総額は約675億円です。
引用資料 日本GLP(2022/06/15)
GLP ALFALINKシリーズ第3弾 「GLP ALFALINK 茨木」開発進捗を発表
「GLP ALFALINK 茨木」は名神高速道路、近畿自動車道、中国自動車道の結節点となる「吹田JCT」から約6.2kmで、幹線道路(府道14号)に面した敷地に位置し、物流拠点として優れた立地にあります。
また、近隣にトラックターミナル、卸売市場、鉄道貨物ターミナルなどの物流関連施設があり、物流拠点として高いポテンシャルが見込めます。 そして、大阪内陸での人口密集地である北摂エリアに立地することから雇用確保の面からも優れています。
GLP ALFALINK 茨木の概要
◆ 所在地-大阪府茨木市南目垣・野々宮区画整理事業地内
◆ 交通-「吹田JCT」から約6.2km
◆ 敷地面積-約135,000㎡(プロジェクト全体)
◆ 延床面積-約320,000㎡(プロジェクト全体)
◆ 施設数-3棟
◆ 投資総額-約675億円
GLP ALFALINK 茨木1の概要
◆ 階数-地上6階、地下0階
◆ 敷地面積-約69,000㎡
◆ 延床面積-約163,000㎡
◆ 地震対策-免震構造
◆ 着工-2022年12月予定
◆ 竣工-2024年07月予定
GLP ALFALINK 茨木2の概要
◆ 階数-地上4階、地下0階
◆ 敷地面積-約20,000㎡
◆ 延床面積-約41,000㎡
◆ 地震対策-耐震構造
◆ 着工-2023年04月予定
◆ 竣工-2024年07月予定
GLP ALFALINK 茨木3の概要
◆ 階数-地上6階、地下0階
◆ 敷地面積-約47,000㎡
◆ 延床面積-約120,000㎡
◆ 地震対策-免震構造
◆ 着工-2023年12月予定
◆ 竣工-2025年07月予定
「GLP ALFALINK 茨木」新幹線側からの全景イメージです。
「周辺図」です。
「広域図」です。
| 固定リンク
« 御堂筋 大阪ガスが「ガスビル」の西側隣接敷地に高層の新本社ビルを建設 ガスビルの歴史的価値の継承と活用の基本的な方向性がまとまる! | トップページ | うめきた2期区域 うめきた(大阪)地下駅に導入するシステム ~デジタル可変案内サイン・世界初のフルスクリーンホームドア~ »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 阪急京都線「摂津市駅」を中心に高架化 阪急京都線(摂津市駅付近)連続立体交差事業 事業完了時のイメージパース(2025.07.09)
- 「門真プラザ」の再開発 地上43階、高さ162.6mの超高層タワーマンション「門真市駅前地区第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合設立認可!(2025.06.21)
- 「門真プラザ」の再開発 地上43階、高さ162.6mの超高層タワーマンション「門真市駅前地区第一種市街地再開発事業」 事業計画の縦覧等!(2025.05.05)
- 門真市幸福町・垣内町地区まちづくり用地活用事業 地上41階、高さ約137mの「シティタワー古川橋」 建設現場を報道公開!(2024.12.23)
- JR千里丘駅前 千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業 地上36階、高さ約127mの「プレミストタワー千里丘」 概要が決定!(2024.12.21)