岸和田市 「等身大の非日常」が体験できる複合施設「WHATAWON(ワタワン)」 2023年10月~2024年4月の開業予定!
-WHATAWON(ワタワン)-
「antiqua」は、大阪府岸和田市で「等身大の非日常」が体験できる複合施設「WHATAWON(ワタワン)」の建設工事に着工すると発表しました。年間100万人の来場者を誇る「蜻蛉池(トンボ池)公園」の真向かいに位置し、家族で楽しめる複合施設を予定している。2023年秋~24年春の開業を目指します。
引用資料 株式会社antiqua(2022/06/21)
“等身大の非日常。朝晩、ワタワン。”おしゃれも、グルメも、カルチャーも 体験できる複合施設が大阪・岸和田に2023年秋~2024年春の開業へ向けて始動。
施設名である「WHATAWON」は、「WHAT A WONDERFUL WORLD」を略した造語です。世代や性別、国籍や障がいの有無に関わらず、ワクワクできる場所を作りたいという思いを込めました。施設は、約29,000㎡の敷地面積に、約6,000㎡の建物面積を予定しており、4つのゾーンに約70店舗が入ります。
WHATAWON(ワタワン)の概要
◆ 所在地-大阪府岸和田市岸の丘町一丁目32
◆ 交通-(車)阪和道岸和田和泉ICから5分、(電車)南海電鉄 岸和田駅⇔JR阪和線下松駅⇔ゆめみが丘
◆ 敷地面積-約29,000㎡
◆ 建物面積-約6,000㎡
◆ 開業-2023年10月~2024年04月予定
「WHATAWON(ワタワン)」のイメージです。
「WHATAWON(ワタワン)」のイメージです。
「WHATAWON(ワタワン)」のイメージです。
「WHATAWON(ワタワン)」のイメージです。
「WHATAWON(ワタワン)」のイメージです。
| 固定リンク
« JR西日本 広島駅在来線中央口改札横(橋上階)の増床部 2022年7月1日より順次開業! | トップページ | 世界で最も住みやすい都市ランキング2022 「ウィーン」が 首位に返り咲き 大阪が10位にランクイン! »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 箕面市 川合・山之口地区 「コストコ」が出店するかも? 「大阪モノレール彩都線」の新駅設置構想も!(2023.10.16)
- 万博記念公園に最大収容人数18,000人の大規模アリーナを建設 万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 新しい「外観イメージパース」を公開!(2023.09.23)
- 万博記念公園に最大収容人数18,000人の大規模アリーナを建設 万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 基本協定書を2023年7月26日に締結!(2023.08.11)
- 門真市 地上41階、高さ約137mの「門真市幸福町・垣内町地区まちづくり用地活用事業」 「大林組」の施工により2023年10月末に着工!(2023.08.08)
- JR千里丘駅前 地上36階、高さ約127mの「千里丘駅西地区第一種市街地再開発事業」 特定建築者の業務に関する基本協定締結!(2023.07.02)