疾風怒濤の勢いで再開発が進む天神地区 新たに「福岡中央郵便局」および「イオンショッパーズ福岡」の段階連鎖建替えプロジェクト!
-福岡中央郵便局およびイオンショッパーズ福岡-
疾風怒濤の勢いで再開発が進む福岡市の天神地区ですが、新たに「福岡中央郵便局」と「イオンショッパーズ福岡」の再開発のニュースが入って来ました(Googleマップの衛星写真3Dモードを引用)。
「日本郵便」および「イオン九州」は、「福岡中央郵便局」と「イオンショッパーズ福岡」の連携を図る段階連鎖建替えプロジェクトに関して、本格的に検討を行うこととしました。
引用資料 日本郵便(PDF:2022/12/08)
福岡中央郵便局およびイオンショッパーズ福岡の段階連鎖建替えプロジェクト ~天神北の核として周辺地域につながる交流拠点の形成~
プロジェクトは築年数の経過した両建物の建替えにあたり、建物の耐震性を向上させ、地区の特性などを踏まえた計画とすることで、生まれ変わる須崎公園につながる天神北の発展および福岡市が進める「天神ビッグバン」に貢献できるものと考えています。プロジェクトを推進するにあたり、天神ビッグバンボーナスの取得に向けて、段階的および連鎖的な建替え計画の概要を福岡市に提出しました。
「福岡中央郵便局」の工事が先に始まり、窓口機能は一時的に「イオンショッパーズ福岡」に移る見込みです。「福岡中央郵便局」の建て替えは2030年頃竣工、「イオンショッパーズ福岡」の建て替えは2030年代中頃竣工を目標としています。
「位置図」です。
「福岡中央郵便局」と「イオンショッパーズ福岡」の位置図です。
「建替えプロジェクト対象建物」と「第一段階整備計画概要(福岡中央郵便局建替えビル)」です。
「第一段階整備時イメージパース」です。
| 固定リンク
« 神戸ウォーターフロントビジョン 収容人数10,000人規模の「神戸アリーナプロジェクト」 外観デザイン・階数・高さ・延床面積が大幅に変更! | トップページ | JR西日本 山陽本線 姫路・英賀保間新駅ならびに自由通路の概要 コンセプトは「生まれ変わる公園の新たな玄関口」 »
「81 福岡県」カテゴリの記事
- 福岡県飯塚市 体験・共感・感動できる、地域に根ざした体感交流拠点 イズミの「ゆめタウン飯塚」が2023年夏オープン!(2023.01.29)
- 福岡市地下鉄 全駅への「クレジットカード」のタッチ決済の導入は地下鉄としては全国初 全3路線・全36駅に拡大し決済ブランドを追加!(2023.01.11)
- 天神ビッグバン 複数街区にまたがる段階的・連鎖的な再開発の申請期限が2022年12月末 4件のビッグプロジェクトが駆け込み申請!(2023.01.06)
- 福岡空港国際線ターミナル増改築計画 延床面積約73,000㎡から約136,000㎡と約2倍に拡大 2025年3月末に完成予定!(2023.01.09)
- 天神ビッグバン 「水鏡天満宮」を那珂川沿い移設して街区を一体的な再開発 「天神⼀丁⽬15・16番街区」の計画概要を公表!(2022.12.26)