« 福岡空港国際線ターミナル増改築計画 延床面積約73,000㎡から約136,000㎡と約2倍に拡大 2025年3月末に完成予定! | トップページ | 福岡市地下鉄 全駅への「クレジットカード」のタッチ決済の導入は地下鉄としては全国初 全3路線・全36駅に拡大し決済ブランドを追加! »

2023年1月10日 (火)

神戸空港 国際便やミュージアムに続く進化「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」 2025年に供用開始予定!

Kobekairport230111
-神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)-

 さらなる利用者拡大に向けて、国際線の運行計画やミュージアムの併設など、次々と新プロジェクトを手がける「神戸空港」ですが、新たに「サブターミナル」の設置計画が発表されました。

 引用資料 神戸市・公式HP(2022/12/16)
 今後高まる神戸空港の航空需要に対応するための「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。

 「神戸空港」は、「サブターミナル」の設置計画が発表されました。「2025年日本国際博覧会」が予定されている2025年に受け入れを目指す国際チャーター便と国内線の増便に対応するための施設となります。さらに2030年頃には国際定期便の就航を予定しており、現在のメインターミナルはリニューアルされる予定です。

 今後高まる神戸空港の航空需要に対応するための「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」について、神戸市民からの意見を募集します。意見募集期間は、2022年12月16日(金)~2023年1月20日(金)までです。


Kobekairport230112
「神戸空港サブターミナル」のイメージです。


Kobekairport230113
「(参考)サブターミナルの施設整備概要」です。


Kobekairport230114
「神戸空港サブターミナル」の「計画地」です。


Kobekairport230115
「神戸空港」です。


Kobekairport230116
神戸空港の「エプロン(駐機場)」です。



|

« 福岡空港国際線ターミナル増改築計画 延床面積約73,000㎡から約136,000㎡と約2倍に拡大 2025年3月末に完成予定! | トップページ | 福岡市地下鉄 全駅への「クレジットカード」のタッチ決済の導入は地下鉄としては全国初 全3路線・全36駅に拡大し決済ブランドを追加! »

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事