神戸空港 国際便やミュージアムに続く進化「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」 2025年に供用開始予定!
-神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)-
さらなる利用者拡大に向けて、国際線の運行計画やミュージアムの併設など、次々と新プロジェクトを手がける「神戸空港」ですが、新たに「サブターミナル」の設置計画が発表されました。
引用資料 神戸市・公式HP(2022/12/16)
今後高まる神戸空港の航空需要に対応するための「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」について、市民の皆様からの意見を募集します。
「神戸空港」は、「サブターミナル」の設置計画が発表されました。「2025年日本国際博覧会」が予定されている2025年に受け入れを目指す国際チャーター便と国内線の増便に対応するための施設となります。さらに2030年頃には国際定期便の就航を予定しており、現在のメインターミナルはリニューアルされる予定です。
今後高まる神戸空港の航空需要に対応するための「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」について、神戸市民からの意見を募集します。意見募集期間は、2022年12月16日(金)~2023年1月20日(金)までです。
「神戸空港サブターミナル」のイメージです。
「(参考)サブターミナルの施設整備概要」です。
「神戸空港サブターミナル」の「計画地」です。
「神戸空港」です。
神戸空港の「エプロン(駐機場)」です。
| 固定リンク
« 福岡空港国際線ターミナル増改築計画 延床面積約73,000㎡から約136,000㎡と約2倍に拡大 2025年3月末に完成予定! | トップページ | 福岡市地下鉄 全駅への「クレジットカード」のタッチ決済の導入は地下鉄としては全国初 全3路線・全36駅に拡大し決済ブランドを追加! »
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 岩谷産業 神戸ポートアイランド(第2期) 「水素エネルギーの発信および次世代に向けた人材育成拠点となる新研修所」を建設!(2023.01.25)
- 神戸空港 国際便やミュージアムに続く進化「神戸空港サブターミナル整備基本計画(案)」 2025年に供用開始予定!(2023.01.10)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「関西学院」が創立の地に進出意欲!(2023.01.08)
- (仮称)三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画 延床面積が約36,100㎡から約74,000㎡と約2倍に拡大 2024年度開業予定!(2022.12.28)
- 新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業 収容人数約10,000人規模の「神戸アリーナプロジェクト」 「国土交通省」が優良な民間都市再生事業計画として認定!(2022.12.30)