広島市 T&D保険グループの「大同生命保険」 「大同生命広島ビル新築計画」の新築工事に着手!
-大同生命広島ビル新築計画-
T&D保険グループの「大同生命保険」は、広島市中区紙屋町一丁目で進めている「大同生命広島ビル新築計画」の新築工事に着手しました。計画地は、広島市のメインストリートである相生通りに位置し、周辺には広島県庁をはじめとする官公庁や金融機関が集まるエリアです。
引用資料 大同生命保険(PDF:2023/03/10)
「大同生命広島ビル」新築工事に着工 〜紙屋町・相生通りに、高い環境性能を備えた最新オフィスビルを2025年竣工予定〜
「大同生命広島ビル新築計画」は2019年に取得したビルを建替えるもので、2025年4月の竣工を予定しています。ビルで利用する電力に再生可能エネルギーの導入を予定しているほか、高い環境性能を備えた建物とすることで、建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の評価にて最高ランクである5つ星、ならびに「ZEB Oriented」認証などを取得しています。
大同生命保険は、「大同生命広島ビル新築計画」により、環境負荷低減への取組みを進めるとともに、最新機能を備えた快適なオフィス空間の提供を通じて、持続可能な地域社会の発展に貢献できるよう努めます。
(仮称)大同生命広島ビル新築計画の概要
◆ 所在地-広島県広島市中区紙屋町一丁目2-27他
◆ 交通-広島電鉄「紙屋町東」停留場徒歩1分、アストラムライン「県庁前」駅徒歩3分
◆ 階数-地上14階、塔屋1階、地下2階
◆ 高さ-62.54m
◆ 敷地面積-863.91㎡
◆ 建築面積-697.20㎡
◆ 延床面積-10,215.11㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 用途-オフィス、自動車車庫
◆ 建築主-大同生命保険
◆ 設計者-(基本設計)日建設計、(実施設計)大林組
◆ 監理者-大林組
◆ 施工者-大林組
◆ 着工-2022年12月下旬
◆ 竣工-2025年04月末予定
「エントランスイメージ」です。
「位置図(狭域図)」です。広島電鉄「紙屋町東」停留場徒歩1分、アストラムライン「県庁前」駅徒歩3分の立地です。
「位置図(広域図)」です。
| 固定リンク
« JR九州 「鹿児島中央駅」と直結 延床面積31,869.75㎡の「JR鹿児島中央ビル」 2023年4月頃開業予定! | トップページ | 福岡市 交通至便の呉服町エリアにハイスペックオフィスビルが誕生 「博多FDビジネスセンター」が竣工! »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島県が新病院の基本計画を発表! 「二葉の里地区」に広島市内の4病院を統合 地上16階、病床数1,000床、整備費は1,300億円~1,400億円(2023.09.09)
- 広島市サッカースタジアムと一体的に整備 「中央公園広場エリア等整備・管理運営事業」を着工 商業施設名称を「HiroPa(ヒロパ)」に決定!(2023.08.12)
- 広島県 二葉の里地区 広島県構想の新病院は、地上16階、ベッド数1,000床規模、総事業費1,300億円を想定!(2023.08.01)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 2023年7月15日の建設状況(2023.07.31)
- 旧広島市民球場跡地整備等事業 オープンした商業施設「SHIMINT HIROSHIMA(シミントひろしま)」 (2023.07.26)