(仮称)三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画 延床面積が約36,100㎡から約74,000㎡と約2倍に拡大 本体工事に着工!
-三井アウトレットパーク マリンピア神戸-
「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」は、「明石海峡大橋」が西側に一望できる垂水区の埋め立て地に「マリンピア神戸ポルトバザール」として1999年7月30日にオープンしました。
2006年4月には「アネックス(ANNEX)」がオープン、2008年4月には名称を「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」に変更、2009年3月には「Factory Outlets Central(ファクトリー アウトレッツ セントラル)」がオープンしました。
「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」は、2023年1月15日をもって一時閉館しました。今回の一時閉館は、隣接地も含めた施設の一体的な建替え計画に伴うものです。
● アウトレットモールが着工!
「三井不動産」は、神戸市垂水区にてアウトレットモール「三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画」が着工しました。アウトレット店舗の量や質を拡充することに加え、ラグーンや明石海峡大橋等の立地環境を活かしたコンテンツを導入します。従前よりもスケールアップし、2024年秋に再開業予定です。
引用資料 三井不動産(2023/08/03)
「三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画」建築着工 アウトレットがスケールアップして2024年秋に再開業予定
また、隣接地を含む施設の一体的な建替え計画により、延床面積が約36,100㎡から約74,000㎡と約2倍となります。幅広い世代の顧客が、買い物のみならず施設における滞在そのものも楽しめる施設を目指します。
三井アウトレットパーク マリンピア神戸の概要
◆ 所在地-兵庫県神戸市垂水区海岸通り12-2
◆ 交通-JR神戸線「垂水」駅から徒歩9分、山陽電鉄「山陽垂水」駅から徒歩9分
◆ 階数-地上2階、地下0階
◆ 敷地面積-約99,400㎡(隣接地約21,000㎡を含む)
◆ 延床面積-約74,000㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-アウトレットモール
◆ 店舗数-約150店舗
◆ 建築主-三井不動産
◆ 環境デザイン-ノンスケール
◆ 設計者-三井住友建設、東急設計コンサルタント
◆ 施工者-三井住友建設
◆ 一時閉館-2023年01月15日
◆ 解体着工-2023年02月
◆ 着工-2023年08月
◆ 開業-2024年秋予定
「三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画」メインエントランスCGです。
「狭域図」です。
「位置図 」です。
マリンピア神戸土地活用事業
マリンピア神戸は、「人と海と魚のふれあいの場」をテーマに、市街地に接した美しいウォーターフロントを形成して、快適な都市環境と都市活力を創出し、新しい都市型漁業を展開して、市民に新鮮で美味しい魚を供給するとともに、海の香り高い、憩いと安らぎの場を提供することを目的として整備されました。
マリンピア神戸のさらなる充実を図るため、「マリンピア神戸土地活用事業」として、未利用地約2ha(正確には20,957.31㎡)の活用事業を実施します。「マリンピア神戸」のさらなる充実を図るため、外部有識者で構成するマリンピア神戸土地活用事業者選考委員会において、事業計画等の提案内容について審査を行い、その結果を基に優先交渉権者を決定しました。
引用資料 神戸市・公式HP(2021/11/26) リンク切れ
マリンピア神戸土地活用事業 優先交渉権者の決定
「マリンピア神戸土地活用事業 提案の概要」です。
| 固定リンク
« 愛知県尾張旭市 名鉄瀬戸線三郷駅直結「三郷駅前地区第一種市街地再開発事業」 2023年7月26日に市街地再開発組合設立! | トップページ | カジノを含む統合型リゾート(IR) 大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業 実施協定案の策定は2023年秋を見込む! »
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 三田市の「三田市民病院」と神戸市の「済生会兵庫県病院」が再編統合 新病院整備基本計画策定 病床数425床、概算整備費521億円!(2025.02.19)
- 「アシックス」の本社が三宮に2028年1月に移転 2024年12月期連結決算が絶好調 今までとは次元が違う新たな成長軌道に入る!(2025.02.17)
- JR垂水駅・山陽垂水駅前 新垂水図書館「(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設工事」 2025年1月28日の建設状況(2025.02.07)
- 総事業費約870億円 地上32階、高さ約163mの「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」 2025年1月28日の建設状況(2025.02.03)
- JR西日本 ドレスを身にまとった優雅なデザイン 地上30階、高さ約156mの「(仮称)JR三ノ宮新駅ビル」 2025年1月28日の建設状況(2025.02.02)