堺市 「水賀池公園整備事業」の優先交渉権者を決定 商業施設・マンション・カフェ・スポーツ施設などを整備!
-水賀池公園整備事業-
深井駅周辺地域活性化の第一歩として、多様な世代が集い交流する中区の新たなシンボルとなる水賀池公園整備について、2023年5月19日~10月31日まで民間事業者から公園整備と市有地活用、その後の管理運営についての提案を募集しました。
このたび、学識経験者等で構成される堺市水賀池公園活用等事業者等選定委員会の審査を経て、優先交渉権者を決定しました。今後、施設の早期開設に向けて優先交渉権者との調整を図り、手続を進めます。
計画名は「 水賀池公園整備事業」、所在地は「大阪府堺市中区深井水池町3211-1、3211-3、深井沢町2710-8」、敷地面積約65,000㎡、開業日は2027年3月予定です。
優先交渉権者
(代表企業)株式会社フージャースコーポレーション
(構成企業)イオンタウン株式会社、合同会社エムサップ 、大阪ガス都市開発株式会社、株式会社COM’S、住友林業緑化株式会社、清立商工株式会社、株式会社セルビス、南海ビルサービス株式会社、南海不動産株式会社、西松建設株式会社西日本支社、パシフィックコンサルタンツ株式会社大阪本社、株式会社藤江建築事務所、株式会社フージャースリビングサービス、株式会社LIV建築計画研究所、株式会社隆栄建設
引用資料 堺市(2023/12/21)
(令和5年12月21日公表)水賀池公園整備事業の優先交渉権者を決定しました
引用資料 大阪ガス都市開発(PDF:2023/12/22)
大阪府堺市「水賀池公園整備事業」の優先交渉権者に決定
「商業施設イメージ図」です。
「分譲マンションイメージ図」です。
「公園までのプロムナードのイメージ図」です。
「共用広場イメージ図」です。
| 固定リンク
« 新大阪地域の2エリア 十三駅エリア・淡路駅エリアのまちづくり 「十三駅」で地下新駅直上開発、「淡路駅」で柴島浄水場に約12haの用地創出! | トップページ | 関西のライブ過疎地化を防ぐために是非とも実現して欲しい! 大阪城東部地区1・5期街づくり 「B地区」にアリーナなど大規模集客施設を計画! »
「41 大阪府・堺市」カテゴリの記事
- 堺市 シャープの液晶パネル工場の跡地 「シャープ」と「KDDI」が、AIデータセンターの構築に向けて土地や建物の取得に関する契約を締結!(2025.04.05)
- 堺市 シャープの液晶パネル工場跡地 「ソフトバンク」が大規模AIデータセンターの構築 土地や建物などを約1,000億円で取得 2025年3月14日に売買契約を締結!(2025.03.17)
- 堺市 (仮称)堺東エリア市街地整備計画 瓦町公園周辺ゾーン 組合施行による再開発を想定、地元の合意形成を進める方針!(2025.02.13)
- 堺市 シャープの液晶パネル工場跡地 「ソフトバンク」が、大規模AIデータセンターの構築に向けて、土地や建物などを約1,000億円で取得 総投資額は数千億円規模に達する可能性!(2024.12.22)
- 堺市 シャープの液晶パネル工場の跡地 「シャープ」と「KDDI」が、AIデータセンター構築に関する基本合意書を締結!(2024.12.11)