「大阪モード学園」とコラボレーションしたアート企画の第2弾 UMEDA WAVE 2024年2月12日(月)~2月18日(日)に実施!
-UMEDA WAVE-
「一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント」は、居心地が良く、歩きたくなる空間づくりと梅田エリアの価値向上を目指し、昨年に引き続き梅田1丁目地区においてアート企画を実施します。
引用資料 一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント(PDF:2024/01/31)
大阪モード学園とコラボレーションしたアート企画の第2弾 UMEDA WAVE 梅田は、世界が振り向く無限の可能性であふれてる。 2024年2月12日(月・祝)~18日(日)
2024年2月12日(月・祝)~2月18日(日)までの1週間にわたり、大阪駅前地下道の中央エリア東側の壁面とイベントスペースを活用し、未来を担う若手クリエイター(大阪モード学園)たちの感性と梅田の街を融合させたコラボレーション企画の第2弾として実施するものです。
「UMEDA WAVE」の実施場所です。
Osaka Metro 梅田駅構内
「何物にも左右されない、唯一無二の“セカイ”を、梅田から世界へ。」
ホワイティうめだ 泉の広場
「あなたが梅田のラストピース。新感覚アートの登場」
大阪ステーションシティ 南ゲート広場
「熱狂的で煌びやかなサードバブルが梅田に弾け出す。」
大阪駅前第 4 ビル ダイヤモンド地区・モニュメント前
「梅田ストリータ ~ただ Kawaii だけじゃない!!~」
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 西側周辺歩道
「サブカルチャーが梅田のメインストリートヘ!アクティブゴシック誕生」
| 固定リンク
« 「ジーライオンアリーナ神戸(GLION ARENA KOBE)」の南側 港湾環境整備計画制度(みなと緑地 PPP) 「海から臨む緑の丘」を整備! | トップページ | 西鉄天神大牟田線連続立体交差事業 西鉄天神大牟田線14年ぶりの新駅誕生 「桜並木駅」が2024年3月16日(土)供用開始! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年6月度 阪急梅田本店が前年同月比18.0%減、高島屋大阪店が前年同月比5.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比6.7%減(2025.07.02)
- 「日本ハム株式会社」の本社はどこにあるかご存じですか? 本社は大阪市北区梅田二丁目4番9号の「ブリーゼタワー」にあります!(2025.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2025 「コペンハーゲン」が首位 「大阪」が7位にランクイン、アジアの都市ではトップ!(2025.06.18)
- 「ヨドバシ梅田タワー」がオープンして5年半経過 すっかり梅田の巨大商業施設として定着! 「ヨドバシホールディングス」は札幌市に同規模の施設を建設中!(2025.06.12)
- (仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画 地上40階、高さ162mの「パークタワー大阪堂島浜」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.11)