インバウンド人気の大阪の百貨店3店舗 2024年11月度 阪急梅田本店が前年同月比13.8%増、高島屋大阪店が前年同月比9.3%増、大丸心斎橋店が前年同月比8.8%増
-阪急梅田本店、高島屋大阪店、大丸心斎橋店-
大阪市内の百貨店はインバウンドの恩恵を受けています。特に3店舗「阪急梅田本店、高島屋大阪店、大丸心斎橋店」が恩恵を受けています。しかし、ここ数カ月は失速しています。
2024年12月2日に発表された2024年11月の売上高(速報値)は、「阪急梅田本店」が前年同月比13.8%増、「高島屋大阪店」が前年同月比9.3%増、「大丸心斎橋店」が前年同月比8.8%増でした。
阪急梅田本店
2024年11月の売上高(速報値)は、前年同月比13.8%増でした。ちなみにライバルの「伊勢丹新宿本店」店頭の2024年11月の売上高(速報値)は、前年同月比15.8%増です。
エイチ・ツー・オー リテイリング(PDF:2024/12/02)
2024年11月度売上速報
2025年3月期売上高(前年同月比)
◆ 2024年11月売上高-前年同月比13.8%増(速報値)
◆ 2024年10月売上高-前年同月比8.1%増(確定値)
◆ 2024年09月売上高-前年同月比13.1%増(確定値)
◆ 2024年08月売上高-前年同月比15.5%増(確定値)
◆ 2024年07月売上高-前年同月比20.3%増(確定値)
◆ 2024年06月売上高-前年同月比37.7%増(確定値)
◆ 2024年05月売上高-前年同月比46.1%増(確定値)
◆ 2024年04月売上高-前年同月比29.6%増(確定値)
過去の年度別売上高
◆ 2023年度売上高-314,028百万円(前年比20.3%増)
*メンズ館含む
◆ 2005年度売上高-182,650百万円
*イングス館含む
◆ 1989年度売上高-229,558百万円
高島屋大阪店
2024年11月の売上高(速報値)は、前年同月比9.3%増でした。
高島屋(PDF:2024/12/02)
2024年11月度 店頭売上速報
2025年2月期売上高(前年同月比)速報値
◆ 2024年11月売上高-前年同月比9.3%増
◆ 2024年10月売上高-前年同月比3.8%増
◆ 2024年09月売上高-前年同月比8.7%増
◆ 2024年08月売上高-前年同月比8.9%増
◆ 2024年07月売上高-前年同月比13.7%増
◆ 2024年06月売上高-前年同月比25.9%増
◆ 2024年05月売上高-前年同月比42.8%増
◆ 2024年04月売上高-前年同月比40.8%増
◆ 2024年03月売上高-前年同月比36.2%増
過去の年度別売上高
◆ 2023年度売上高-159,152百万円(前年比20.6%増)
◆ 2005年度売上高-162,967百万円
*堺店、和歌山店含む
◆ 1989年度売上高-207,365百万円
大丸心斎橋店
2024年11月の売上高(速報値)は、前年同月比8.8%増でした。
J.フロント リテイリング(PDF:2024/12/02)
2024年11月度百貨店事業売上速報
● 改装後の初年度売上高は最大3割増の1300億円以上!
「J.フロント リテイリング」傘下、大丸松坂屋百貨店の「大丸心斎橋店」は、2025年2月までに全館改装します。大改装は2019年の本館建て替え以来初めてです。改装後の初年度売上高は最大3割増の1,300億円以上を目指します。
2025年2月期売上高(前年同月比)速報値
◆ 2024年11月売上高-前年同月比8.8%増
◆ 2024年10月売上高-前年同月比6.6%増
◆ 2024年09月売上高-前年同月比0.3%減
◆ 2024年08月売上高-前年同月比6.3%増
◆ 2024年07月売上高-前年同月比18.3%増
◆ 2024年06月売上高-前年同月比33.6%増
◆ 2024年05月売上高-前年同月比54.1%増
◆ 2024年04月売上高-前年同月比37.0%増
◆ 2024年03月売上高-前年同月比42.7%増
過去の年度別売上高
◆ 2023年度売上高-95,731百万円(前年比35.2%増)
◆ 2005年度売上高-86,750百万円
◆ 1989年度売上高-176,780百万円
| 固定リンク
« JR京都駅前 「京都中央郵便局」と「京都駅ビル西第2駐車場」を再開発 「京都プロジェクト(仮称)に係る環境影響評価準備書」の縦覧! | トップページ | 大阪IR(大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業) 現時点の総延床面積は約77万㎡ 躯体工事は2028年度半ば(2028年秋頃?)に完了! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- インバウンド人気の大阪の百貨店3店舗 2024年12月度 阪急梅田本店が前年同月比13.4%増、高島屋大阪店が前年同月比5.8%増、大丸心斎橋店が前年同月比15.2%増(2025.01.09)
- 「中津」に新たなタワーマンション 地上36階、高さ121mの「ザ・パークハウス 大阪梅田タワー」 2024年12月23日の建設状況(2024.12.26)
- 「大阪マルビル」の建て替え 地上40階、高さ約192mの「(仮称)大阪マルビル建替プロジェクト」 2024年12月23日の状況(2024.12.25)
- JR福島駅の北側 地上30階、高さ約107mの超高層タワーマンション「レグナスタワー新梅田」 公式ホームページがオープン!(2024.12.14)
- インバウンド人気の大阪の百貨店3店舗 2024年11月度 阪急梅田本店が前年同月比13.8%増、高島屋大阪店が前年同月比9.3%増、大丸心斎橋店が前年同月比8.8%増(2024.12.03)
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- なにわ筋線 難波パークス通り 鉄道構造物構築のため「阪神高速1号環状線」の橋脚の架け替え 2025年1月10日の状況(2025.01.22)
- 「クボタ」が本社を「グラングリーン大阪 パークタワー」に移転 再開発が予想される浪速区敷津東一丁目の現本社敷地をじっくり見てみました!(2025.01.21)
- なにわ筋線 難波パークス通り「掘割区間」の北端 「Zepp なんば大阪」のあたりで地上に姿を現す 2025年1月10日の状況(2025.01.20)
- 人気観光地「大阪」のお土産 2大看板となった「551蓬莱」の「豚まん(肉まん)」、「りくろーおじさんの店」の「焼きたてチーズケーキ」(2025.01.19)
- なんさん通り 歩いて楽しい歩行者重視の安全・安心な空間の創出(電線類地中化を含む) 2025年1月10日の整備状況(2025.01.18)