« 名古屋市 ささしまライブ24地区の南側 ウォーターフロント空間 中川運河堀止地区開発「NAKAGAWA CANAL DOORS(仮称)」工事着手! | トップページ | JR東海グループ 「ハイアット・ホテルズ」と提携 「奈良県庁」の西側に建設する新ホテルの名称は「ホテル 寧(ねい) 奈良」 »

2024年12月 6日 (金)

ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXRホテルズ&リゾーツ」が広島に初進出 (仮称)宮島口西1丁目ホテル計画 2028年に開業予定!

Hiroshimamiyajima231111
-(仮称)宮島口西1丁目ホテル計画-
 広島の「宮島」と言えば、風光明媚な「宮島包ケ浦自然公園」に高級ホテルを誘致するということで住民から反対運動が起こっていると報じられていました。私は、このニュースを最初に見た時に高級ホテルの誘致問題が解決したのかな? と思っていました。しかし、記事を詳しく読むと「宮島」ではなく対岸の本州側でした。

 「広島銀行」は、廿日市市(宮島口西)に保有する保養所施設「レゾナンス宮島」が老朽化したことから閉館しました。「レゾナンス宮島」は現在解体工事が行われています。

 「ヒルトン」は、広島で「LXRホテルズ&リゾーツ」を開業することを発表しました。「宮島開発合同会社」が「LXRホテルズ&リゾーツ」のホテルを開発し、ヒルトンが運営を行い、2028年の開業を目指します。ホテルはヒルトンのラグジュアリーブランド「LXRホテルズ&リゾーツ」として広島初進出となるホテルで、国内では2軒目、広島においてはヒルトンとして2ブランド2軒目のホテルとなります。 

 引用資料 ヒルトン(2024/12/04)
 ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXRホテルズ&リゾーツ」が広島に初進出 世界遺産「厳島神社大鳥居」を望む絶好のロケーションに2028年開業予定

 「LXRホテルズ&リゾーツ」は、世界で13軒のホテルを展開するラグジュアリーコレクションブランドです。国内ではブランド初進出となった「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」を2021年9月に京都に開業しました。

 広島に開業予定の「LXRホテルズ&リゾーツ」は、世界遺産である厳島神社大鳥居を臨み、四季の移ろいを感じられるウォーターフロントに、既存の伝統的建造物を生かしつつ、コンテンポラリーなデザインと融合させ、贅沢で唯一無二の体験を提供します。

● 国土交通大臣が優良な民間拠点施設整備事業計画として認定!
 2024年12月4日に国土交通大臣は、「(仮称)宮島口西1丁目ホテル計画」を優良な民間拠点施設整備事業計画として認定しました。これにより、認定を受けた事業者は、民間都市開発推進機構による金融支援を受けることができます。

 引用資料 国土交通省(PDF:2024/12/04)
 宮島口地域に広島・宮島の魅力を伝える観光拠点を整備 ~(仮称)宮島口西1丁目ホテル計画を国土交通大臣が認定~

 宮島口地域における観光施設の拠点として、広島及び宮島の魅力を感じることのできる緑豊かな宿泊施設が整備され、インバウンド旅行客の増加による集客、観光の更なる活性化が期待されます。

(仮称)宮島口西1丁目ホテル計画の概要
◆ ホテルブランド-LXRホテルズ&リゾーツ
◆ 所在地-広島県廿日市市宮島口西一丁目266-3 他
◆ 交通-JR山陽本線「宮島口」駅、広島電鉄宮島線「広電宮島口」駅
◆ 階数-地上7階、地下1階
◆ 敷地面積-13,518.77㎡
◆ 建築面積-5,200.00㎡
◆ 延床面積-12,828.12㎡(容積対象面積12,322.20㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-ホテル(付帯設備 料飲施設、フィットネスセンター、屋外プール、スパ、ミーティングスペース)
◆ 客室数-約60室
◆ 建築主-宮島開発合同会社
◆ 着工-2026年08月01日予定
◆ 竣工-2028年06月30日予定
◆ 開業-2028年予定


Hiroshimamiyajima231112
「施設概要図」です。


Hiroshimamiyajima231113
「周辺状況」です。建設予定地は、「広島銀行」が保有する保養所施設「レゾナンス宮島」の跡地です。


Hiroshimamiyajima231114
「事業スケジュール(予定)」です。



|

« 名古屋市 ささしまライブ24地区の南側 ウォーターフロント空間 中川運河堀止地区開発「NAKAGAWA CANAL DOORS(仮称)」工事着手! | トップページ | JR東海グループ 「ハイアット・ホテルズ」と提携 「奈良県庁」の西側に建設する新ホテルの名称は「ホテル 寧(ねい) 奈良」 »

78 広島県・島根県」カテゴリの記事