« JR岐阜駅北側 地上34階の超高層ツインタワー「岐阜駅北中央東地区・岐阜駅北中央西地区」 建材費や人件費の高騰により、地上30階と地上20階程度に規模縮小! | トップページ | 明石市役所 現地での建て替えに決定した「明石市役所新庁舎」 入札価格169億8000万円(税抜き)で「鴻池組」に決定! »

2025年2月17日 (月)

「アシックス」の本社が三宮に2028年1月に移転 2024年12月期連結決算が絶好調 今までとは次元が違う新たな成長軌道に入る!

Kobesannomiya230911
-神戸三宮雲井通5丁目地区-

 「三菱地所(代表事業者)、三菱倉庫、神鋼不動産、東畑建築事務所、再開発評価」の5社は、「雲井通5丁目再開発株式会社」が神戸市中央区の三宮駅前で検討を進めている「雲井通5丁目地区再整備事業」における事業協力者の募集に応募し、事業協力者の候補となる優先交渉権者に選定されています。

 「雲井通5丁目再開発株式会社」では、神戸市が策定した「新たな中・長距離バスターミナルの整備に向けた雲井通5・6丁目再整備基本計画」に基づき、雲井通5丁目地区において、市街地再開発事業の事業化に向けた準備を進めています。

 「雲井通5丁目再開発株式会社、神戸市」、特定事業参加者として参画している「三菱地所、三菱倉庫、TC神鋼不動産」、特定業務代行者として参画している「大林組」は、ともに進めている「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」が、権利変換計画の認可を受けました。

 「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」において、2022年6月より、従前建物の解体工事を進めていましたが、2023年9月より再開発ビル建設工事に本格着工、事業関係者においては、2023年9月7日に「起工式」を執り行いました。

 引用資料 神戸市・公式HP(2023/09/01)
 神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業再開発ビル建設工事の本格着工及び起工式の開催

● アシックスが本社を2028年1月に移転!
 スポーツ用品国内最大手のアシックスは、ポートアイランドにある「アシックス本社(兵庫県神戸市中央区)」をはじめ、「アシックスジャパン本社(東京都江東区)」、「アシックスジャパン関西オフィス(兵庫県尼崎市)」を移転することになりました。

 「アシックス本社」は、2027年12月に完成予定の三宮再整備事業の中核となる「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」の中層階に入居します。本社移転で「イノベーション創出を活性化する」とし、創業の地である神戸の中心部からさらなる発展を目指します。

 アシックス(2024/08/27)
 イノベーションの創出をより活性化するため国内各オフィスを移転

 「アシックス本社」は、「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」の11階半フロア~14階に入居します。現在の本社で勤務している開発や営業部門の約650人が移る見込みです。

神戸三宮雲井通5丁目地区の概要
◆ 計画名-神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業
◆ 所在地-兵庫県神戸市中央区雲井通四丁目345番の一部、346番、347番の一部、五丁目301番、302番、303番、317番、18番、319番、320番の一部、322番の一部、323番、324番
◆ 交通-JR線「三ノ宮」駅、阪神線「神戸三宮」駅、阪急線「神戸三宮」駅、神戸市営地下鉄「三宮」駅
◆ 階数-地上32階、塔屋2階、地下3階(第1期)
◆ 高さ-最高部約163m(最高部約165mの可能性あり)
◆ 敷地面積-約8,228㎡(第1期)
◆ 建築面積-約7,636㎡(第1期)
◆ 延床面積-約99,422㎡(第1期)
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-直接基礎
◆ 用途-バスターミナル施設、公益施設、商業施設、業務施設、宿泊施設、駐車場
◆ 施行者-雲井通5丁目再開発株式会社
◆ 特定事業参加者-三菱地所、三菱倉庫、TC神鋼不動産
◆ 設計者-大林組、坂茂建築設計、東畑建築事務所、三菱地所設計
◆ 施工者-大林組
◆ 解体工事-2022年06月
◆ 竣工-2023年09月07日(起工式)
◆ 竣工-2027年12月予定
◆ 総事業費-約870億円


Kobesannomiya231011
「雲井通5丁目再開発ビルの構成」です。


Kobeasics240712
アシックス
 「アシックス」は拠点を神戸市に置いています。本社が「ポートアイランド(神戸市中央区港島中町七丁目1番1)、スポーツ工学研究所が「西神ニュータウン(神戸市西区高塚台六丁目2番1)」にあります。

 「スポーツシューズ」の世界は圧倒的にアメリカとドイツが強いです。絶対的な王者の「ナイキ(アメリカ)」、次が「アディダス(ドイツ)」です。それに「スケッチャーズ(アメリカ)」、大谷翔平選手でおなじみの「ニューバランス(アメリカ)」、「プーマ(ドイツ)」などが続きます。

 日本の「アシックス」も世界でのブランド力が増してきています。カジュアルなスニーカーやファッションブランド「オニツカタイガー」の販売が世界で好調に推移しています。

● アシックスの2024年12月連結決算
 「アシックス」は2025年2月14日に、2024年12月連結決算を発表しました。売上高が前期比18.9%増の678,526百万円、営業利益が前期比84.7%増の100,111百万円となりました。営業利益が1,000億円を突破しました。主力のランニングシューズに加え、高級ブランド「オニツカタイガー」が国内外で伸びました。

 決算短信(PDF:2025/02/14)
 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

 2025年12月連結決算予想は、売上高が前期比15.0%増の780,000百万円 、営業利益が前期比19.9%増の120,000百万円といずれも過去最高を見込みます。売上高よりも営業利益の伸びが凄まじく、今までとは次元が違う新たな成長軌道に入ったのは間違いないと思われます。

アシックスの連結決算(売上高/営業利益)
-----------------------------------------
2000年03月   133,727百万円      4,031百万円
-----------------------------------------
2001年03月   126,445百万円      3,092百万円
2002年03月   128,900百万円      3,483百万円
2003年03月   135,639百万円      5,387百万円
2004年03月   140,497百万円      7,409百万円
2005年03月   146,678百万円      9,895百万円
2006年03月   171,036百万円    16,444百万円
2007年03月   194,515百万円    20,248百万円
2008年03月   226,174百万円    23,394百万円
2009年03月   241,944百万円    22,628百万円
2010年03月   224,395百万円    17,582百万円
-----------------------------------------
2011年03月   235,349百万円    21,573百万円
2012年03月   247,792百万円    19,628百万円
2013年03月   260,198百万円    18,663百万円
2014年03月   329,464百万円    26,516百万円
2014年12月   354,051百万円    30,466百万円(9ヶ月決算)
2015年12月   428,496百万円    27,448百万円
2016年12月   399,107百万円    25,472百万円
2017年12月   400,157百万円    19,571百万円
2018年12月   386,662百万円    10,515百万円
2019年12月   378,050百万円    10,634百万円
2020年12月   328,784百万円   △3,953百万円
-----------------------------------------
2021年12月   404,082百万円    21,945百万円
2022年12月   484,601百万円    34,002百万円
2023年12月   570,463百万円    54,215百万円
2024年12月   678,526百万円   100,111百万円

2025年12月予想
2025年12月   780,000百万円   120,000百万円(会)
2025年12月   742,000百万円   118,500百万円(コ)
 
(備考) (会)は会社予想、(コ)はアナリスト予想(コンセンサス)です。コンセンサスは頻繁に変更されます。上記のコンセンサスは2025年2月17日時点の数値です。



|

« JR岐阜駅北側 地上34階の超高層ツインタワー「岐阜駅北中央東地区・岐阜駅北中央西地区」 建材費や人件費の高騰により、地上30階と地上20階程度に規模縮小! | トップページ | 明石市役所 現地での建て替えに決定した「明石市役所新庁舎」 入札価格169億8000万円(税抜き)で「鴻池組」に決定! »

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事