« 三田市の「三田市民病院」と神戸市の「済生会兵庫県病院」が再編統合 新病院整備基本計画策定 病床数425床、概算整備費521億円! | トップページ | 高知県に「スペースポート(宇宙港)」を開港 「一般社団法人スペースポート高知」を設立 2029年のロケット打ち上げを目指す! »

2025年2月20日 (木)

訪日外国人数 2025年1月は378万1200人(推計値) 単月過去最高を大幅に更新 単純計算すると2025年は4,000万人を大きく上回る計算になる!

Osakanamba240611
-訪日外客数-
 「乃木坂46」の新メンバー(6期生)を紹介するラスト11人目である「増田三莉音(ますだみりね)」の動画が2月19日に公開されました。「梅田の超高層ビル群」や「道頓堀」の風景から始まったので思わず、「大阪キター!」と思いました。「6期生のエースかも?」と噂されていますがどうなるのでしょうか?

 YouTube 乃木坂配信中
 乃木坂46 6期生「増田 三莉音」

 本題に戻って、「日本政府観光局(JNTO)」は、2025年2月19日に「訪日外客数(2025年1月推計値)」を発表しました。2025年1月の訪日外客数は、3,781,200人(推計値)となりました。前年同月比では40.6%増となり、過去最高であった2024年12月の3,489,800人を大きく上回り単月過去最高を記録し、単月として初めて370万人を突破しました。

 引用資料 日本政府観光局(JNTO:2025/02/19)
 訪日外客数(2025年1月推計値) 1月:3,781,200人、単月過去最高を大幅に更新

 2024年は2月であった旧正月(春節)が今年は1月となり、アジアの多くの市場で旧正月に合わせた旅行需要の高まりがみられたほか、ウィンタースポーツ需要等により豪州や米国などを中心に前年同月に比べ一層の旅行者数の増加があったことなどが今月の押し上げ要因となりました。

 23市場のうち3市場(韓国、台湾、豪州)で単月過去最高を更新したほか、17市場(中国、香港、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、インド、米国、カナダ、メキシコ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、北欧地域、中東地域)で1月として過去最高を記録しました。

● 単純計算すると2025年は4,000万人を大きく上回る計算になる!
 1月の数値から単純計算すると3,781,200人×12カ月=45,374,400人となり、2025年の年間訪日客数は4,000万人を大きく上回る計算になります。ちなみに「JTB」は、2025年の訪日外国人旅行者数は4,020万人(2024年比108.9%)と予想をしています。

 引用資料 JTB(2025/01/09)
 2025年(1月~12月)の旅行動向見通し


Kyotokyoto201111
「訪日外客数」です(引用:日本政府観光局:JNTO)。

訪日外客数 (2023年/2024年/2025年)
             2023年          2024年          2025
01月   1,497,472人   2,688,478人   3,781,200人
02月   1,475,455人   2,788,224人
03月   1,817,616人   3,081,781人
04月   1,949,236人   3,043,003人
05月   1,899,176人   3,040,294人
06月   2,073,441人   3,140,642
07月   2,320,694人   3,292,602人
08月   2,157,190人   2,933,381
09月   2,184,442人   2,872,487人 
10月   2,516,623人   3,312,193
11月   2,440,890人   3,187,175人
12月   2,734,115人   3,489,800人
---------------------------
累計  25,066,350人  36,870,100人  3,781,200人
 
訪日外客数 (確定値)
---------------------------
2004年     6,137,905人
2005年     6,727,926人
2006年     7,334,077人
2007年     8,346,969人
2008年     8,350,835人
2009年     6,789,658人
2010年     8,611,175人
---------------------------
2011年     6,218,752人
2012年     8,358,105人
2013年   10,363,904人
2014年   13,413,467人
2015年   19,737,409人
2016年   24,039,700人
2017年   28,691,073人
2018年   31,191,856人
2019年   31,882,049人
2020年     4,115,828人
---------------------------
2021年       245,862人
2022年     3,832,110人
2023年   25,066,350人
2024年   36,870,100人(1月~12月の推計値)
2025年     3,781,200人(1月の推計値)


Osakanamba250177
大阪の訪日外国人数
 「大阪観光局」は2025年1月28日に、2024年に大阪府を訪れたインバウンド(訪日外国人)数の推計を1463万9000人と発表しました。2023年(994万人)比で47%増えました。新型コロナウイルス禍前の2019年(約1231万人)も19%上回り、過去最高を更新しましょた。2025年の目標は1,600万人です。

 引用資料 日本経済新聞(2025/01/28)
 大阪の訪日客、24年は1464万人 過去最高を更新

大阪の外国人観光客数の推移
2013年-2,625千人
2014年-3,758千人
2015年-7,165千人
2016年-9,400千人
2017年-11,103千人
2018年-11,416千人
2019年-12,306千人
2020年-(コロナ禍)
2021年-(コロナ禍)
2022年-(コロナ禍)
2023年-9,798千人
2024年-14,639千人(推計)
2025年-16,000千人(目標)



|

« 三田市の「三田市民病院」と神戸市の「済生会兵庫県病院」が再編統合 新病院整備基本計画策定 病床数425床、概算整備費521億円! | トップページ | 高知県に「スペースポート(宇宙港)」を開港 「一般社団法人スペースポート高知」を設立 2029年のロケット打ち上げを目指す! »

33 大阪市・南部②」カテゴリの記事