名古屋市 (仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト 商・学・広場・住の複合開発「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」が始動!
-星が丘ボウル跡地-
「東山遊園」は、2023年12月5日に営業を終了した名古屋市千種区の星が丘ボウル跡地で街区開発「(仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト」を計画しています。敷地面積は18,510.24㎡です。2期に分けて複合ビルや大学校舎、マンションなどを整備します。2024年9月30日に1期計画の概要を公表しました。
引用資料 星が丘グループ(PDF:2024/09/30)
「星が丘ボウル」 跡地を複合再開発 一期工区を2025年2月に着工、2027年春のオープンを目指します。
1期工区の敷地面積は11,254.35㎡です。商業施設「星が丘テラス」の増床を含めた地上6階の複合ビルを新設します。また、開発パートナーである「学校法人椙山女学園」が地上7階の新校舎を建設します。
● 「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」が始動!
「東急不動産」と「名鉄都市開発」は、「東山遊園」が主導する新しい街区開発「(仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト」に、定期借地権付分譲マンション事業者として参画しました。
引用資料 東急不動産(PDF:2025/03/25)
「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」始動 商・学・広場・住の複合開発で魅力を増す星が丘に 新たな環境先進マンション「BRANZ」が誕生
「東山遊園」が主導するプロジェクトでは、一期工区として東山遊園による「星が丘テラス」の増床を含めた複合ビルの開発や、学校法人椙山女学園による大学施設の新設、そして二事業者共同で街に開かれた歩行者動線や広場の一部が整備され、続く二期工区として、東急不動産・名鉄都市開発が定期借地権付分譲マンション「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」を開発します。
「一期A区イメージ」です。
「大学施設外観イメージ」です。2027年4月利用開始予定です。
(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画
定期借地権付分譲マンション「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」の完成イメージです。
定期借地権付分譲マンションの概要
◆ 所在地-愛知県名古屋市千種区星が丘元町1601-4(地番)
◆ 階数-地上14階、地下1階
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 総戸数-129戸
◆ 建築主-東急不動産、名鉄都市開発
◆ 竣工-2028年03月末予定
「再開発街区 平面図」です。敷地面積は街区全体で18,510.24㎡(一期A区が11,254.35㎡、二期B区が4,811.49㎡)です。
「位置図」です。
| 固定リンク