« グラングリーン大阪 うめきた公園の「芝生広場」 オープンから6ヶ月経過 「天然芝」は無事に緑を保つ 2025年3月4日の状況 | トップページ | 名古屋市 「名古屋駅」と「ささしまライブ24」を結ぶ地下道 約300mのうち200mに動く歩道を設置 2032年度の完成を目指す! »

2025年3月14日 (金)

大阪ステーションシティ 大阪駅西口高架下エリア エキマルシェ大阪 UMEST(ウメスト) グランドオープン!

Osakajr250371
-エキマルシェ大阪UMEST(ウメスト)-

 「ジェイアール西日本デイリーサービスネット」は、2024年12月11日から順次、JR線高架下のJR大阪駅西口にエキマルシェブランドの新商業施設を開業します。

 2025年2月26日には、JR大阪駅西口「エキマルシェ大阪UMEST」の高架下エリアに飲食店4店舗を開業しました。「食とエンタメを通じて世代や国籍を超えたコミュニケーションが生まれるお店」をコンセプトとして4店舗新規出店しました。一部22時以降の深夜帯においても営業する飲食店舗があるので、宴会や記念日、2次会等様々なシーンでの利用が出来ます。

 引用資料 JR西日本(PDF:2025/02/19)
 大阪駅西口高架下エリア4店舗が開業! エキマルシェ大阪UMEST(ウメスト)グランドオープンのお知らせ(ジェイアール西日本デイリーサービスネット)


Osakajr2410112
「エキマルシェ大阪UMEST(ウメスト)」の施設概要です。店舗数は8店舗(新規7店舗+営業中のセブン‐イレブン ハートイン1店舗)です。「改札外3舗」は2024年12月11日に開業、「高架下4店舗」は2025年2月26日に開業しました。


Osakajr2410119
(将来像)大阪駅西高架エリア開発

 「大阪駅西高架エリア」は。最終的にはこのようになります。延床面積約7,000㎡、店舗面積約3,000㎡になりますが、「エキマルシェ大阪UMEST(ウメスト)」の名称は継承すると思われます。

 引用資料 JR西日本
 大阪駅西高架エリア開発 大阪駅新改札口整備、高架下開発、新駅ビル開発など

 西口改札辺には、多様なニーズに対応する商業ゾーンを展開し、快適で魅力あふれる駅空間を創出します。あわせて、高架下にバスターミナルを新設し、大阪駅の交通結節機能のさらなる強化を図ります。


Osakajr250372
セブンイレブンハートインJR大阪駅西店
 
南端の「大阪駅西口高架下 201 区画」には、既存の営業中の「セブンイレブンハートインJR大阪駅西店」があります。


Osakajr250373
串かつ 松葉(大阪駅西口高架下 202 区画)

 「串かつ 松葉」は、「大阪駅西口高架下 202 区画」に出店、カテゴリーは「 飲食(揚げ物)」、営業時間は11:00~23:00です。


Osakajr250374
「串かつ 松葉」を北東側から見た様子です。


Osakajr250375
HUB(大阪駅西口高架下 203 区画)

 「HUB」は、「大阪駅西口高架下 203 区画」に出店、カテゴリーは「英国風 PUB」、営業時間は(月~木・日・祝)11:00~24:00、(金・土・祝前日)11:00~翌2:00です。


Osakajr250376
「HUB」を北東側から見た様子です。


Osakajr250377
たこ家 道頓堀くくる(大阪駅西口高架下 204 区画)

 「たこ家 道頓堀くくる」は、「大阪駅西口高架下 204 区画」に出店、カテゴリーは「飲食(たこ焼き)」、営業時間は(月~木・日・祝)11:00~23:00、(金・土・祝前日)11:00~翌2:00です。


Osakajr250378
「たこ家 道頓堀くくる」を北東側から見た様子です。


Osakajr250379
焼肉さつま(大阪駅西口高架下 205 区画)

 「焼肉さつま」は、「大阪駅西口高架下 205 区画」に出店、カテゴリーは「飲食(焼肉)」、営業時間は(月~木・日・祝)11:00~24:00
、(金・土・祝前日)11:00~翌5:00です。


Osakajr250380
「焼肉さつま」を北東側から見た様子です。


Osakajr250381
「フロアマップ」です。新規出店の4店舗ほぼ同じ幅なのでほぼ同じくらいの店舗面積かと思っていましたが、「HUB(大阪駅西口高架下 203 区画)」の奥行きが長い事が分かります。


Osakajr250382
高架下の照明が暗すぎる(場末感が凄い!)

 大阪駅西口高架下エリア「エキマルシェ大阪 UMEST(ウメスト)」がオープンに合わせて高架下の照明をもっと明るくするのかと思っていましたが、暗いままでした。昼間でもかなり暗いので「場末感」が漂っています。この暗さでは、夜間の女性客は歩きにくいと思います。早急に照明を明るくして、更に塗装を塗りなおして美装化して欲しいです。


Osakajr250127
大阪駅西口のコンコース東側に「改札外3舗」が2024年12月11日に開業しました。


Osakajr250128
「改札外3舗」を南側から見た様子です。


Osakajr250129
大阪駅西口のコンコース西側の北側部分です。「仮囲い」の内部で、延床面積約7,000㎡、店舗面積約3,000㎡の商業施設とバスターミナルが建設されています。


Osakajr250130
大阪駅西口のコンコース西側の南側部分です。「仮囲い」の内部で、延床面積約7,000㎡、店舗面積約3,000㎡の商業施設とバスターミナルが建設されています。



|

« グラングリーン大阪 うめきた公園の「芝生広場」 オープンから6ヶ月経過 「天然芝」は無事に緑を保つ 2025年3月4日の状況 | トップページ | 名古屋市 「名古屋駅」と「ささしまライブ24」を結ぶ地下道 約300mのうち200mに動く歩道を設置 2032年度の完成を目指す! »

02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事