天神ビッグバン 新たなランドマークとなる複合施設が竣工! 地上19階、高さ約92mの「ヒューリックスクエア福岡天神」
-ヒューリックスクエア福岡天神-
不動産大手の「ヒューリック」は、所有する福岡市・天神のオフィスビル「ヒューリック福岡ビル」を、高級ホテルを核とした大型複合商業ビルに建て替えることを明らかにしていました。
明治通り沿いのオフィスビル「ヒューリック福岡ビル」は、地上9階、地下2階、高さ約31m、竣工は1960年1月とすでに築60年以上が経過しています。ホテルのブランドは、「ヒューリック」が展開する高級路線の宿泊主体型直営ホテルブランド「THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル)」になる見通しです。
「ヒューリック」は、天神2丁目南ブロック(明治通り沿道)において計画中の「(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画」に関して、「天神ビッグバンボーナス」の認定を受けました。
引用資料 ヒューリック(PDF:2021/10/01)
~福岡「天神」地区に新たなランドマークとなる複合施設を創造~「(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画」の概要について
地下2階~地上2階が「商業施設」、地上3階~8階が「オフィス」、地上10階~19階が「THE GATE HOTEL(ザ・ゲートホテル)」となります。地下鉄天神駅直結の地下に広場も設けます。
● 2025年1月31日に開業!
福岡市天神で建設が進められている複合商業ビル「ヒューリックスクエア福岡天神」が、2025年1月31日に開業しました。ホテルの「ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC」は2025年4月24日に開業予定です。
RKB毎日放送(2024/12/13)
複合商業ビル「ヒューリックスクエア福岡天神」2025年1月末に開業 飲食・物販・九州初進出のホテルも入居
ヒューリックホテルマネジメント(2024/11/07)
福岡・天神駅直結、新たな賑わいの拠点「HULIC SQUARE FUKUOKA TENJIN」に『ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC』が2025年4月24日(木)開業
ヒューリックスクエア福岡天神の概要
◆ 計画名-(仮称)ヒューリック福岡ビル建替計画
◆ 所在地-福岡県福岡市中央区天神二丁目8番49号
◆ 交通-福岡市営地下鉄空港線「天神」駅直結、福岡市営地下鉄七隈線「天神南」駅徒歩10分、西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅徒歩4分
◆ 階数-地上19階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-建物高さ約92m
◆ 敷地面積-1,451.74㎡
◆ 建築面積-1,083.56㎡
◆ 延床面積-20,859.13㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造)
◆ 用途-ホテル、オフィス、店舗、飲食店、駐車場
◆ 客室数-171室(全6タイプ)
◆ 建築主-ヒューリック
◆ 設計者・監理者-大成建設
◆ 施工者-大成建設
◆ 着工-2022年12月01日
◆ 竣工-2024年12月17日
◆ 開業-2025年01月31日、2025年04月24日(ザ・ゲートホテル福岡 by HULIC)
「夜景のイメージ」です。
「位置図」です。
「ヒューリックスクエア福岡天神」です。2024年12月17日に竣工しました。
最高部です。
「ヒューリックスクエア福岡天神」を北東側から見た様子です。
「ヒューリックスクエア福岡天神」を北西側から見た様子です。
| 固定リンク
« 倉敷市 川崎学園・創業100周年記念事業 川崎医科大学付属病院本館棟全面建て替えなどの「新本館プロジェクト」をスタート! | トップページ | 天神ビッグバン 地上19階、高さ約97mの「ONE FUKUOKA BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」 2025年4月24日(木)に開業! »
「81 福岡県」カテゴリの記事
- 2024年度 「JR博多シティ」の売上高1,488億円(前年比110.6%) 「博多阪急」の売上高694億円(前年比111.3%) インバウンドの増加が影響!(2025.04.23)
- 福岡空港国内線複合施設増改築工事 延床面積約40,000㎡ ホテルは「ソラリア西鉄ホテル福岡エアポート(仮称)」 2027年夏頃に開業!(2025.04.04)
- 博多駅~福岡空港国際線へ連節バス 「日野ブルーリボン ハイブリッド 連節バス」を導入か? 2025年4月26日(土)より運用開始!(2025.04.08)
- 「みずほPayPayドーム福岡」の隣接地 地上28階、高さ約100mの超高層ツインタワーマンション「ザ・パークハウス 福岡タワーズ」(2025.03.22)
- 福岡空港 総事業費約1,643億円 2,500m×60mの「第2滑走路」 2025年3月20日(木)から供用開始!(2025.03.19)