大阪府守口市旧本庁舎等跡地活用事業 NTT都市開発とイオンタウンが共同住宅・商業施設の「(仮称)Link City Moriguchi」を整備!
-大阪府守口市旧本庁舎等跡地活用事業-
「NTT都市開発」および「イオンタウン」は、守口市が実施した「大阪府守口市旧本庁舎等跡地活用事業」における公募において協業で提案を実施し、2020年3月30日に優先交渉権者に選定されました。これをうけ、2020年7月17日付で基本協定書を締結しました。
引用資料 NTT都市開発(2020/07/17)
大阪府守口市旧本庁舎等跡地活用事業における基本協定書の締結について
引用資料 守口市(2020/03/30)
守口市旧本庁舎等跡地活用事業 優先交渉権者の選定について
公募は守口市が策定した「守口市旧本庁舎等跡地活用基本構想」に基づき、守口市の新たな魅力拠点を創出することを目的に2019年10月に実施されました。
大阪メトロ谷町線「守口」駅直結、守口市の象徴的な敷地(7,524.31㎡)における本公募に対し、(1)守口市における新たな顔の創出、(2)子育てを中心とした新たなライフスタイルの発信、(3)周辺の自然・歴史資源の活用を軸に、ヒト・モノ・コトがつながる商業・住宅の複合開発「(仮称)Link City Moriguchi」を提案しました。
NTTグループによるICT、IoT、AI等の通信技術と、イオングループによる地域リレーション構築、防災対策等のノウハウ連携を図るとともに、新たなライフスタイルに即したコワーキングプレイス、街の資源へのアプローチを容易にするウォーク・ラン・サイクルカフェ、子育てを支援する事業所内保育園、市民が主役となる参加型イベントスペース等の設置により、守口市と一体となり地域の課題を解決する街づくりに取り組んでいきます。
(仮称)Link City Moriguchiの概要
◆ 計画名-守口市旧本庁舎等跡地開発事業」
◆ 所在地-大阪府守口市京阪本通二丁目32番地、守口市豊秀町二丁目54番地、60番地、69番地、守口市日吉町二丁目48番地、49番地、56番地(地番)
◆ 階数-(住宅棟)地上10階、地下0階、(商業棟)地上2階、地下0階
◆ 敷地面積-7,524.31㎡(住宅敷地面積1,995.24㎡、商業敷地面積5,529.07㎡)
◆ 延床面積-17,049.00㎡(住宅建物面積 8,226.67㎡、商業敷地面積8,823.33㎡)
◆ 用途-共同住宅、商業施設
◆ 事業者-NTT都市開発、イオンタウン
◆ 着工-2022年09月予定(住宅棟・商業棟)
◆ 竣工-2023年09月予定(商業棟)、2024年06月予定(住宅棟)
「地域住民に開かれた憩いの空間 市民参加型のイベントにも活用」です。
「施設配置・動線計画」です。
「位置図」です。
| 固定リンク