58 兵庫県・宝塚市

2021年11月26日 (金)

「宝塚大劇場」のすぐ北側 阪急宝塚駅周辺エリアに新たな商業施設が今冬オープン 「Joshin 宝塚店」と「Hanshin BMW 宝塚支店」が出店!

Takarazuka211111
-阪急宝塚駅周辺エリアに新たな商業施設-

 「阪急電鉄」と「阪急阪神不動」は、宝塚大劇場北側の国道176号線沿いに商業施設を開発し、家電量販店「Joshin 宝塚店」が11月26日(金)に、カーディーラー「Hanshin BMW 宝塚支店」が12月16日(木)にそれぞれオープンします。

 引用資料 阪急電鉄(PDF:2021/11/19)
 阪急宝塚駅周辺エリアに新たな商業施設が今冬オープン ~Joshin、Hanshin BMWが出店します~

 「上新電機」は、近畿圏を中心に200以上の店舗を展開していますが、「Joshin 宝塚店」では、「地域に密着したライフスタイル編集型店舗」をストアコンセプトに掲げており、従来の家電製品等の販売に加え新たな価値を提供していくことを予定しています。

Joshin 宝塚店の概要
◆ 所在地- 兵庫県宝塚市栄町一丁目8-35(住居表示) 
◆ 階数-地上3階、地下0階
◆ 敷地面積-4,675.30㎡
◆ 延床面積-5,940.00㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-店舗(家電製品等の販売)
◆ 運営-上新電機
◆ 開業-2021年11月26日


Takarazuka211112
Hanshin BMW 宝塚支店

 「Hanshin BMW 宝塚支店」は、「モトーレン阪神」が運営するBMWの正規ディーラーであり、ショールームや点検・整備工場を備えた阪神間の新たな拠点として開業します。

Hanshin BMW 宝塚支店の概要
◆ 所在地- 兵庫県宝塚市栄町一丁目8-45(住居表示) 
◆ 階数-地上2階、地下0階
◆ 敷地面積-1,964.96㎡
◆ 延床面積-1,530.60㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-店舗(自動車の販売)
◆ 運営-モトーレン阪神
◆ 開業-2021年12月16日


Takarazuka211113
「建物配置図」です。


Takarazuka211114
「計画地の位置図」です。


Takarazuka211115
「宝塚大劇場」です。「Joshin 宝塚店」と「Hanshin BMW 宝塚支店」は、「宝塚大劇場」のすぐ北側にオープンします。



|

2021年2月10日 (水)

旧宝塚ホテル跡地 阪急阪神不動産が、地上32階、高さ約107m、総戸数約650戸の超高層タワーマンションを計画 商業施設を併設!

Takarazuka210211
-宝塚ホテル-
 写真は兵庫県宝塚市の営業していた頃の移転前の「宝塚ホテル」です。「阪急阪神ホールディングスグループ」は、「宝塚ホテル」の移転計画を進めていくことになりました。「宝塚ホテル」は、1926年(大正15年)に、当時としては先進的な洋館ホテルとして開業し、その後、ホテル機能の充実と規模の拡大を図りながら、90年余にわたり営業を続けてきました。

 しかし、経年により躯体や基幹設備の老朽化が進んでいることに加え、現行法上の耐震基準を満たしていないこと等から、「宝塚大劇場」の西側隣接地(現西駐車場)に移転・新築することになりました。

 「宝塚ホテル」は、2020年6月21日に移転して開業しました。それに先立ち旧宝塚ホテルは2020年3月31日をもって営業を終了しました。現在は、旧宝塚ホテルの解体工事が行われています。

旧宝塚ホテル跡地に超高層タワーマンション!
 2020年12月18日に「神戸新聞」が、旧宝塚ホテル跡に2棟の地上32階の超高層タワーマンションや商業施設が建設されると報道しました。2021年2月8日に「建設ニュース」から続報がありました。

 「建設ニュース」によると、「阪急阪神不動産」が、地上32階、高さ約107m、総戸数約650戸の超高層タワーマンションを計画していそうです。総戸数約650戸なので、ツインタワーマンションになると思われます。商業施設を併設します。

 建設ニュース(2021/02/08)
 旧宝塚ホテル跡地に32階建ての超高層マンションを計画/住戸数は650戸、商業施設を併設/阪急阪神不動産

 地上32階、高さ約107mの超高層ツインタワーマンションとなると、宝塚市では、「ファミール宝塚グランスイートタワー」、「ジオタワー宝塚 EAST」、「ジオタワー宝塚  WEST」に次ぐ4棟目・5棟目の高さ100mを超える超高層タワーマンションになります。


Takarazuka210212
「周辺図」です。


Takarazuka210213
ファミール宝塚グランスイートタワー

 「ファミール宝塚グランスイートタワー」は、地上32階、地下1階、高さ110.36m、総戸数177戸の超高層タワーマンションにです。2003年10月に竣工しました。周囲の「宝塚大劇場」などとデザインを合わせています。


Takarazuka210214
ジオタワー宝塚

 「ジオタワー宝塚」は、宝塚ファミリーランド跡地に建設された超高層ツインタワーマンションです。「ジオタワー宝塚 EAST」が、地上32階、塔屋1階、高さ111.4m、総戸数581戸で、2009年2月に竣工しました。「ジオタワー宝塚  WEST」が、地上33階、塔屋1階、高さ113.4m、総戸数287戸で、2010年2月に竣工しました。



|

2019年1月29日 (火)

「宝塚ファミリーランド」跡地 文化芸術施設及び庭園整備事業(宝塚ガーデンフィールズ跡地利活用)

Takarazuka190131
-宝塚ガーデンフィールズ跡地利活用-

 「宝塚市」は、「宝塚ファミリーランド」の面影が唯一残された空間でもあり、多くの市民にとって、わがまちを象徴する貴重な一角である宝塚ガーデンフィールズ跡地について、緑をはじめとする現在の良好な環境を活用し、新たな宝塚文化の創造につながるような土地活用を図るため、「手塚治虫記念館」の北側部分の土地、約1haを取得し、2020年春のオープンを目指して、文化芸術施設および庭園の整備事業を進めています。

 引用資料 宝塚市・公式ホームページ
 文化芸術施設及び庭園整備事業(宝塚ガーデンフィールズ跡地利活用)


Takarazuka190132
「完成予想図2 南東側鳥瞰」です。


Takarazuka190133
「文化芸術施設及び庭園整備事業(宝塚ガーデンフィールズ跡地利活用)」の建設現場を南西側から見た様子です。


Takarazuka190134
南側には「手塚治虫記念館」があります。「手塚治虫記念館」は、一時休館(2018年12月25日~2019年3月31日)しています。


Takarazuka190135
市立手塚治虫記念館前に平和モニュメント「火の鳥」が設置されています。


Takarazuka190136
北側から見た様子です。


Takarazuka190137
少し角度を変えた様子です。


Takarazuka190138
北東側から見た様子です。



|

2019年1月10日 (木)

「宝塚ホテル」が宝塚大劇場の西側隣接地に移転・新築 (仮称)宝塚ホテル建設計画 2019年1月7日の建設状況

Takarazuka190111
-(仮称)宝塚ホテル建設計画-
 「阪急阪神ホールディングスグループ」は、兵庫県宝塚市の「宝塚ホテル」の移転計画を進めていくことになりました。「宝塚ホテル」は、1926年(大正15年)に、当時としては先進的な洋館ホテルとして開業し、その後、ホテル機能の充実と規模の拡大を図りながら、90年余にわたり営業を続けてきました。

 しかし、経年により躯体や基幹設備の老朽化が進んでいることに加え、現行法上の耐震基準を満たしていないこと等から、「宝塚大劇場」の西側隣接地(現西駐車場)に移転・新築することになりました。

● 2018年4月2日に着工
 「(仮称)宝塚ホテル建設計画」は、2018年4月2日に新築工事に着手しました。新しい「宝塚ホテル」は、現在のホテルのデザインを継承するなど伝統を受け継ぐとともに、これまで以上に宝塚歌劇と連携して新たな魅力を発信すること等により、地域の良好な都市イメージのさらなる向上に努めます。

 引用資料 阪急阪神ホールディングス(PDF:2018/04/06)
 4月2日に「宝塚ホテル」の新築工事に着手しました 

 新ホテルは、阪神間モダニズムと称されるクラシカルな現ホテルのデザインを継承することとしており、切妻屋根の壁面などに描かれている植物モチーフのレリーフや、建物の外壁を特徴づけるドーマー窓と半円形屋根のほか、アーチ天井を持つ回廊、階段の手すりに施された装飾など、温もりが感じられる色彩や細やかな装飾を復元する予定です。

(仮称)宝塚ホテル建設計画の概要
◆ 所在地-兵庫県宝塚市栄町一丁目292番1ほか(地番)
◆ 階数-地上5階、地下1階
◆ 高さ-29.9m
◆ 敷地面積-12,283.67㎡
◆ 延床面積-約23,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-約200室
◆ 建築主-阪急電鉄(開発マネジメントは阪急阪神不動産、ホテル運営は阪急阪神ホテルズ)
◆ 設計者・監理者-日建設計
◆ 施工者-大林組
◆ 着工-2018年04月02日
◆ 竣工-2020年春予定
◆ 開業-2020年春予定


Takarazuka190112
「計画地周辺図」です。


Takarazuka190113
西側から見た様子です。「(仮称)宝塚ホテル建設計画」の建設現場を見に行かなくては! と思っていましたが、やっと行く事が出来ました。

 「宝塚」を訪れたのは2011年12月24日以来で実に7年ぶりでした。「ジオタワー宝塚」や「ザ・宝塚タワー」が建設中の頃は年に3回訪問していたのですが・・・


Takarazuka190114
「(仮称)宝塚ホテル建設計画」の建設現場です。


Takarazuka190115
南西側から見た様子です。


Takarazuka190116
アップです。


Takarazuka190117
南東側から見た様子です。


Takarazuka190118
「花のみち」側から見た様子です。


Takarazuka190119
正面です。


Takarazuka190120
この部分が「メインエントランス」となります。


Takarazuka190121
南東側です。


Takarazuka190122
南東側の奥は「平面駐車場」になります。将来的に何かを建設する用地として確保しておくのだと思われます。


Takarazuka190123
写真はありませんが、宝塚ファンの「出待ち」に遭遇しました。物凄い一眼レフカメラを持った女性が結構いたので驚きました。「タカラジェンヌ」が出て来たら物凄い連写で、まるで「鉄ちゃん」の電車の撮影風景でした(笑)。


Takarazuka190124
「開発構想のお知らせ」です。


Takarazuka190125
「土地利用計画図・配置図」です。


Takarazuka190126
ホテル部分のアップです。


Takarazuka190127
現在の宝塚ホテル
 現在の「宝塚ホテル」は、新ホテルの開業まで営業を継続する予定です。ただし、開業準備のための期間は除きます。



|

2017年5月22日 (月)

まるで西洋のお城 「宝塚ホテル」が宝塚大劇場の西側隣接地に移転・新築 新しい「宝塚ホテル」の建設予定地

Takarazuka170511
-宝塚ホテルの移転計画-

 「阪急電鉄」と「阪急阪神ホテルズ」は、兵庫県宝塚市の「宝塚ホテル」の移転計画を進めていくことになりました。開業は2020年春の予定です。

 引用資料 阪急阪神ホールディングス(PDF:2017/05/18)
 「宝塚ホテル」の移転計画について ~これまでの伝統を受け継ぎながら、宝塚大劇場の西隣に移転・新築します~ 

 「宝塚ホテル」は、1926年(大正15年)に、当時としては先進的な洋館ホテルとして開業し、その後、ホテル機能の充実と規模の拡大を図りながら、90年余にわたり営業を続けてきました。

 しかし、経年により躯体や基幹設備の老朽化が進んでいることに加え、現行法上の耐震基準を満たしていないこと等から、「宝塚大劇場」の西側隣接地(現西駐車場)に移転・新築することになりました。

 新しい「宝塚ホテル」は、現在のホテルのデザインを継承するなど伝統を受け継ぐとともに、これまで以上に宝塚歌劇と連携して新たな魅力を発信すること等により、地域の良好な都市イメージのさらなる向上に努めます。

宝塚ホテルの移転計画の概要
◆ 所在地-兵庫県宝塚市栄町一丁目292番1ほか(地番)
◆ 階数-地上5階、地下1階
◆ 敷地面積-約12,300㎡
◆ 延床面積-約23,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-約200室
◆ 建築主-阪急電鉄、阪急阪神ホテルズ
◆ 敷地整備工事-2017年09月~2018年春予定
◆ 着工-2018年春予定
◆ 竣工-2020年春予定
◆ 開業-2020年春予定


Takarazuka170512
「計画地周辺図」です。


Takarazuka170513
「宝塚大劇場」です。新しい宝塚ホテルは、これまで以上に「宝塚歌劇」と連携して新たな魅力を発信すること等により、地域の良好な都市イメージのさらなる向上に努めます。


Takarazuka170514
新しい「宝塚ホテル」の建設予定地である駐車場の東側部分です。ニュースリリースを見た時に翌日にUPしようと思いましたが、写真が見つかりませんでした。昨夜やっと探し出しました。毎年5万枚くらい写真が増えていくので探し出すのが大変です・・・

 「この駐車場はいつか開発されるだろう!」と思って撮影しておきました。撮影日はかなり古く2011年9月10日です。まだ、地上28階、塔屋1階、地下1階、高さ約95mの「ザ・宝塚タワー」が建設中でした。


Takarazuka170515
新しい「宝塚ホテル」の建設予定地である駐車場の中央部分です。Googleマップの衛星写真を見ると2011年9月10日の時点と全く変わっていないようです。


Takarazuka170516
新しい「宝塚ホテル」の建設予定地である駐車場の西側部分です。



|

2011年12月29日 (木)

ザ・宝塚タワー 2011年12月24日の建設状況

Takarazuka11121
-ザ・宝塚タワー-
 「ザ・宝塚タワー」は、阪急今津線の「宝塚南口駅」のすぐ北側にあった「サンビオラ3番街」の建て替えプロジェクトです。
 
 地上28階、塔屋1階、地下1階、高さ約95m、総戸数230戸(うち非分譲住戸30戸、他に店舗21戸)のタワーマンションが建設中です。すでに全戸完売しています。
 
 
 
Takarazuka11122
南側から見た様子です。タワークレーンもすでに姿を消しています。2012年7月下旬竣工予定です。
 
 
Takarazuka11123
南西側から見た様子です。
 
 
Takarazuka11124
北東側から見た様子です。

|

2011年9月15日 (木)

ザ・宝塚タワー 2011年9月12日の建設状況

Takarazuka11091
-ザ・宝塚タワー-

 「ザ・宝塚タワー」は、阪急今津線の「宝塚南口駅」のすぐ北側にあった「サンビオラ3番街」の建て替えプロジェクトです。
 地上28階、塔屋1階、地下1階、高さ約95m、総戸数230戸(うち非分譲住戸30戸、他に店舗21戸)のタワーマンションが建設中です。
 
 「大林組」が開発した「デュアル・フレーム・システム」を採用しています。基礎は「直接基礎」となっています。「直接基礎」なので、「耐圧盤」により荷重を支えています。
 
 
 
Takarazuka11092
南側から見た様子です。
 
 
Takarazuka11093
南西側から見た様子です。
 
 
Takarazuka11094
北側から見た様子です。
 
 
Takarazuka11095
仮囲いに掲示してある完成予想図です。武庫川を挟んで4棟のタワーマンションが建っています。
 
 このあたりを歩いていると「宝塚歌劇団」の劇団員と時々すれ違います。背が高く、美人で、しかも背筋を伸ばして姿勢がいいのですぐに分かります。なんともオシャレな街ですね!

|

2011年5月 8日 (日)

ザ・宝塚タワー 2011年4月29日の建設状況

Takarazuka11051
-ザ・宝塚タワー-
 「ザ・宝塚タワー」は、阪急今津線の「宝塚南口駅」のすぐ北側にあった「サンビオラ3番街」の建て替えプロジェクトです。
 地上28階、塔屋1階、地下1階、高さ約95m、総戸数230戸(うち非分譲住戸30戸)のタワーマンションが建設中です。
 
 
Takarazuka11052
別方向からです。

|

2011年1月12日 (水)

ザ・宝塚タワー 2011年1月9日の建設状況

Takarazuka11011
-ザ・宝塚タワー-

 「ザ・宝塚タワー」は、阪急今津線の「宝塚南口駅」のすぐ北側にあった「サンビオラ3番街」の建て替えプロジェクトです。
 地上28階、塔屋1階、地下1階、高さ約95m、総戸数230戸(うち非分譲住戸30戸)のタワーマンションが建設中です。
 
 「ザ・宝塚タワー」には、大林組が開発した「デュアル・フレーム・システム」が採用されています。
 「デュアル・フレーム・システム」は、建物の心棒となる「フリーウォール(強固な壁構造物)」と住棟部を「制振装置(ダンパー)」で連結することにより、住棟部を構成する構造体にかかる力が低減する技術です。
 
 心柱と建物が離れている五重塔の建築技術の応用で、「フリーウォール」の内部は、タワーパーキングとなっています。
 大林組はここ最近、「デュアル・フレーム・システム」を積極的に採用しており、「ジオタワー高槻ミューズフロント」にも採用されています。
 
 
Takarazuka11012
アップです。約4ヶ月ぶり撮影でしたが地上に姿を現し、タワークレーンも登場しています。
 
 
Takarazuka11013
撮影日は工事が休みでした。

|

2010年8月31日 (火)

ザ・宝塚タワー 2010年8月28日の建設状況

Takarazuka10081
-ザ・宝塚タワー-
 「ザ・宝塚タワー」は、阪急今津線の「宝塚南口駅」のすぐ北側にあった「サンビオラ3番街」の建て替えプロジェクトです。
 地上28階、塔屋1階、地下1階、高さ約95m、総戸数230戸(うち非分譲住戸30戸)のタワーマンションが建設されます。すぐ北側には武庫川が流れています。
 
 
Takarazuka10082
敷地北側の様子です。
 
 
Takarazuka10083
敷地南側の様子です。

|

その他のカテゴリー

01 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 02 大阪ステーションシティ① 02 大阪ステーションシティ② 03 グランフロント大阪(うめきた) 04 中之島フェスティバルタワー 08 JPタワー大阪 31 大阪市・北部② 32 大阪市・中部② 33 大阪市・南部① 33 大阪市・南部② 34 大阪市・湾岸部 41 大阪府・堺市 42 大阪府・高槻市 43 大阪府・豊中市 44 大阪府・守口市 49 大阪府・その他 51 兵庫県・神戸市① 51 兵庫県・神戸市② 55 兵庫県・姫路市 56 兵庫県・尼崎市 57 兵庫県・西宮市 58 兵庫県・宝塚市 59 兵庫県・その他 61 京都府 66 滋賀県 68 奈良県 69 和歌山県 71 愛知県 72 岐阜県 73 三重県 74 静岡県(浜松市) 75 富山県・石川県・福井県 77 岡山県・鳥取県 78 広島県・島根県 79 山口県 81 福岡県 82 熊本県 83 長崎県・佐賀県 84 鹿児島県 85 大分県・宮崎県 88 沖縄県 89 四国 91 鉄道編・JR 92 鉄道編・私鉄 93 鉄道編・阪神電鉄(山陽電鉄含む) 96 大学編 97 アーティストのライブ日記 グルメ・クッキング ニュース 旅行・地域 竣工済-The Kitahama(北浜タワー) 竣工済-あべのハルカス(阿部野橋ターミナルビル タワー館) 竣工済-シティタワー神戸三宮 竣工済-メガシティタワーズ 竣工済-大阪フクシマタワー 竣工済-御影タワーレジデンス 竣工済-新・大阪富国生命ビル 竣工済-梅田阪急ビル① 竣工済-梅田阪急ビル② 竣工済-水都・OSAKAαプロジェクト 竣工済-阿倍野地区再開発事業 竣工済-IPSアルファテクノロジ姫路工場 経済・政治・国際